ミルクリエーション|あゆみる

こんにちは!アルコールインクアートという色の変化や滲みを楽しむアート教室を大阪で開催し…

ミルクリエーション|あゆみる

こんにちは!アルコールインクアートという色の変化や滲みを楽しむアート教室を大阪で開催しております、あゆみると申します。 noteではホームページで掲載中のブログの下書きをUPしています。そのため写真なし・脱字などあります。正式な記事は是非HPよりご覧ください。

ストア

  • 商品の画像

    パールカメレオンインク | KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 光を当てるとラメが輝き、明るい色合いになります。他のインクと綺麗に調和するので、自然に色合いに輝きと明るさをデザインできます。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください M-041「オーロラ」・・・グリーンパール M-042「ムーンライト」・・・イエローパール M-043「北極」・・・パープルパール M-044「パール」・・・ライトピンクパール M-045「ピンクサンセット」・・・ピンクパール M-046「ネプチューン」・・・ブルーパール ■使用上の注意 使用前に振ってからご使用ください。 ※アルコールを使用する場合は濃度96%以上を推奨します。 合わせて固定材の使用もオススメです! https://mil.theshop.jp/items/56073032 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・インクの粒が大きいため、インクの塊ができることがございます。アルコールで溶かして使用していただければ問題なく使用可能です。 ・製造ロットによりインクの色味が変わる場合がございます。ご了承ください。 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,350円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • 商品の画像

    メタリック リキッド| KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 速乾性のメタリックリキッドです。 貴金属のような美しい色合いで、メタリックの質感を再現します。 あらゆる材質の表面を装飾することが可能で、アルコールインクアートの仕上げやレジンアート、家具や衣服にも使用できます。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください ・English gold ・Rich gold ・White gold ・Bronze ■使用方法 付属の筆で直接、または乾いたスポンジなどを使用し塗布してください。 ※水をつけると酸化することがあるため、必ず乾いた道具で使用してください。 ・乾燥時間は 5 ~ 10 分です。 ・使用前に必ず振ってからご使用してください。 ・色を希釈する必要はありません。 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,950円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • 商品の画像

    パステル調 インク (Nシリーズ) | KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 マットな質感のつくることができるインク。 パキっとした色のアルコールインクアートではなく、ニュアンスデザインや大理石デザインなどのやわらかい雰囲気のアートを描きたい人に特におすすめのインクです。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください N-001 "Dirty pink" ダーティーピンク N-002 Baby blue" ベイビーブルー N-003 "Mint" ミント N-004 "Lemon pie" レモンパイ N-005 "Grey fog" 灰色の霧 N-006 "Lavender" ラベンダー N-007 "Cocoa" ココア N-008 "Strawberry with cream" ストロベリー with クリーム N-009  "Peach smoothie" ピーチスムージー N-010 "Tiffany" ティファニー N-011  "Concrete" コンクリート N-012 "Pistachio" ピスタチオ N-013 "Beige" ベージュ N-014 "Caramel" キャラメル N-015 "Cornflower" ヤグルマギク ■使用方法 ドロッパーボトルにインクとアルコールを入れ、希釈をしてからの使用がオススメです。 推奨量→ インク(1):アルコール(4~5) ※エタノールは濃度96%以上を推奨します。 ドロッパーボトル参考(Amazon) https://amzn.to/3QkPqT0 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・インクの粒子が大きいため、インクの塊ができることがございます。アルコールで溶かして使用していただければ問題なく使用可能です。 ・製造ロットによりインクの色味が変わる場合がございます。ご了承ください。 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,400円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • 商品の画像

    パールカメレオンインク | KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 光を当てるとラメが輝き、明るい色合いになります。他のインクと綺麗に調和するので、自然に色合いに輝きと明るさをデザインできます。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください M-041「オーロラ」・・・グリーンパール M-042「ムーンライト」・・・イエローパール M-043「北極」・・・パープルパール M-044「パール」・・・ライトピンクパール M-045「ピンクサンセット」・・・ピンクパール M-046「ネプチューン」・・・ブルーパール ■使用上の注意 使用前に振ってからご使用ください。 ※アルコールを使用する場合は濃度96%以上を推奨します。 合わせて固定材の使用もオススメです! https://mil.theshop.jp/items/56073032 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・インクの粒が大きいため、インクの塊ができることがございます。アルコールで溶かして使用していただければ問題なく使用可能です。 ・製造ロットによりインクの色味が変わる場合がございます。ご了承ください。 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,350円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • 商品の画像

    メタリック リキッド| KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 速乾性のメタリックリキッドです。 貴金属のような美しい色合いで、メタリックの質感を再現します。 あらゆる材質の表面を装飾することが可能で、アルコールインクアートの仕上げやレジンアート、家具や衣服にも使用できます。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください ・English gold ・Rich gold ・White gold ・Bronze ■使用方法 付属の筆で直接、または乾いたスポンジなどを使用し塗布してください。 ※水をつけると酸化することがあるため、必ず乾いた道具で使用してください。 ・乾燥時間は 5 ~ 10 分です。 ・使用前に必ず振ってからご使用してください。 ・色を希釈する必要はありません。 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,950円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • 商品の画像

    パステル調 インク (Nシリーズ) | KAMENSKAYA

    【KAMENSKAYA国内代理店】 KAMENSKAYA(カメンスカヤ)は北ヨーロッパに位置するラトビア共和国のインクブランドです。 マットな質感のつくることができるインク。 パキっとした色のアルコールインクアートではなく、ニュアンスデザインや大理石デザインなどのやわらかい雰囲気のアートを描きたい人に特におすすめのインクです。 ■インク 容量:各15ml ※ご購入の際は、オプションより希望の色をお選びください N-001 "Dirty pink" ダーティーピンク N-002 Baby blue" ベイビーブルー N-003 "Mint" ミント N-004 "Lemon pie" レモンパイ N-005 "Grey fog" 灰色の霧 N-006 "Lavender" ラベンダー N-007 "Cocoa" ココア N-008 "Strawberry with cream" ストロベリー with クリーム N-009  "Peach smoothie" ピーチスムージー N-010 "Tiffany" ティファニー N-011  "Concrete" コンクリート N-012 "Pistachio" ピスタチオ N-013 "Beige" ベージュ N-014 "Caramel" キャラメル N-015 "Cornflower" ヤグルマギク ■使用方法 ドロッパーボトルにインクとアルコールを入れ、希釈をしてからの使用がオススメです。 推奨量→ インク(1):アルコール(4~5) ※エタノールは濃度96%以上を推奨します。 ドロッパーボトル参考(Amazon) https://amzn.to/3QkPqT0 ■納期 ご入金確認後4~5日(土日祝除く)で発送いたします。 ■注意 ・インクの粒子が大きいため、インクの塊ができることがございます。アルコールで溶かして使用していただければ問題なく使用可能です。 ・製造ロットによりインクの色味が変わる場合がございます。ご了承ください。 ・輸入品のため、為替レートにより価格が変動する可能性がございます。
    1,400円
    アート材料 SelectShop | ミルクリエーション
  • もっとみる

最近の記事

11種のアート体験ができる「ART夏祭り」を企画・開催しました。

※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事は下記よりご覧ください。 https://mil-home.com/artfestival2022_2/ 先日告知をしておりましたART夏祭りがですが、大盛況のなか無事終えることができました。 ご来場いただきました皆様、ありがとうございました イベント概要(フライヤーTOP) イベント概要は下記よりご覧ください。 開催当日2022年8/19(金

    • アルコールインクアートを富士山へ。

      ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事は下記よりご覧ください。 https://mil-home.com/fujisan/ こんにちは^^真夏日!暑い~~~!暑くて溶けちゃいそうな、あゆみるです。 さて、本日は私のInstagramをフォローしていただいている方は、ご存知かと思いますが、2022.7/22(金)~23(土)にアルコールインクアートを持って、富士山に挑戦してきました!

      • アルコールインクアートで使う、メタリックインク紹介!Jacquard編

        ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事はこちらのリンクよりご覧ください。 こんにちは!あゆみるです^^ 梅雨のジメジメ、嫌ですね~、でも雨コーデや、綺麗な傘を持つと気分も上がって前向きになれますよ(^^) さて、先日の「アルコールインクアートで使う、メタリックインク紹介!Kamenskaya編」はご覧いただけましたでしょうか? メタリックインクはメーカーによって、色や粒子の大きさなどが

        • アルコールインクアートで使う、メタリックインク比較!KAMENSKAYA編

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!あゆみるです^^ 5月の初旬なのに真夏日の気温の日もありましたね! そろそろ半袖を着始めた人も多いんじゃないでしょうか? さて、今回はアルコールインクアートで使うKAMENSKAYA(カメンスカヤ)のメタリックインクについてご紹介していきます。 どのようなメタリックの色を購入しようか迷われてる方の参

        11種のアート体験ができる「ART夏祭り」を企画・開催しました。

          【比較画像あり】アルコールインクアート用KAMENSKAYA固定材

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!あゆみるです^^汗ばむような陽気な日も増えてきましたね! 冬の洋服はもう押し入れの奥に直しましたか? さて、今回はアルコールインクアートをする際に、メタリックインク(ゴールドやシルバーなど)と合わせて使うとオススメな固定材についてご紹介します♪ アルコールインクアートで使う固定材って?アルコールイン

          【比較画像あり】アルコールインクアート用KAMENSKAYA固定材

          アルコールインクアート大阪での体験会

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!少しづつ暖かくなってきて、明るい色目の服装に変えながら、どんな服装にしようかなって迷ってしまう季節ですね^^ 今日は今年開催しましたアルコールインクアートの体験ワークショップの様子をご紹介します^^ アルコールインクアートを体験してみたいけど、どんなことをするんだろう?どんなアートが出来上がっている

          アルコールインクアート大阪での体験会

          【続編】奇跡のコラボ展 巨大アートを寄贈しました

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。そのため写真等はほとんど入っておりません。正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 先日UPしましたブログ、【奇跡の協演録アルコールインクアート×ロスフラワーコラボ展】をご覧いただきありがとうございます! 今日はその続編記事となります。まだご覧いただけていない方は、宜しければまずはこちらからご覧下さいね^^ さて!今回のブログではコラボ展で作った巨大アートが今どこにあるのか、まずは行方を追って

          【続編】奇跡のコラボ展 巨大アートを寄贈しました

          アルコールインクアート×ロスフラワーコラボ展を開催しました!

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 イベント詳細 日時:2021.9.2(Thu)~9.5(Sun) 場所:ギャラリー1616(大阪市浪速区)  THE大阪!である大阪通天閣近くのギャラリー1616で日本全国のアルコールインクアーティストを募集し、アルコールインクアートをメインに展示、たくさんのお花で会場装飾を施し「Alcohol ink art × Loss flowerコラボ展」を

          アルコールインクアート×ロスフラワーコラボ展を開催しました!

          お久しぶりです!あゆみるです!

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 お久しぶりの更新です!約1年ぶり!? 「更新しないと!」って思いながら早一年(;'∀') やっと重い腰をあげました(゜-゜) また詳しくBLOGをUPしようと思っていますが、、昨年はアルコールインクアート限定で作品を全国から募集して、コラボ展覧会を主催したり、大阪を拠点にアルコールインクアートのレッスンを行っておりました。 (展覧会写真)(レッスン

          お久しぶりです!あゆみるです!

          アルコールインクアートシール

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!mil_inkart(ミルインクアート)です。先日mil_inkartのWebshopより新発売しました、「アルコールインクアートシール」ご利用頂きました方もたくさんいらっしゃいますが、改めてご紹介させていただきたいと思います。 インクアートシールって? 今までアルコールインクアートは、アート紙やユポ紙などの、紙にするのが一般的でした。そ

          アルコールインクアートシール

          アルコールインクアートで使うアルコール比較

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは、mil(みる)です。 今日はアルコールインクアートで使うアルコールをピックアップして記事にしてみました!というのもアルコールインクアートでよく使われるアルコールは「無水エタノール」と「IPA」の2種類です。この2種類のアルコールをずっと使用していたのですが、先日新たなアルコールと出会ったので、今回比較記事を書くことにしました。ご参考までに。

          アルコールインクアートで使うアルコール比較

          アルコールインクアートに最適なレジン液は?

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!mil_inkart(ミルインクアート)です。 アルコールインクアートを作ってレジンコーティングをしたいけど、どんなレジンを使えばいいか悩んでいる、、そんな方にオススメの記事になります。 ●アルコールインクアートに最適なレジン液はこれ! アルコールインクアートをコーティングする際に、最適なレジン液はこのArt Resin社のレジン液です

          アルコールインクアートに最適なレジン液は?

          アルコールインクアートで使用するスポイトはどんなものを使っているの?

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!mil_inkart(ミルインクアート)です。この記事ではアルコールインクアートで使うスポイトで、私が実際に使用しているスポイトとそのスポイトの特徴についてご紹介していきます。どんなスポイトが使いやすいのか、悩まれている方は是非参考にしてください。 ■mil_inkartが使っているスポイト4種 ①50mlドロッパーボトル これは大容量

          アルコールインクアートで使用するスポイトはどんなものを使っているの?

          レジンが白く曇る原因って?

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは!mil_inkart(ミルインクアート)です。アルコールインクアート作品を作って、「よし!レジン加工をするぞ!」と思いレジンをしたけど、白く濁ってしまったことはないですか? 今日はそんなレジン液が白く曇る原因とその対策方法についての記事になります。白く濁って困っていた、また レジン液が白く曇る原因って? レジン液が白く曇る原因は温度の低

          レジンが白く曇る原因って?

          milアルコールインクインクアート紙について

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちは、mil(みる)です。 ご存知の方も多いかもしれませんが、多数の方に使いやすい!とリピート頂いております、milインクアート紙の名前を2020年11月19日変更しました。それにともない、新たに比較動画を撮影しましたので、今回ご紹介していきたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! ・アルコールインクアートでユポ紙以外に使いやすい紙をお

          milアルコールインクインクアート紙について

          アルコールインクアートのインク染み対処法

          ※noteへUPしている記事は、Blog下書き用の未完成記事になります。 正式な記事はページ下のリンクよりご覧ください。 こんにちはmil(みる)です。 今日は紙に描いているとこの写真のようにアルコールインクが紙に染みてしまう事がよくあります。 (アルコールインクアートの染み写真) 気にならない方もいると思いますが、私はすごく気になるので、今日は染みになりにくいアートの方法や染みを活かす方法をご紹介していきたいと思います。 ■染みをつけないようにアートをする方法 ①

          アルコールインクアートのインク染み対処法