Ayu

宮城県在住のアラフォーパート主婦です♪ 日々思う事を綴っています😊 少しでも共感しても…

Ayu

宮城県在住のアラフォーパート主婦です♪ 日々思う事を綴っています😊 少しでも共感してもらえたら嬉しいです☺️ #夫婦2人暮らし #INFJ #HSP #ゆるミニマリスト

最近の記事

一生りぼんっ子宣言!

私は今年40歳になります🙂 そんな私が小学生の時に夢中になって読んでいたのが「りぼん」です❤️ 小3から小5くらいに読んでいたのですが、その時代がまさにりぼん黄金時代! 姫ちゃんのリボン、ママレードボーイ、天使なんかじゃない、こどものおもちゃ…。とにかく名作揃いで夢中になって読んでいました☺️ 切手を送ってもらえる応募者全員サービスで、姫ちゃんのバックを買ってもらった時は嬉しかったなぁ…😍 人気企画だったので、1ヶ月以上は届くのに時間がかかったんじゃないかなぁ? 毎日ポストを

    • 自分の機嫌は自分でとる!

      自分の機嫌は自分でとる!この言葉は、世界の果てまで行ってQでみやぞんが言って広まったそうです。 今では私の座右の銘にしています😊 いつもご機嫌な人っていいですよね☺️ 接していて気分がいいです♪ 人間だから多少の気持ちの浮き沈みは仕方ないですが、感情の波が激しい人とは距離を置きたくなりますよね😅 私もいつもご機嫌でいたいと思います。 具体的にはどうするか? まずは1人時間を確保します☕️ お家でゆっくりコーヒーを飲みながらYouTubeを見たり、読書をする。 お菓子作りをする

      • ポンコツだっていいじゃない!

        初っ端から強気なタイトルですよね笑 別にケンカ売ってるわけではなく、とある本に影響されたからなのです📕 いしかわゆきさんの ポンコツな私で生きていく とっても読みやすくて私の人生のバイブルになりました😊 著者のいしかわゆきさんは、早稲田大学卒のアラサー女性です。え?高学歴だし、どこがポンコツなの?って思いますよね笑? けれど、ADHDな上にコミュ障で飽きっぽく一つの職場が続かない…。 学生時代のアルバイトも接客業ではお客様やスタッフと上手くコミュニケーションがとれず、工場での

        • 子持ち様を考える

          子持ち様。ネットニュースを見ていたら、気になったので調べてみました。 子持ち様とは、子供を理由に早退や休みを繰り返す人の事だそうです。 子持ちは何かと優遇されるのに、フォローする独身や子なしは何も優遇されない。疲れる。ストレスたまる!不公平だ!とX(旧Twitter)で大バズりしていたそうです。 おまけにその投稿者は、「あなたは独身で家庭の用事ないでしょ?休み変わってよ!」と言われたそう😫 それは言い方が酷い‼️何様だよ!って言いたくなりますよね。 何かもう皆んな余裕ないよな

        一生りぼんっ子宣言!

          友達100人いらなくない?

          昨日は私の住んでいる地域の小学校の入学式でした🌸 セレモニースーツに身を包んだ親子を見ると、初々しい気持ちになります🥰 それと同時に思い出すのがこの歌🎤 友達100人出来るかな🎵 え?そんなにいらなくない?と子供ながらに思っていました笑 もちろん、これは言葉のあやで1年生になる喜びを歌ったものであることは重々承知しております笑 けれど、学生時代はこの曲に振り回されてしまいがちです。 クラスメイトは皆仲間!友情は一生物!友達がいない人は変わり者…。 本来学校は勉強する場所。それ

          友達100人いらなくない?

          魔女の宅急便が大好き過ぎる件

          ジブリ映画の代表作のひとつ。魔女の宅急便が大好きです❤️ 先日の金曜ロードショーで放送されたので、もちろん観ました🥰 魔女の宅急便の魅力は何度見ても飽きないところ! 自分の成長によって見方が変わるので、今回はどんな感想を持つだろう?と思って毎回楽しみにしています^_^ 今回は、キキがデッキブラシに乗ってトンボを助けに行くシーンで泣きそうになりました😭 以前はキキがスランプから抜け出そうとする姿に自分を重ねていたのですが、今回はオソノさんのような気持ちで見ていました笑 あー!よ

          魔女の宅急便が大好き過ぎる件

          愛用品達との思い出

          皆さんは昔からずっと愛用しているものはありますか? 私は物持ちがいい方なので、10年以上愛用しているものが結構あります😎 そこで今回は思い出と共にご紹介していこうと思います♪ まず、1番長い付き合いなるのがアニエスベーの時計です⌚️ 21歳の時に購入し、39歳の今も愛用中です^_^ シルバーで黒い背景のシンプルなものです。 正直、購入した当初はあまり似合っていなかったように思います😅 けれど、年齢を重ねていくうちに似合うようになってきました。(個人の感想です笑) 主に仕事の時

          愛用品達との思い出

          コミュ障について思う事。

          別れの3月出会いの4月。早いもので、そんな季節がやってきました。 私自身も職場で尊敬している上司が異動になってしまい、何だか切ない気持ちになっていました。 尊敬する上司や先輩ってなかなか出会えませんし、出会えただけでもラッキー!だと思います。 私が上司の尊敬しているところはコミュ力の高さです! どんな立場の人にも分け隔てなく接していて、皆から慕われていました。 もちろん、仕事も出来きます! とってもカッコいい女性です😎 では、コミュ障とは一体どんな人を指すのか? 私が思うコミ

          コミュ障について思う事。

          諦めが肝心。

          大人になって思うのが、何事も諦めが肝心ということ。 若い頃はこの言葉が大嫌いでした。 自分の可能性を信じたかったし、卑下したくなかった。少しでも良くなりたくて努力しているのに諦めるなんて悔しい‼️と思ってました。 けれど、本当の意味で諦めるというのは、明らかに見極める事である。と誰かが言ってました笑。 明らかに見極めるからこそ、どうすべきなのか見えてくる。 私は恋愛が苦手でした。だから恋愛を諦めて結婚する相手を見つけよう!と思ったら、夫と出会い幸せに過ごせています。 結婚して

          諦めが肝心。

          70点主義のススメ

          最近は家事でも何でも、完璧主義を辞めて心の平和を保とう!みたいな風潮が出てきましたね。 書店でも、ズボラ飯とか時短家事とかがキーワードになった本をよく見かけるようになりました。 現代人はとにかく忙しいです。 それなのに、仕事や家事、子育てなど失敗は許されないような息苦しさを感じてしまいます。 はっきり言って全部完璧にやるなんて無理です。 社会人として成長しろ!良き妻や夫であれ!子供を立派に育てろ!と常に誰かに言われているような気がしてならない。 だからこそ、時短やズボラという

          70点主義のススメ

          多様性について思う事。

          最近よく耳にするのが、昭和と令和どちらがいいか?ということ。 何事も一長一短なので、どちらにもいい悪いがあると思います。 昭和時代は、同調圧力が強いものの、お節介の中にも暖かさがあったように思います。 対する令和時代は同調圧力は弱くなってきたものの、他者との距離感が難しくなってきました。 私は昭和59年生まれなので、平成時代に価値観が形成された世代でもあります。 諦めたらそこで試合終了!(スラムダンクの安西先生の名ゼリフ)という粘り強さを持ちつつも、内向的なのでZ世代の保守的

          多様性について思う事。

          蛙化現象について思う事。

          昨年のトレンドワードにもなった蛙化現象🐸 片思い中は好きで仕方ないのに、両思いになった途端冷めるというもの。交際中でも急に冷めたりする事もそのように呼ぶらしいです。 え?これって若い時は割とあることじゃないの?って思いました。 私服がダサいとか優しいと思ってたら冷たかったとか…。それって恋に恋してるだけじゃないの? ただ、今も昔も若者は恋愛しよう!みたいな風潮ですよね。 別に悪いことではないけど、もしかしたら周りに合わせて無理に恋愛しようとしているのでは?とも思うのです。 悲

          蛙化現象について思う事。

          競争しないのはダメですか?

          私は7歳下の妹がいる長女です。 一人っ子歴が長かった+生まれ持った性格もあって人と競争することが苦手です。 というか興味がないです笑 マイペースに試行錯誤しながらやってきました。 もちろん、皆で切磋琢磨しながらやっていくのが向いている人を否定はしません。 ただ、何事も向き不向きがあるのに強制しないでほしいのです。 私の場合は、人に見られているとプレッシャーになるタイプ。ある程度自由にやらせて欲しいんですよ。 ワガママだと言われるのは十分承知しています。 けれど、競争すれば必ず

          競争しないのはダメですか?

          格差社会について思う事。

          格差。いつからこんなに言われるようになったんでしょう? 親ガチャに始まり、子ガチャ、上司ガチャ、転職ガチャなど自分ではどうする事も出来ない事が世の中溢れています。 私は何でも努力次第なんて思いません。 生まれ育った環境や遺伝による容姿や才能、そして運。世の中は実に不平等です。 格差なんて昔からあったのに、SNSの登場で知らなくていいことまで知れるようになり、ガチャというワードが広まっていったんだと思います。 今の子達は便利な時代に生まれてきているからか、繊細な子が多いのかな?

          格差社会について思う事。

          HSPについて思う事。

          最近はHSPという言葉も少しずつ浸透してきましたよね🙂 いわゆる繊細さんというものでして、3割ほどの人が繊細さんのようです。 深く考えすぎる、匂いや音に敏感、マルチタスクが苦手…。私もネットで何度か診断したことがあるのですが、必ずHSPと診断されます。 私は幼少期から、何か私って周りの人と違うなぁと思っていました。 予想外の事が起きるとパニックになるし、マルチタスクも苦手です。 それは大人になってからも変わりませんでした。 前職ではあまりに仕事が出来なくて、私もしかして発達障

          HSPについて思う事。

          診断系について思う事。

          パーソナルカラー、骨格、顔タイプ、MBTI診断…。今は巷にたくさんの診断系が溢れています。 私は単純に診断系が大好きなので、新しい診断系を見つけたらすぐに試します笑 こういう診断系が流行ると必ず屁理屈を並べる人が苦手です。純粋に楽しめばいいのに…。 とは、思うのですが他人に決めつけられる感が嫌だというのは理解できます。 あなたはイエベ春だからローズ系のリップは似合わない!とか言われたら嫌ですもんね。何様やねん😕 パーソナルカラーに限った話しではないですが、聞かれてないのにアド

          診断系について思う事。