見出し画像

皆んな話しを聞いてほしいだけなんだよね

2.6.2の法則を知っていますか?
何もしなくても自分を好いてくれる人が2割、好きでも嫌いでもない人が6割、どうしても合わない人が2割いるという法則です。
全ての人に好かれるのは不可能ですが、8割の人に嫌わられない事は可能です。
嫌われる勇気も大切ですが、出来るだけ敵は作りたくないですよね😅
8割に好かれるのはハードルが高いけれど、2割の人は好いてくれるのだから6割の人から嫌われない為にはどうすればいいか?
私は聞く力を向上させることだと思います。
人は誰でも自分の話しを聞いて欲しい生き物です。そして肯定してほしい。ワガママです笑。
けれど、自分の話しを肯定して聞いてくれる人の事を嫌いになる人はまずいません。
恐らく、自慢話や説教が嫌がられるのも話す側だけが気持ちいいからだと思います。
聞く力って結構ハードルが高いです。
ただ話しを聞くだけなら誰でも出来ます。
相手を気持ちよくさせ、かつ安心感を与えられたら上級者です。
聞き上手な人を観察していると、相手に話しをさせるのが上手いです。
すると相手は自分が話し上手になれた気がして気持ちが良くなるのです。
そしてその人にまた会いたい、話したいと思うようになります。
誰だって自分がいい自分でいられる人と一緒にいたいと思います。
私は相手に対する共感力が高いという自負があります。
ですので雑談は割と得意です。
「だよねー」「わかるー」は女子トークの定番です笑。
けれど、論理的に話したい人だと共感力が高いのはあまり意味がありません。
「それはどういう意味?」「具体的には?」と詰め寄られると返答に困ってしまいます。
仕事ならまだしも、雑談で論破されると正直面倒くさいです笑
でも真の聞き上手な人は論破王にも上手に対応しています。
尊敬の念しかありません🙇‍♀️
きっと皆んな話しを聞いて欲しいんだよね。
最終的にはそこなんだよなぁと思います。
それに自分の話しを聞いて欲しいなら自分も聞かないといけない。
でもそれぞれ感じ方や考え方が違うから上手くいかない。
カウンセラーという職業が存在するのも、それだけ聞く力は難しいということなんだと思います。
だからこそ聞く力が高い人は重宝されるのでしょう。
私の場合は、まず論破王をどう上手く対応するかが課題だな笑
まずは聞き上手な人を観察しながらやっていきたいと思います。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?