見出し画像

事故物件を購入して運気アップした話。

シンママ、家を買う。

 私が現在住んでるマンションは去年の夏に購入したものなのですが、思い切って購入したのには理由がありまして。

  • 返済可能な年齢を逆算したりして購入できるギリギリの年齢だった。(39歳)

  • いつか再婚して旦那さまにお家買ってもらお〜〜❤️的な考えを捨てた。
    (年齢も年齢なので依存的な思考はよくない)

  • 友人がほぼ持ち家でinstagramなどで家の様子を見る度に薄暗いキモチになったから。

  • 育児、教育のために物価の安い郊外へ拠点を移したのですが、何年か住んだ時の賃料を計算するとそこそこの値段になるので、その金額を支払っても1部分も自分のものにならないと考えると購入した方が良さそうだった。

  • コロナで不安になってたのもあり、何かあったら子どもに団信で家が残せるから。

  • インテリア、DIYが好きなので持ち家だとカスタムし放題なので。

  • 子どものために、広くて設備がちゃんとした家に住みたかった。

…とまぁまぁ色々あるのですが、一番の理由は

「目星をつけていた"ピアノOK、ペットOK、修繕積立金激安、リノベ済の良物件"が事故物件として激安販売されていたから。」

です。

ハードコアな事故物件と、ライトな事故物件。

リサーチ中に見つけたけっこうハードコアだった物件。
ちなみにリノベされておらず、人型のシミがありました。激安!

 事故物件といっても、殺人とか自殺とかハードコアな方じゃなくて、一人で住んでいたおじいさんが亡くなって、いつも決まった時間にちゃんと来るはずのおじいさんが来ないことを不審に思った会社の人が警察に通報し、すぐに発見された感じのライトなやつです。なので、体液が床に染み付いたりしてないし、とにかくスーパーライト!

 ….と、この物件を見つけるまでにいろんな物件を回ったのですが同じ事故物件でも、ご夫婦の息子さんが数年前にクローゼットで首吊り自殺をして、最近まで夫婦が住んでいた物件が一番ハードでした。めっちゃ安かったけど、自分の息子もそうなったら嫌なのでこれはさすがにやめました。

レッツ内見。

 実際に見て、嫌~な雰囲気がして、2歳の息子がどこかを見つめて誰かと話し始めたりしたらやめよう、と息子と内見にいきましたが、そんなこともなく息子は広い家に大はしゃぎだったので即決したのですが、質問すると不動産家さんたら、いろいろと細かく説明してくれました。

おしゃ〜〜なリノベでテンション↑↑↑

 「息子さんが海外にいて物件の処理に時間がかかった」とか、おじいさんの仕事とか、おじいさんが亡くなった場所とか。それから、私はこのおじいさんについて、思いを馳せてみました。

事故物件の幽霊のペルソナを仮説して同居できそうか判定。

 web屋さんが長かった職業病でしょうか。少ない情報からでもペルソナを妄想しちゃう癖があります。

・海外に移住しちゃうグローバルな息子を育てた
・年老いても、毎日会社に出勤していた
・登記情報を見ると、何年もマンションに住んでいた模様
 
 これらから推測するに、かなりおじいさんはちゃんとした人の印象を受けます。

そこで亡くなったおじいさんのペルソナを以下のように仮説。

年齢:70代
職業:社会と繋がっていたいという思いから●●の仕事(聞いたけど内緒)で無遅刻無欠勤勤務
職歴:海外勤務経験あり
趣味:シニアクラスのジム通い、英会話教室、読書
情報収集の方法:インターネット(息子に設定してもらったパソコンで一通りの操作はできる)

 と、そんなおじいさんと同居することになったとしても、シングルマザーが精一杯お仕事を頑張って家を買っているというのに、嫌がらせするのでしょうか?おじいさんの息子が業者へ売り、業者から私は買っていますが、少なからずとも息子のお役には立てている筈です。

 また、晩年は一人で暮らしていたとのことで若い女が(おじいさんよりは)引っ越してくるんですから、優しくしてくれる筈では...! とスーパーポジティブに考え、お祓いなどもこれといってせず、住んでみることにしました。

妄想のなかではイケおじ。

…妄想で色々勝手に決めつけている時点で「自分、やべえな」と思いますが、人は勘違いをしながら日々生きている生き物です。優しい読者さんは、とりあえずスルーしてください。

事故物件購入&引っ越し。

 そして、住んでみて何が起こったか?なのですが、特にこれと言って金縛りやラップ音、原因不明の体調不良にあう訳でもなく…。
息子によく「言うこと聞かないとお化けが出てくるよ!」と怒ったりしてるんですけど、ナチュラルに連発してますが、出てきません。 何も起きなすぎるのでNetflixやアマプラで『残穢』とか『事故物件 怖い間取り』とか普通に見てます。事故物件で。

 中野に住んでた時に、金縛りにあったり一人でいる時に肩を叩かれる部屋があったんですが、そっちの方が滅茶苦茶怖かったです。きっと疲れているんだろう…と思い込むことで普通に住んでましたけど。(多分、これはガチでヤバい部屋なんでしょうけど、告知されなかっただけ感あります。)

要するに気の持ちよう。

 本当に悪いことがあったり、ラップ音でも聞こえたりしたらお祓いでもするかと、今回、事故物件のお祓いについて、色々調べてみたのですが、自然死、殺人、自殺で全く料金が違うこと、コロナ渦サービスでスマホお祓いをしてくれるサービス(zoom とか画面通話で)が爆誕していること、事故物件をお祓いして売っている" 成仏不動産"という不動産屋があること、座間9遺体事件現場のお祓いをした宮司さんがラブドールに魂を注入する" 御霊入れ" を行っていることが判りました。

 最後はよくわかんないし、関係ないですけどまあ、ようするに「キモチの問題」ということだと思うのですよね。

 特にお祓いをしていないけど、多分おじいさんはいい人だから出ないだろう、むしろ応援してくれるだろうと思い込んでいるので、私はむしろ引っ越ししてから運気が上がっている感じがします。

 ブラック会社から脱出して、リベロのような良い会社に巡り会えたりもしてますし、おかげで欲しい車(MINI)にも買い替えられて、犬(チワワ)と可愛い息子に習い事や良い教育を受けさせながら暮らせて毎日ハッピーです。

 ラブドールに魂を注入してもらう人も「ああ、人形に魂が入って彼女は本当に生きてるんだ~」と思い込むと本当の彼女に見えてくる。思い込み力大事!私も今度、推しのフィギュアに御霊入れしてもらって、付喪神にしたいと思います!カオス!

付喪神にしたい真島吾郎フィギュア

 しかし、今回事故物件を買うにあたり「え、こわいこわい!なんでそんなの買うの!?」とドン引きしていた知人がいました。彼女の中では「絶対にお化けが出る、気味が悪い」と思い込んでいるからなのでしょう。

 人は信じたいものを信じる生き物です。 

 例えば、好きなアイドルに彼氏がいたという報道があっても頑なに信じないファンがいたり。彼は奥さんより私の方が好きに決まってる、別れてくれる筈と何年も思い込んでいる愛人がいたり。人に迷惑をかけない範囲で信じるものを信じてて幸せなら、何を信じててもいいと思います。ポジティブな方向に信じる力って素敵。

幽霊より人間の方が怖いよ。

 私は、幽霊が出なかったら出なかったで格安に物件が手に入れられてラッキーだし、出たら出たでYoutube に心霊動画でもアップして小銭を稼いで住宅ローン返済の足しにしようと思っていました。(おじいさんごめんね)
また、将来貸したり売ったりすることも考えた時、その物件が事故物件になってもダメージが少ないんです。もともと下がり切っている物件だから。
ほか、色々計算してたんですが、読者が引きそうなので、他は内緒。

釈明する訳ではないですが、興味深い記事があったので、貼っておきます。

「事故物件に住んでもいい」約3割 サンプル数が少ないものの…“収入別”でみると意外な結果に

まいどなニュース

 ちゅうことで、金銭的に余裕があるご家庭はスルーしたらいい記事ですが、私のように教育にもお金をかけたい、けどそこそこの暮らしをして、将来不安にならないように家を購入しておきたい…と考えるシングルマザーの方は事故物件の購入も案外悪いものじゃないよ!っていう記事でした。(読者層狭すぎる)

….パパに普通のお家買ってもらってるママがマウントを取ってきても、推しフィギュア付喪神と同居霊のおじいさんが私を守ってくれますように。

「なんかよくわかんないけど、面白かった!」「とりあえず、強く生きてね!」とか応援してくださる方は「いいね!」を押してくださると嬉しいです&励みになります!よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,401件

#これからの家族のかたち

11,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?