マガジンのカバー画像

人間が生きることを肯定したい

37
あなたは、この世に産み落とされた、幸せ。 そう言いたい。 その一心で、色々な角度から「人間が生きる」ということを考察しています。 ※20代の頃に発信したメールマガジンですが、記…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

人間が生きることを肯定したい・4「転生」

人間が生きることを肯定したい・4「転生」

『草臥れた体が
旅の終りを悟る時 
私の心は
ふるえはじめる
この世に生まれて
初めて見た光を
再び感じることができるなら
私は私でなくなることを
恐れはしない』

~神岡学・神岡衣絵作「空になるとき」より~ 
               

『御魂(みたま)についた傷が、
癒されぬまま死ぬと、
その傷を抱えたまま、
また生まれてしまう・・・』

~水樹和佳子著「イティハーサ7」より~
    

もっとみる
人間が生きることを肯定したい・3「目に見えぬもの『言葉』」

人間が生きることを肯定したい・3「目に見えぬもの『言葉』」

『じゃあ、呪いを吐いてしまったら、それを取り消すためにはどうしたらいいか。これも実に簡単である。「あれは嘘だ」と伝えればいいのである。「あれは呪いの言葉だった。本当の心ではなかったんだよ~、呪ってごめんなさい」と言葉にすればいいのである。』~「田口ランディのコラムマガジン」2000.8.30より~

日本を自慢する呼び方のひとつに、「言霊のさきわう国」というものがある。
言葉の力によって、幸いを恵

もっとみる
人間が生きることを肯定したい・2「目に見えぬもの『祈り』」

人間が生きることを肯定したい・2「目に見えぬもの『祈り』」

『ヴェーダの科学(発行者注:インドの文化に根付く宇宙観)は、
われわれの一つの行為、一つの言葉、一つの想いは、それがどんなに些細なものであっても波動となって宇宙全体に広がり、
そうしてさまざまな星に”当たって”正確に相手に、あるいは、自分のもとに帰ると表現している』
_____青山圭秀著 幻冬舎文庫「理性のゆらぎ」より

私がまだ高校生のとき、とても愛している親友がいた。
親友はその頃、あるミュー

もっとみる
人間が生きることを肯定したい・1「発行にあたって」

人間が生きることを肯定したい・1「発行にあたって」

みなさんには、
「あの本との出会いは偶然とは思えない」
「あの時あの人に出会わなければどうなっていたか・・・」
「あの言葉が私を変えた」
など、運命的と思える出会いはありませんか?
私は、大学3年生の時に、無二の友から、
ある1冊の本を勧められたことが、
とても大きな人生の転機となりました。
その1冊の本をきっかけに、私は、
世界とは?生きるとは?神とは?人間とは?
といったことを、自然に考えるよ

もっとみる