マガジンのカバー画像

間借り本屋さんのMyたな

7
箱根のブックカフェで、りんご箱一箱分のスペースを間借りして、期間限定で本屋さんを始めることになったキロク。
運営しているクリエイター

#やってみた

間借り本屋さんのMyたな④~えっちらおっちら観光客にまぎれてガラガラ引き

間借り本屋さんのMyたな④~えっちらおっちら観光客にまぎれてガラガラ引き

\これまでの記録はマガジンをどうぞ↓/

❖ 本、約40冊。だいぶ重い。見出しのとおりなんですが、改めて紙の重さを感じました。

無事、スリップも作り終わり、挟み込むのは本喫茶わかばさんで作業することにしまして。
問題は、どうやって運ぶか? ということです。

まず、本が痛まないように、小さめのダンボール箱に入れて(パンスクの箱がナイスサイズだった)、当初、行きは父運転の車・帰りはバス&電車で

もっとみる
間借り本屋さんのMyたな③~スリップとVLOOKUP

間借り本屋さんのMyたな③~スリップとVLOOKUP

たくさんのnoteの中からご覧いただき、ありがとうございます。(通販みたいなフレーズになってしまった)
こちらは、箱根にある本喫茶わかばというブックカフェで、りんご箱一箱分のスペースを間借りして、本屋さんをしている英(あや)の「間借り本屋・奮闘の記録」です。(そんな奮闘してない)

前回、引用を利用して「あらすじ」を書いたら、更新時に消えました。何でなん。
note初心者あるあるなのかしら?

もっとみる
間借り本屋さんのMyたな②~こんなご時世だもの、本だって除菌が必要よ?

間借り本屋さんのMyたな②~こんなご時世だもの、本だって除菌が必要よ?

タイトルをちょっと変えてみました。
漢字が多いなぁと思ったので、「My棚」→「Myたな」に開いて(ひらがなにして)みました。
「まいたな」も捨て難いので、そのうちまた変えるかもしれません。笑
タイトル決めって難しいですね。
(どっちにしても、大していいタイトルじゃないだろ)

❖ ひよりみ選書forビギナーまずは、集まった約40冊を眺め倒します(笑)
見てるうちに、「やめといた方がいいんじゃない?

もっとみる
間借り本屋さんのMy棚①~365日お世話になります

間借り本屋さんのMy棚①~365日お世話になります

❖ 2件だってリクエストは尊い。いしかわゆき先生の「書く習慣プログラム」で、「買って良かったもの」を書くお題がありました。
「体験」でも良いということだったので、私は、この3月から箱根(仙石原)で始めた「間借り本屋さん」のことを書きました。

そしたらなんと、その記事が今現在、英(あや)noteの中で一番「いいね」をいただいております。ワォ!

間借り本屋さんて、ちょっと珍しいのかな?

一箱古本

もっとみる