マガジンのカバー画像

自分史の教科書づくりへの道

13
人の意識は、潜在意識と健在意識に分かれます。 なんと、潜在意識が97%なのに対して、顕在意識はたった3%! つまり人は、ほとんど無意識(なんとなく)で発言したり、行動しているの… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

パートナーシップをこじらせる最大の理由【自分史の教科書づくりへの道:第13話】

【前回までのあらすじ】 ・好きなことを仕事にしたい ・子どもやパートナーとの人間関係を改善したい ・今後の進路、キャリアの展望を見出したい そんな想いがあるけど、「無理かも」と行動に移せなかったり、目標を達成できない人の、 ・自己理解力(自分の再発見) ・自己肯定感(自信・自尊心) ・自己表現力(伝える力) を爆上げする、「自分史の教科書」を作るプロセスの連載をお届けしています。 ▼書道家のましほさん(@nomashiho_44) ハルさん(@harumizuki4

個人の時代。「自分が何者か」をうまく伝えられますか?【自分史の教科書づくりへの道:第12話】

【前回までのあらすじ】 ・好きなことを仕事にしたい ・子どもやパートナーとの人間関係を改善したい ・今後の進路、キャリアの展望を見出したい そんな想いがあるけど、「無理かも」と行動に移せなかったり、目標を達成できない人の、 ・自己理解力(自分の再発見) ・自己肯定感(自信・自尊心) ・自己表現力(伝える力) を爆上げする、「自分史の教科書」を作るプロセスの連載をお届けしています。 ▼書道家のましほさん(@nomashiho_44) ハルさん(@harumizuki4

「どうせ無理」という感情から抜け出すために必要なこと【自分史の教科書づくりへの道:第11話】

【前回までのあらすじ】 典型的な、"時間に追われるイライラする主婦"で、怒ってお子さんを泣かせ、充実した人生をおくれていなかった3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44) 子育てのことで家族とぶつかったことで会社を退職した経験があったり、「これまで他人と自分を比較してしまって、自分のことを認めることがむずかしかった」といいます。 そんな、のましほさんの意識が大きく変わったのは、水樹ハル(@harumizuki423)のインタビュー取材。 その独特な

愛する人を気づかい、守れる自分になるために必要なこと【自分史の教科書づくりへの道:第10話】

【前回までのあらすじ】 典型的な、"時間に追われるイライラする主婦"で、怒ってお子さんを泣かせ、充実した人生をおくれていなかった3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44) 子育てのことで家族とぶつかり、会社を退職したり、「他人と自分を比較し、自分のことを認めることがむずかしかった」といいます。 そんな、のましほさんの意識が大きく変わったのは、水樹ハル(@harumizuki423)のインタビュー取材。 独特な「ゼロ歳から今までのことを聴き取るインタ

充実した人生を歩みたい人が見落としていること【自分史の教科書づくりへの道:第9話】

【前回までのあらすじ】 典型的な、"時間に追われるイライラする主婦"で、怒ってお子さんを泣かせ、充実した人生をおくれていなかった3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44) 子育てのことで家族とぶつかり、会社を退職。 「他人と自分を比較し、自分のことを認めることがむずかしかった」といいます。 そんな、のましほさんの意識が大きく変わったのは、水樹ハル(@harumizuki423)のインタビュー取材。独特な「ゼロ歳から今までのことを聴き取るインタビュー

超危険、忙しい日々から抜け出せなくなってませんか?【自分史の教科書づくりへの道:第8話】

【これまでのあらすじ】 典型的な、"時間に追われてイライラする主婦"で、怒ってお子さんを泣かせ、充実した人生をおくれていなかった3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44) 子育てのことで家族とぶつかり、会社を退職。 他人と自分を比較し、自分のことを認めることがむずかしかったといいます。 そんな過去の自分を、次のように振り返りながら話してくれました。 のましほさんの意識が大きく変わったのは、水樹ハル(@harumizuki423)のインタビュー取材

子育てママが子どもを手放せない最大の理由【自分史の教科書づくりへの道:第7話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)をインタビュー取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値

世の女性が悩む「〇〇べき論」の数の多さ【自分史の教科書づくりへの道:第6話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)をインタビュー取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値

自己肯定感をアップして自分を好きになるために必要なこと【自分史の教科書づくりへの道:第5話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)をインタビュー取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値

他人からの評価・比較が気にならなくなる?【自分史の教科書づくりへの道:第4話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)をインタビュー取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値

意識の変化がわかるアンケート内容とは?【自分史の教科書づくりへの道:第3話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)をインタビュー取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値

モニター参加者は見つかるのか?【自分史の教科書づくりへの道:第2話】

【これまでのあらすじ】 3児の母・書道家の、のましほさん(@nomashiho_44)を取材したことから、「自分史の教科書」を作ることを決意した、水樹ハル(@harumizuki423)。 「自分史」を作るとどうなる? 自分らしく生きるために必要な人生の軸がわかるようになります。 【自分らしく生きるために必要な人生の軸:3つの要素】 ①ビジネスでの自分の武器・強みがわかる  →リストラにあっても困らず、生活が会社都合にならない ②人生で大切にしたい価値観がわかる

「はじめに」【自分史の教科書づくりへの道:第1話】

2019年8月2日——。 ある三児の母・書道家の女性を取材したことから、ある一冊の「教科書」を作ることになるとは、その時は思いもよりませんでした。 これはどんなものかというと、あなたのこれまでの人生を振り返りながら、 ・パートナーシップ、人間関係の悩み ・自分の価値観や強みがわからない悩み ・健康(美容)や、お金の悩み を解決していくために役立つ「教科書」です。 はじめまして。 「ワクワク生きる大人を増やす」をミッションに活動しているフリーランスの水樹ハル(@