見出し画像

個人の時代。「自分が何者か」をうまく伝えられますか?【自分史の教科書づくりへの道:第12話】

【前回までのあらすじ】


・好きなことを仕事にしたい
・子どもやパートナーとの人間関係を改善したい
・今後の進路、キャリアの展望を見出したい

そんな想いがあるけど、「無理かも」と行動に移せなかったり、目標を達成できない人の、

・自己理解力(自分の再発見)
・自己肯定感(自信・自尊心)
・自己表現力(伝える力)

を爆上げする、「自分史の教科書」を作るプロセスの連載をお届けしています。


書道家のましほさん(@nomashiho_44
ハルさん(@harumizuki423のインタビューを受けながら過去を振り返ったら、自己肯定感がすごく上がったんです。「自分が生きていていいんだ、生まれたことに意味があったんだ」って。自己肯定感低い目の私でもそう思えたから、ゼロ歳から今までを振り返る「自分史」はみんな作った方が良いですね。特に、過去の自分のように、時間に追われて疲れているママに受けてもらいたい。

のましほさんのこの言葉を受けて、ハルが制作したのが自分史の教科書」です。



▼この教科書をつくろうと思った事の発端は、連載第1話「はじめに」をご覧ください

*****


「自分史の教科書」のモニター参加者からの感想をキッカケに「自分史サロン」をスタートさせてみた

いくらセルフで「自分史」を作れる教科書があったとしても、自分のことを先延ばしにしてしまい、定期的にセルフメンテナンスができない人もいることがわかりました。

だったら定期的なメンテナンスのために、月一回リアルイベントに参加してもらえるカジュアルなオンラインサロンを作ろう!メンバー間でインタビューしあうことで、自己理解も深まるし!

ということで、自分史サロンを、前職の後輩たちと奈良でスタートすることにしました。



京都でも「自分史サロン」をスタートさせてみた

画像1

12月24日に京都のべじかふぇwo's(ウーズ)に行ったら偶然にも、京都と滋賀で3店舗ラーメン屋「こんじき」を経営しているコースケさんに遭遇。


このコースケさんは、現在、2020年の5月頃に「予祝屋台」という「これから挑戦する人の成功を祈願して予祝する屋台」を作る計画をしているところですが・・・


・軽トラの見積もり
・屋台部分の工事費用
・クラウドファンディングの準備など

やることが盛りだくさんな状態で、「これからどうしよー!」ってなってるところでした。


ハル:コースケさん、「屋台作れる」とは思ってはるでしょ?

コースケ:うん!できる!

ハル:「今月中にこれをやる!」って決めて動いてます?

コースケ:いや!ライブ配信とかいろいろやってるねん!

ハル:1月中にやることって整理できてます?

コースケ:できてないな!屋台作るためにどんなスケジュールで行動せなアカンとか、先延ばしにしてるなぁ!

ハル:「自分1人だけだと自分のことがわかりにくいなぁ」って思ってます?「がんばってたらうまいこといく」とか都合よく考えたり。

コースケ:そう!そやねん!一人やとムズイねん!

ハル:それやったら月一回このwo'sで「自分史サロン」をやりませんか?オンラインサロンもやるからそこで相談してくれたらいいし。

コースケ:ええな!やろう!

ハル:じゃあ日程決めましょ!


画像2

wo'sのオーナーのぬまっちさん(写真:左)

(この日は、イブということもあり、ランチにワインをサービスしてくれました。この時の写真しかありませんでした)


ハル:ぬまっちさん、1日店長やっていいすか?

ぬまっち:いいすよ!日程どうスカ?

ハル:コースケさん、早いほうがいいでしょ?1月6日だったらどうです?

コースケ:1月6日、、、いける!


ということで、Facebookでイベントページを作ってみた

スクリーンショット 2020-01-03 11.57.38

1月6日開催イベント「自分史サロン KYOTO」


のましほさんにもこのことを報告したところ、、、

スクリーンショット 2020-01-03 11.59.45

スクリーンショット 2020-01-03 11.59.51

のまさんは昼からが良いということで、この日のサロンは、


午前の部:10時〜13時
午後の部:15時〜18時
夜の部:18時〜21時

の3部構成で開催します!

※現在、8〜10名ほど参加希望をいただいています。席数の関係で調整が必要ですので、参加を希望される方は、ご連絡ください^_^



自分史を作ると、どんなメリットがあるのかあらためてまとめてみた

▼こんなふうに悩んでいる人にオススメです

「"個人の時代は発信が大事"と聞くけど、自分が何者であるかをうまく伝えられず、仲間やファンができない…」

「新しいことに挑戦しようとしても、"どうせ自分には無理"と思ってしまい、行動ができない」

「将来が不安…自分だけ世の中に遅れをとってしまい、充実した人生をおくれないんじゃないか?」


▼「自分史」を作り、人生を振り返ることで深まる「内向き」と「外向き」のチカラ

・内向きの5つのチカラ【自己理解】
①これまでの人生経験が今の自分に与えている影響がわかる

②失敗や挫折にもプラスの意味があったと自覚でき、リスクを必要以上に恐れずに前向きに挑戦するマインドが身につく

③自分が子どもの頃に夢中だったことや好きだったことから「個性・強み」がわかり、新しい夢・目標が明確になる

④自分の人生の経験値を再確認し、「いろいろあったけどがんばってきたなぁ…」と自分を肯定でき、自信・自尊心が高まる

⑤「自分の人生の主人公は自分」と実感し、主体性を持って生きることができる


この「内向きの5つのチカラ」がアップすると、次の「外向きの5つのチカラ【自己表現】」がアップします。


・外向きの5つのチカラ【自己理解】
①「自分が何者か(強み・弱み)」を明確に伝えられるようになり、人物像も理解してもらいやすくなる

②あなたの人生経験が明確だと、話し相手のエピソードと共通した体験があれば「実は私も…」と共感でき、一気に距離が縮まり、話にも説得力が出る

③セールスポイントが明確になるので、就活やビジネスシーンで自分のことや想いを伝えられ、周囲に差をつけられるようになる

④個人の時代にマストなパーソナルブランディングを進めることができ、仲間やファンが見つかっていく

⑤ファンが増えたり有名になることで、「〇〇さんだから買う」と同業他社との差別化ができる


「自分史サロン」では、こういった「内向き・外向きのチカラ」をアップするために、オンラインサロン内でコンテンツを配信したり、リアルイベントをおこないます。

また、あなたの目標達成に必要なマーケティングやPRなどの知識を提供させていただき、行動をサポートしていきます。


「自分史サロンKYOTO」 参加予定のサロンメンバーの悩み
・家族の理解、お金の問題
・目標のゴールになかなか近づけない
・春以降の進路について明確にしたい
・恐怖心から行動ができない、仕事が遅い
・今やるべきことをしていけば何とかなるか、と思うので大きな不安や悩みはないけれど、独立して上手くいくかの漠然としたことは考える。
・転職したいが自分の良さやスキルを言語化できない

同じような悩みがある方は、ぜひご参加ください^_^

1月6日開催イベント「自分史サロン KYOTO」




▼「自分史サロン」への入会は下のリンク先から

今なら、定価9,800円相当の「自分史の教科書」を無料でプレゼントします^_^



次回予告

「自分史サロン」を奈良・京都でスタートすることにしたハル。

そして、大阪でもサロンをスタートさせる動きが!?


次回に続く!



次回:第13話(準備中)



▼「自分史の教科書」は下のリンク先から(途中まで無料で読めます)


いただいたサポートは、ありがたく活動費にさせていただきます😃