マガジンのカバー画像

フラワーエッセンスのお話

42
フラワー(またはネイチャー)エッセンスについて触れた記事はこちら。
運営しているクリエイター

#カウンセリング

ツバキからのメッセージ

ツバキからのメッセージ

こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。

先日、三重県にある
椿大神社に参拝された方から
紅白の椿とうさぎが描かれた
愛くるしい小風呂敷を
お土産にと頂戴しました。

椿大神社へはまだ行ったことがなく、
いつか行きたいと思う場所の一つ。

これに相前後して
ツバキの花が、絵が、文字が。

次から次へと
私の目の前に現れ出ました。

風呂敷の柄を見たときに
そういえば最近ツバキ続き…

もっとみる
ペットロスの処方箋

ペットロスの処方箋

ご訪問ありがとうございます。

愛猫との突然の別れから
早いもので2ヶ月近くが経ちました。

冬の終わりだった季節は春に移ろい
その春さえ急ぎ足で過ぎゆこうとしています。

この間の心の揺れや気づきについては
『遠く離れて』と題して綴りました。

生きている以上、
死は誰の上にも等しく
必ずいつかは訪れるもの。

しかし
伴侶動物とも呼ばれる通り、
無二のパートナーでもある
最愛のペットさん達は

もっとみる
花は咲く 〜クリエイティビティ(創造性)

花は咲く 〜クリエイティビティ(創造性)

こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。

ついこの前まで
「やれ、年末だ!」「それ、正月だ!」
と騒いでいたのに、ふと、我にかえると
一月ももう二十日にもなっていました。

お正月飾りにと暮れに活けた梅の枝には、
年明け早々の紅梅に続いて白梅も開花。
のちに買い求めた蝋梅の枝とともに玄関で
ふわりふわりとよい香りを漂わせています。

目にも鼻にもにぎやかな、梅の花です。

こちらは、例年

もっとみる
9月を前に

9月を前に

こんにちは。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

はじめに長雨の間に季節は移り、猛暑から一転。

夜風は涼しく、
虫の音も聞こえるようになりました。

油断すると昼間はまた猛暑だったりして
体調を崩しやすい時期でもあります。

さて、既に新学期が始まっているところも
多いようですが
これから迎えるという地方も
ご家庭も多いことと思います。

香川県では感染症対策の一環として
県立学

もっとみる