見出し画像

言語化できる人たちのおかげで気づいたこと

私はよくも悪くも考えることが好きです

ただ、うまく言語化できないので
自分の考えを理路整然と話したり
説明上手な人をうらやましく感じます

そんな私は
人の話を聞いたり、本を読んだりすると
私の考えを代弁してもらえた気になることが
多々あります

今日は、言語化できる人たちのおかげで
気づいたことをまとめていきます


代わりに言語化してもらって気づいたこと

1. 過去に囚われすぎていた自分

 今の自分の考え方や行動には
 過去の自分の経験が影響していて
 体は今の私なのに、心は過去のまま
 ということを知りました

 今まで囚われすぎていたけど
 振り返って受け入れるようにしたら
 過去に引っ張られなくなった気がします

 これからは
 未来の自分がどうありたいかを考え
 そのために行動します

2. 自分を大切にするということ

 「自分を大切に」と言われても
 何をどうすればいいのか分からず
 ずっともがいていましたが

 最近になってようやく自分自身を受け入れ
 「私は私」と思えるようになったことで
 すごく楽になりました

 この、自分と向き合い、受け入れることが
 自分を大切にすることだと知りました

3. 相手に伝わるメッセージに関する誤解

 相手が受け取るメッセージについて
 言葉からは7%だけ(他は非言語から)というのを
 どこかで何度か聞いたことがあります

 コミュニケーション全般にあてはまると
 私は勝手に勘違いしていましたが

 実際は、言葉と表情・態度が
   矛盾している場合を前提としていると
   初めて知りました

 あまり言葉を発しない私は、言葉との矛盾より
 感情との矛盾(悲しいのに笑うetc…)の方が
 大きい気がしますが…

 やっぱり言葉は大切ということですね

まとめ

私の場合は
言語化スキルを身につける前に
自分が何を考えていてどうしたいのかを
明確にする必要がある気がしますが

こうしてまとめることで
いつもぐちゃぐちゃな頭の中が
ある程度整理されている気もするので
まずはこの習慣を続けていきます

…まだまだ勉強中の身ですが
みなさんにとって、この「大人の交換日記」が
何かのヒントや気づきのきっかけになれば
とてもうれしいです


最後まで読んでくださってありがとうございます

どうか、みなさんが少しでも心穏やかな時間を
過ごすことができますように

Avoir

「大人の交換日記」
受付フォームはこちらです!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

いつも読んでくださってありがとうございます。みなさんに安心して、さらに喜んでいただけるよう、スキル向上のために使わせていただきます。引き続きよろしくお願いします!