見出し画像

【外回りサラリーマン】仕事中の息抜き方法について

こんにちは!

ジェリーです🔥

わたしは、大手子会社(物流系)で
営業職として勤めて3年目になります。


本日は、外回りをしている際や、

仕事中の息抜きについて
書いていこうと思います。

拙い文章ですが、読んでいただけますと、
幸甚です。

以前、外回りのさぼりについて書いた文章を
下記に添付しておきますので、
興味ある方は是非!!


営業をしていると、

どうしても、お客様から理不尽なことを
言われたり、
上司から詰められたりと、


1人になった瞬間に、大きなため息をついてしまうタイミングがあります。

ただ、外回りのいいところは、

1人の時間が必ずあることです。








予定を詰めてギリギリで動いていても、

移動や休憩は1人でできるため、

そこは、外回り営業のメリットですね。





私が、息抜きとしてやっていることは、



✔︎美味しいご飯を食べる

✔︎昼寝をする

✔︎セブンのコーヒーをゆっくり飲む

1番楽しみにしているのは、
毎日のお昼ご飯です。


1人で好きなところに行けるため、
気分によって、変えることができます。

行列のできるラーメン屋にも少しピーク帯を
外して行くことができるため、

ラーメン好きの
私としてはありがたい限りです🙄🙄






毎日のご飯をTwitterにも載せているので
是非見てください!!

毎日つらいことも多いですが、

しっかりと息抜きして、
楽しい休日を目指して、日々頑張りましょう!!







最後まで読んでくださって、
ありがとうございます😊

組織の中で、小さな歯車として働いてみて
わかったことや、感じていることは
まだまだあるので、
少しづつ、書いていきたいと思っています。


今後とも、引き続き、
よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

この記事が参加している募集

#とは

57,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?