見出し画像

「聖なる静寂」フランス、シェルブ-ルにて。

皆さま、お久しぶりです、こんにちは。
あとりえ・あっしゅです。
新年を無事に迎えることができ、こうしてまたnoteの街に戻ってくることができて喜びを感じています。
皆さまは良い年末年始を過ごされたでしょうか。

学校がクリスマス休暇に入ったと同時にわたしも家族と共に休暇をいただき、移動の多い年末年始を過ごしました。
家の中はクリスマスらしい飾りつけもせずに簡素化、移動場所での華やいだ雰囲気やイルミネーションを楽しみました。

年始最初の投稿は12月末に再度訪れたシェルブ-ルの夕暮れ、夜の散策の様子を写真でお届けします。

その前に前回の「シェルブ-ル夜のクリスマス」の記事に訪れてくださった皆様、コメントを沢山いただきありがとうございました。

noteさんから嬉しいお知らせをいただき、公式マガジン「旅のフォトアルバム記事まとめ」にも入れていただきました。
いつも記事を読んでくださる皆様のおかげです。
ありがとうございます。

それではお散歩スタ-トです!

昨年の末、シェルブ-ルの港
夕暮れ時に散歩
この地方特有の「クラシャン」と呼ばれる霧雨のような雨が降る中
歩く
月が出ていることに気がつく
何度も振り返り月を見る
海は静か
雨は降り続き
頬に風が強くあたる
歩き続ける
2023年も皆様といっしょに歩き続けていけますように

昨年の最後の記事からすでの3週間が経っていました。
お休み中に記事を訪れてくださった皆様、コメントまで丁寧に読んでくださりスキをくださった皆様、過去の記事を読みに来てくださった皆様、不在を気にかけてくださった心優しい皆様、いつも本当にありがとうございます。

本来であれば今年の抱負を語るnote書初めなのですが、今年のスタ-トはゆっくり目、まず心と体調を整えます。
期間限定なのですが、生活環境が変わり、春まではnoteに向き合える時間がスロ-ペースになります。
発信はできる時に。
そして皆様のnoteへの訪問もゆっくり目になると思います。
自分とnoteを大切にしたいです。
そんな2023年新春のあとりえ・あっしゅですが、温かく見守っていただけるとありがたいです。

皆様にとって2023年が愛と平和に満ちた幸多き年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いします。


あとりえ・あっしゅ 



この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,378件

読んでいただだきありがとうございます。 サポ-トしていただけましたら「カラスのジュ-ル」の本を出版するために大事に使わせていただきます。 あなたの応援が嬉しいです。ありがとうございます。