最近の記事

日記_20220331

・日記を書きたい気分になったので日記を書いています。 ・月しょばで好きなバンドのキャラにメッセージを送りました。 (↑キャラって書くのなんか抵抗ある。個別に返事がきたらもうそれは"生きてる"ので…) メッセージ送るの、怖ぇ~~~~~~~~~~~~~。 ↑に書いてるけどメッセージに個別に返事がきたら(たとえ中身がおっさんであろうと)それは生きてるじゃん。生身との会話じゃん。その場合おっさんはもうイタコでしかなくて、イタコを介したキャラクターの現界じゃん。 そして自分がどれだけ

    • 『きたない君がいちばんかわいい』がすごい。(バレあり感想)

      百合カフェで一気読みして圧倒されて帰りに全巻買って帰って家についてすぐこれを書いてます。 バレあり。 タイトルと表紙の時点で惹かれてる人はこの記事は読まなくていいです。 てか読むな! 本編読んでください! あらすじ瀬崎愛吏と花邑ひなこ。クラスではグループもカーストも違い接点のない二人だが、彼女たちには人には言えない秘密があった。それは、愛と打算と性癖に満ち溢れた少女たちの秘め事……(作品ページより) 瀬崎愛吏(左)→カースト上位の優等生 花邑ひなこ(右)→少数の友人と慎ま

      • ガールズバンドふぇす2021

        お久しぶりです。 69年ぶりくらいにライブに行ってきたのでその話をします。 ・会場にきたらめちゃめちゃオタクがいっぱいいた。 よかった……みんな隠れ潜んでいたけどちゃんと生きていたんだね、オタク……という気持ち。感動。 ・物販は簡単に買えました。事前予約すごい。 ・会場にクリクリのマスクつけてる人がいて、それを見るまでグッズカタログにマスクがある意味がよくわからなかったんだけどそれを見てはっと気づいた。 ・このご時世を経て、Tシャツとかに加えてマスクもアピールアイテムの一

        • 【日記】日常で味わえる恐怖体験

          ひさびさに日記。マジの日記。 歯医者に行きました。 最近奥歯のほうの歯茎にまたちょっと違和感があって、聞くところによると親知らずがある限りこの違和感は恒久的に発生するらしい。 正確に言えば、自宅での歯磨きで100%親知らず周りの歯垢を除去できれば発生しないらしいけどまあ概ね無理らしい。 ということで次に来たときに親知らず抜けるよう歯のクリーニングをお願いしました。 あんま聞いてて気持ちいい話でもないと思うんだけど、そのときに実際取れた歯垢を歯医者の人が見せてくれた。意外とグ

        日記_20220331

        • 『きたない君がいちばんかわいい』がすごい。(バレあり感想)

        • ガールズバンドふぇす2021

        • 【日記】日常で味わえる恐怖体験

          元介護職員からみた『ファーザー The Father』

          私、前職は介護やってたんですけど。 その経験も思い出してみると、この作品はエグすぎて。 正直ゲロでした。見る価値の大いにあるゲロ(めちゃくちゃほめてます) 映画『ファーザー』。 認知症になった父を介護する話です(ざっくり) 経験があったせいでどうしても目についてしまって、衝動的に見てきてしまったので、元介護職員的な視点も踏まえて感想と「ここがスゴイ」を書きます。 書きやすいので主語をデカくしますが、あくまで一介護職員だった者が過去教えられた知識と個人の私見で書きます。あし

          元介護職員からみた『ファーザー The Father』

          己の一挙一動は、無意識に「カット」されている

          闇金ウシジマくんのドラマ見てた。めちゃくちゃ面白い。 アウトローな話ではあるんだけど相手がなまじ一般人なもんだから完全に他人事だとも思えなくて、すれがすっげえ生々しく刺さってくる。 最初は今の自分の生活がコレに近いのか?と思ってしまったがそうじゃないな。日々生活してるどんな人間でもこのドラマに切り取られてしまう可能性を提示しているから怖いのだ。 面倒くさい言い回しになってしまった。このドラマには金持ちも貧乏も出てくる。そしてどいつもこいつも大抵ろくな目に遭っていない。 そして

          己の一挙一動は、無意識に「カット」されている

          Skebはじめました。

          Skebさんがpdfテキストの納品に対応したとのことなので、ものは試しということではじめてみました。 クリエイター登録が地味に難しくて面白かった。 難しいというか、普通こういうのって「利用規約流してチェックして必要事項書いてポイ」みたいな感じだと思うんだけど(言い方が悪い)、Skebは利用規約の内容について軽い問題を出されるので、学校のテストみたいだなーと思った。モザイクの処理の仕方とかはじめて知ったから勉強になった~。テキストじゃ使わんよとは思ったが。 とりあえずSke

          Skebはじめました。

          神聖円卓領域キャメロット後編を見てきました。バレあり感想

          100点です。書くことありますか? ないです。 で終わらせるとただ日記書くのサボってるみたいになっちゃうから書くけど。 前編が(私と友人の間で勝手に)ちょこちょこ物議を醸していたのでちょっと訝しげな感じで見始めたんですが、よくよく考えたら神聖円卓領域キャメロットとか私がこの世で映像化してほしいコンテンツ第3位くらいにランクインしてたやつだから言うことありませんでしたわ。サイコー! 前編で物議を醸していた部分ってのは「一部英霊がオミットされている」という点です。百貌とか俵

          神聖円卓領域キャメロット後編を見てきました。バレあり感想

          この日記は昨日のぶんです

          日付に忠実に言えば一昨日のぶん。 だから三日坊主じゃないです。ホントだよ? ちゃんとストックあるからね? 投稿するのめんどくさくてしてないだけだからね? (これはもう三日坊主なんじゃないか?) あ~メチャクチャ遊んでしまった~~~……。 お昼に外に出て、諸々の用事を済ませたあと、なんとなく帰る気にもならなくてぶらぶらと遊んでしまった。罪悪感、つのる。 募るという言葉は平仮名に開いたほうがかわいい、書いていて思った。 ちなみにかわいいも開いたほうがかわいい、かわいいため。

          この日記は昨日のぶんです

          ゴジラS.P(シンギュラポイント)の話がしたい

          ゴジラS.P(シンギュラポイント)が面白すぎる。 今日は同サー(同じサークル)のイシカワくんが家に来たのでゴジラSPを最新話まで見ました。 あのアニメ、めちゃくちゃオモロイ。なんであんなにオモロイんだろう。 登場人物が天才過ぎて話が爆速で進むんだよな。 LINEのような媒体でやりとりするシーンが頻繁にあるんだけど、20件くらいの連投なら流し見ですべて会話が続いていく。 怖いくらいテンポがいい。演出の短縮という側面も当然あるだろうけど、皆頭がいいからこれに違和感を覚えること

          ゴジラS.P(シンギュラポイント)の話がしたい

          睡眠の重要性

          まーじで寝てた。 昨日のnote書いてから昼まで寝て、昼食食べてからまた夕方まで寝て、少し仕事したらまた夜まで寝てました。何時間寝てたの? 多分11時間位寝てる。あれ? 案外寝てないな。 11時間寝すぎでしょうか。結構人によって感覚違うと思う。 私は本当によく寝るタイプで、寝る時は平気で15~17時間くらい寝てしまうから、10時間ちょっとの睡眠なら「ま、ちょっと疲れてたんだな」くらいに思ってしまう。 人によっちゃ平均睡眠時間4時間みたいな人もざらにいるしなぁ。ただ、そこまでい

          睡眠の重要性

          有給も取れないしがない新入社員が仮面ライダーオーズのためにいかがわしそうな耳かき専門店にイッた話

          この記事は最後まで無料で読めます。 私、麻倉にいのは耳かきが好きだ。 高校生の頃の修学旅行で買った耳かきを今でも愛用し、耳に違和感があるときはすぐにそれを手に取れる位置に置いている。かつては持ち歩いている時期もあった。キモいからやめろと言われたのでやめたが、綿棒とデンタルフロスは未だにカバンに入ったままだ。 それは9月12日の朝3時のことだった。 仕事から帰ってすぐ横になり、目が覚めたら今日いっぱいで公開終了する仮面ライダーオーズの続きを見ようと思っていたそのとき。 右耳

          有給も取れないしがない新入社員が仮面ライダーオーズのためにいかがわしそうな耳かき専門店にイッた話