新潟県魚沼市の郷土料理「からしなます」
おはようございます。
あっという間に月曜日。
さ、今週も頑張るとしますか。
さてさて、先日、
「からしなます」を作りました。
「からしなます」は、
新潟県魚沼市の郷土料理だそうです。
いろいろなレシピを見かけたのですが、
コチラのものを参考にして作っていきます!
それでは、早速、調理開始!
主な材料はこんなかんじ。
材料はこんな風にカット。
きゅうりは塩で揉んで水分を絞ぼり、
ニンジンは塩水で下茹でしました。
切り干し大根は、サッと洗い水気を絞ってあります。
フライパンに調味料と水を入れ、
油揚げと干し椎茸を煮ていきます。
煮汁がなくなってきました。
こんなもんでいいかな?
続けて、和え衣作り。
参考レシピでは練りごまを使っていたのですが、
すりゴマでもいいようだったので、
今回は、すりゴマで作っていきます。
ぬるま湯で溶いた粉辛子、
酢も加え混ぜ合わせていきます。
混ぜ合わせるとこんなかんじ。
ここに用意した具を加えていきます。
混ぜ合わせるとこんなかんじ。
あとは、器に盛って完成!
それでは、いただきます!
うーん、美味しい!
切り干し大根の食感がいいわ(≧∀≦)
ニンジンの茹で加減もバッチリ!
味見をするときに、
量が多い切り干し大根ばっかり食べてたんだけど、
これは、全部の食材を一緒に味見しないとダメだわ!
特に、干し椎茸と油揚げ!
初めて作るので、味見の後に何もしなかったんだけど、
変なアレンジしなくて良かったわ!
干し椎茸と油揚げを噛み締めた時に出る汁と、
その他の食材が合わさった時が、
この料理の完成な気がする。
まあ、それぞれ単体で食べても美味しいけどさ。
私は、辛子が好きなので、
辛子の量をもう少し加えてもいいかもなと思ったけど、
結構、後から辛子の風味がくるから、
このくらいが上品なかんじでちょうどいいかも。
ツーンとを求めるなら、
もっと入れてもいいかもだけど(≧∀≦)
今回、すりごまを使ったけど、
練りゴマで作ったら、
食感がだいぶ違うんだろな。
ま、また作ろっと。
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっております。
先日、今年の目標だった6巡目を達成!
なので、目標は7巡目に変更しております(≧∀≦)
さ、今回の「からしなます」
これで新潟県の郷土料理は、
なんと8品目!!
なので、またまた日本地図には変化が!
ちなみに…
今まで作ってきた新潟県の郷土料理はこちら。
それでは、また明日。