見出し画像

京都府のご当地グルメ「からしそば」

おはようございます。

今日は雨降り。
湿度が高いせいか、
体がベタつきちょっと不快。

さて、先日、
「からしそば」を作りました。

「からしそば」は、京都のご当地グルメだそうです。

京都では、舞妓さんなどでも食べられるように
ニンニク香辛料など香りの強い食材を避け、
あっさりとした優しい味わいの中華料理が
”京中華”として進化してきたみたい。

その”京中華”で特に有名なのが
「からしそば」なんだそう。
(詳しいことは調べてね)

主な材料はこんなかんじ。
自分で撮影しておいてなんだけど、
「真ん中の四角いの何だ?」と思ったら
だったっけ(^◇^;)

材料はこんな風にカット。

まず、ごま油をフライパンで熱し、
鶏胸肉を炒めていきます。

鶏胸肉に火が通ったら、海老を投下。

長ネギキクラゲをすべて投下。

一旦、火を止め、片栗粉三温糖
創味シャンタンを加えてよく混ぜ合わせておきます。
しばし、これで待機。

ここらで、の準備もしておこう。
は袋の表示通りに茹でます。
を茹でている間にボウルに辛子醤油を入れて
混ぜ合わせておきます。

混ぜ合わせるとこんなかんじ。
それにしても、辛子の量、結構あるな(^◇^;)

そうこうしているうちに、
が茹で上がりました。
湯切りします。

そして、先ほどの辛子醤油を和えます。
湯気で辛子の辛味成分が宙に舞い、
目がしみる〜(T ^ T)

そして、器へ。

先ほどの鍋に再び火にかけ、
スープにとろみがつくまで
混ぜ合わせます。

とろみがついたらレタスを投下。

サッと混ぜ合わせます。

先ほどのの上に、
出来立てのをかけて完成!

うーん、美味しい!
こりゃいいわ。
私が好きな海老も入って
大満足よ(≧∀≦)

辛子の量が不安で恐る恐る口にしてみましたが、
ぜんぜん辛くない!
具材と合わせるといいかんじではないか!

もう少し辛子を入れてもいいくらい。
今回は、辛子をちょい足ししながら
食べました(๑>◡<๑)

辛子の消費に困ってる人は
これを作るといいかも(≧∀≦)

参考レシピは中華麺を使っていたので
購入したけれど焼きそばを使えば
もっと楽にできそう。

具を家にあるもので適当に作っても
美味しいものができそうよね(≧∀≦)

また作ろっと。

【レシピ覚書】
《からしそば》
(1人分)
● 中華麺 … 1玉
● 鶏胸肉 … 30gくらい
● 海老 … 4尾
● レタス … 60gくらい
● 筍(水煮) … 20gくらい
● キクラゲ(乾) … 2gくらい(水に戻したら15gくらいになりました。)
● 長ネギ(青い部分) … 10gくらい
● ごま油 … 大さじ1弱くらい
● 練りがらし … 10gくらい
● 醤油 … 小さじ2くらい
(あんかけ用スープ)
● 創味シャンタン … 小さじ1くらい
● 水 … 300ccくらい
● 片栗粉 … 大さじ1くらい
● 三温糖 … 小さじ1くらい
【未来の私への申し送り事項】
麺に絡める辛子醤油にごま油を足してもいいかも。

47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて3巡目。

今回の「からしそば」で京都府の郷土料理は
これで3品目!
というわけで、昨日に引き続き、
日本地図に変化が!(≧∀≦)

ちなみに、今まで作ってきた
京都府の郷土料理はこちら。

京都にも、まだまだ気になるお料理がたくさん。
また作れそうなものがあったら作ろっと。

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。