マガジンのカバー画像

D-gift【NEphRiTE】

18
contemporary dance company NEphRiTEのプロジェクトの1つ D-giftについて綴っていくマガジンです。 地域文化の醸成とアーティスト・ダンサーの…
運営しているクリエイター

#コンテンポラリー

Vol.3 進行しています。

Vol.3 進行しています。

Vol.3  2022年10月17日 映像作品撮影 「#信濃川」

ゲスト振付家: Kai Tomioka出演ダンサー:4名 スタッフ2名

急遽来日の決まったイギリスからのアーティストを受け入れ、映像作品編としてこの企画を活用し実施しました。

テーマはVol.2のテーマ決めでもう一つの候補であった「#信濃川」です

現在イギリスにて編集作業中
オンライン配信の準備中です!

Vol.2の記録 無事終演いたしました

Vol.2の記録 無事終演いたしました

2022年5月7日8日 5回公演 vol.2「#白のせかい」

ゲスト振付家:竹内春美 山本裕  出演ダンサー:7名 スタッフ7名

お客様: 満席132名 新潟市各区・新発田市・長岡市・魚沼市・柏崎市より

秋葉区の農家さんよりいただいたこのテーマでしたが、新潟への理解を深めるためにダンサーや振付家と共にトミオカホワイト美術館へ通い、作家富岡 惣一郎さんについてはもちろん、雪国の魅力感じ、米を

もっとみる
VOl.2 第1期クリエーションを終了しました

VOl.2 第1期クリエーションを終了しました

Vol.2 白の世界というテーマをもとに
山本裕さん 竹内春美さん 
それぞれの作品の第一回目のクリエーションを終了しました。

全く作風の違うお二人との濃い時間の中で

ダンサーたちは振付家のお二人と共に

踊ることについて

今回のテーマについて

そして、自分の体と心に

深く向き合えた時間となりました。

まだ始まったばかりのプロジェクトですが
素晴らしい振付家のお二人がこの新潟県秋葉区に

もっとみる
D-gift vol.2 振付家公開!

D-gift vol.2 振付家公開!

お待たせいたしました!
D-gift vol.2 「白の世界」
企画に賛同してくださり、まだまだ発展途上のこの企画に振付家として新潟に来ていただけることとなったお二人を紹介いたします。

正直、2回目からこんなにハードルを上げてしまっても良いのか・・・というお二人になってしまいました。

コンテンポラリーダンス界では国内外で活躍されているお二人。

来る3/5からクリエーションにいらしてくださるの

もっとみる
Vol.1の記録-2

Vol.1の記録-2

コンテンポラリーダンスはご存知ですか?

鑑賞するという点では
ジャンルそのものに対して、ものすごくファンになってくださる方もいらっしゃいますし・・・
一度見たけど難しかった
とおっしゃる方もいらっしゃいます

型のない表現とされているジャンルだからこそ

こう観たら良いという正解もなく
振付家・創作者によって、
コンテンポラリーダンスというジャンルへの印象は大きく変わってくると思います

自由な

もっとみる
Vol.1の記録-1

Vol.1の記録-1

2021年6月19日20日 5回公演 vol.1「#桜の森の満開の下」

振付家:土田貴好
ゲスト振付家:池ヶ谷奏 (元Noism 新潟市内在住のダンサー)

出演ダンサー:12名 スタッフ5名

お客様:定員80名のところ追加公演を実施
集客数105名  新潟市各区・新発田市・長岡市・魚沼市より

備考:新潟への理解を深めるために安吾風の館へ出向き、ダンサーたちと共に街歩きツアーに参加し、坂口綱

もっとみる