見出し画像

月例の経過報告(2021年9月)

9月は会社においては「上期」が終わる時期です。どこも大忙しだと思いますが、私も例外なくでした(継続的な投稿ができず)。

そして、いつも私の記事を読んでくださる皆さま、ありがとうございます。

2021年9月の月例報告の記事です。

画像1

今月の成果 〜数字公開〜

今月は19記事書きました。なかなか投稿が続かず、先月より全体ビューが4桁に落ちてしまいました。スキの数は4桁を継続できましたので、不満だらけの結果ではないと感じています。

スクリーンショット 2021-10-03 14.29.49

会社の忙しさは当面続きそうですが、長時間残業が続く日々は良くないので、無理はせずにこちらも継続を課題にしていきたいと考えています。

画像3

今月のお気に入りの記事

今月で個人的にバズった記事を紹介します。

別のnoterさんの記事を読んでの感想文です。あとスキひとつで3桁。久しぶりの展開です!

私はスキを獲得するためではなく、人に好かれたい自分を手放すために文章をかく。このことの意味を深く感じられた記事です。好かれたい気持ちは、少なからず誰しもが持つ感情でしょう。

それでも、時折冷静になって、自己欲求が過剰に動いていないかをチェックすることがだいじです。自分の中で渦巻くプラス・マイナスのことをシェアして手放す。とても素敵なことだと思います。

マガジン「理系の話」に入れた記事です。理系の大学出身者であれば、耳にしたことがある人も多いかと。ちなみに、私は「材料力学」の分野が一番好きです。

私は高専の出身でしたので、この頃に4力学についてはひと通り学びました。理論的な話題が多くて、個人的には好きな内容でした。一方で、これらを学ぶ上での難しさもあり、そのひとつが、数学で言うところの微分積分(微分方程式)の話を多用している点です。

そんなこともあり、マガジン『物理数学の世界』を自分の核として連載していこうと決めました。理系離れがひと昔前に騒がれましたが、そんな現状を良くするための一翼となれたら嬉しいです。

平日は仕事で外出(通勤)し、休日は東京駅のスタバで記事を書く。そんな過ごし方を理想とする人間(私)の話です。

最近になり、東京駅近くに「丸善」という書店に行くようになりました。ここは様々な本が置いてあるので、読書好きの方にもオススメの場所です。私の場合は、理系の記事を書くための参考書を探すことが目的だったりします。

カフェ含めて飲食店に関しては、これまでは緊急事態宣言のこともあり、時短営業をせざるを得なかったと思います。今後は少しずつ回復して、いろんな人が出入りするようになりそうですね。

画像4

連載記事 〜物理数学の世界〜

自分がオリジナリティーを発揮できるもの。個人で掲げるメインテーマみたいなものを作りたい。そういうテーマを見出すために『物理数学の世界』というマガジンを作りました(前回の成長記録からの抜粋です)。

これまでに15回投稿しています。数学の話もそうですが、物理(工学)の話題もどんどん更新していきたいと考えています。

画像5

おわりに

今月は会社の方が忙しくて、自身の投稿を継続させることで精一杯でした。

一方で、悪いニュースばかりではありませんでした。スキの数は先月同様に4桁を維持できたので、より良い記事が書けるようになりつつある。そう考えています。

ところで、2021年に突入してからこれまでに、トータルで172記事を投稿してきました。

今年の目標のひとつが200記事を投稿すること。それに対しては、順調に事が進んでいます。引き続き無理せず頑張れる限りを尽くそうと思います。

そんな訳で、今月も何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎



この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?