aRia

私がわたしを愛するために 私はわたしを語るのです。

aRia

私がわたしを愛するために 私はわたしを語るのです。

記事一覧

選ばない選択を。

選ばない選択を。 普段の私が見ないようにした選択を。 選ばないから辿りつけなかった発見と 選ばないから知りえなかった感情に 出会うために。 未知の選択をするの。 …

aRia
3週間前

パソコンに向かって叫んだ夜。

わたしは1人の時間を夜と捉える。 それは 街を照らしていた光たちが消え去って まるでわたしだけが この世界にいるかのように 静けさをもたらしてくれる あの景色と感情…

aRia
3週間前

私が選んだアンチとの向き合い方。

発散したいだけのひとりごと。 久々に投稿したら不快に捉えもできるコメント来てて ドアから出た瞬間に殴られた気分だった。 ずっと アンチに対してどう対応するのが正し…

aRia
1か月前

10代の終わり。

偏見ばっかりの10代も 終わりのカウントダウンが迫っている。 嫌いだった学生時代の思い出も 最近になって 少しずつ振り返られるようになった。 『また遠回りしてる』…

aRia
1年前
2

選ばない選択を。

選ばない選択を。

普段の私が見ないようにした選択を。

選ばないから辿りつけなかった発見と
選ばないから知りえなかった感情に
出会うために。

未知の選択をするの。
新しい私に出会うための
私の選択。

パソコンに向かって叫んだ夜。

わたしは1人の時間を夜と捉える。

それは
街を照らしていた光たちが消え去って
まるでわたしだけが
この世界にいるかのように
静けさをもたらしてくれる

あの景色と感情を
夜という言葉に込めた。

”わたしだけの夜“

パソコンを目の前に、泣き喚いた。
馬鹿みたいだった。

他人の目が恥ずかしい私だから
「馬鹿みたいだ、私。」と
いつも通り口にすると思ったのに。

私は真剣だった。

真剣に怒って

もっとみる

私が選んだアンチとの向き合い方。

発散したいだけのひとりごと。

久々に投稿したら不快に捉えもできるコメント来てて
ドアから出た瞬間に殴られた気分だった。

ずっと
アンチに対してどう対応するのが正しいのか考えてた。

スルーするのかがいいのか。
それともマジレスして戦うのか。

私はいい感情でコメント欄を開いてくれた人の感情を
害させたくないし、困らせたくもないから
マジレスはしても
どうポップに返せるかが正解なんじゃないかと思

もっとみる

10代の終わり。

偏見ばっかりの10代も

終わりのカウントダウンが迫っている。

嫌いだった学生時代の思い出も

最近になって

少しずつ振り返られるようになった。

『また遠回りしてる』

そう後悔する時はこう思うようにしてる。

『私には心の準備をする時間が必要だったんだ』と。

成人式には行きたくないと尖ってばかりいた過去。

今は自分の気持ちと向き合うために

今まで関わりのあった友人と会ってみたいと思え

もっとみる