意味ネットワーク
意味ネットワーク(semantic network)とは、元々認知心理学における長期記憶の構造モデルとして考案されたものである。現在では、人工知能においても重要な知識表現の方法の一つになっている。
意味ネットワークは「概念」をラベルのついたノードで表し、概念間の関係をラベルのついたリンク(矢印)で結んだネットワークとして表す。
特に重要な関係性として「is-a」の関係は継承関係を表している。「動物は生物である」、「哺乳類は動物である」ということを表現する。矢印が向いている側が上位概念で、矢印の始点が下位概念になる。
「part-of」の関係は属性を表している。「目は頭部の一部である」と言ったことが挙げられる。
意味ネットワークは人間にとって直感的でわかりやすく、矢印で繋がっていることにより知識の検索も簡単である。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?