マガジンのカバー画像

あとで何回か読む

100
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

Googleカレンダーの会議名を「目的」にすると、馬鹿っぽいけどわかりやすい。

Googleカレンダーの会議名を「目的」にすると、馬鹿っぽいけどわかりやすい。

Googleカレンダーの会議名を「人事部定例会」とかにしてませんか?目的をそのまま名前にするのが良さそうと気がつきました。slackチャンネルとかは命名規則がありますよね。Googleカレンダーにもあってもいいのでは!

以下、事例です。(実際の例を多少改変して、全部ダミーのカレンダーで画像をつくりました。)

例1:【毎月開催】管理部門の2023年までのロードマップを説明して、先行きの不透明感を

もっとみる
「重要だけど緊急ではないテーマ」を社内に浸透させる『細胞分裂型ワークショップ』

「重要だけど緊急ではないテーマ」を社内に浸透させる『細胞分裂型ワークショップ』

思いついたのでいろんな人に説明する用に書く。現在進行形で実験中です。

「重要だけど緊急ではないテーマ」の例・経営理念
・3年後に目指したい姿
・セキュリティ
・コンプライアンス

会社視点だと大事だけど、日々の業務をやっているときにおろそかになりがちなテーマです。

細胞分裂型ワークの特徴1:分裂1回目のワーク参加者が、後日開催の2回目ワークで進行役になります。2回目のワークは、進行役が自分で参

もっとみる
OKRは最高の経営システムだ

OKRは最高の経営システムだ

ユーザベースの佐久間です。

OKR = Objective & Key Result(目標と主要な結果)

GoogleやFacebookなどシリコンバレーの有名企業が取り入れていることで有名な、組織の目標設定・運用手法です。

Objectiveという定性的でチャレンジングな目標に、その達成を図る定量的な指標、Key Resultをセットにします。シンプルな例はこんな感じ↓。

Objecti

もっとみる
「休み」はエネルギーコントロールという観点から3分類できる。「おうち入院」のすすめ。

「休み」はエネルギーコントロールという観点から3分類できる。「おうち入院」のすすめ。

「独自の因果律」を持っているから面白い人の紹介シリーズ。自衛隊のメンタル教官だった、下園先生(公式サイト)だ。ネット上にもいろいろ情報はあるし、書籍も出ているが、私が下園先生を知らない人に説明するならこういう内容で説明する、という観点でまとめる。

休み方は3種類ある、3つのR。Refresh(リフレッシュ)、Relax(リラックス)、Rest(レスト)

ここにインタビューがある。2021.1.

もっとみる
あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事

あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事

2021/1/2にこの記事を書いています。
新年になって新しい何かに取り組みたいと考えている人に少しでも役に立てばと思い書きました!

こんにちは、hikaruです。

最近、「習慣化」についてとても興味があります。

僕は元来かなーーーーり怠け者なタイプで、やる気があるときと無いときの差がかなり激しい方です。スイッチのOn/Offによってかなり行動量に差が出る人種なんですよね。

スイッチが入る

もっとみる