蒼の鮨/お鮨について考える学校

静岡県在中の鮨職人/24歳で開業/リピーター6割/静岡で修行開始→大阪(ミシュラン掲載…

蒼の鮨/お鮨について考える学校

静岡県在中の鮨職人/24歳で開業/リピーター6割/静岡で修行開始→大阪(ミシュラン掲載店)経験を経て、地元静岡で【蒼の鮨】を立ち上げる/鮨職人の可能性を感じ皆さんに伝えます/お店のレシピから裏側の話まで/初心者でも鮨職人として独立できる/僕の実体験

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

初めて鮨職人『蒼の鮨』のnoteを読む人へ

お鮨の可能性について伝えたい。 どうも、鮨職人の青島です。 どうでもいいことからレシピまで 色々なことを吐くように伝えていきます。 お仕事【お鮨】のご依頼はこちらまで。 鮨職人青島について 1996年、静岡県生まれ。学生時代は野球部、 基本的に体育会系で育ち、高校卒業後は 倍率60倍の試験に受かり、消防士となる。 3年9ヶ月勤めたが、夢を諦めきれずに 転職し鮨職人となる。 別に料理が得意だったわけではない。 畑違いの職業についた。 転職して鮨職人  消防士を辞め

    • 鮨職人の修行は10年やったら1人前?それは違うじゃないかな?

      雑用3年。シャリ切り5年。魚を捌くのが7年目。握り一生。 それを否定するわけじゃないけど、この修行方法で 幸せになった人より不幸になった人の方が多いと思います。 実際に私が、修行をしたらからこそ思うのですが 『目指す先によって、修行の期間は変わる』 これが答えなんじゃないでしょうか? 日本一の寿司職人になりたい。銀座でお鮨屋をやりたい。そう思っているのであれば、修行10年では足りないですよね。 なぜなら、オリンピックで金メダルを取ろうと頑張っているのと一緒だからです

      • なぜ、お鮨の学校を始めようと思ったのか。

        鮨職人の可能性について伝えたい。 どうも、鮨職人の青島です。 なぜお鮨の学校を開こうと思ったのか それを語る上で、鮨職人青島の経歴と 修行の問題点について知って欲しいです。 ぜひ、最後まで見てください。 鮨職人青島について 1996年、静岡県生まれ。学生時代は野球部、 基本的に体育会系で育ち、高校卒業後は 消防士となる。 3年9ヶ月勤めたが、夢を諦めきれずに 転職し鮨職人となる。 別に料理が得意だったわけではない。 畑違いの職業についた。 憧れの職業だったのだ。

        • 鮨職人は素晴らしい職業

          鮨職人は無限の可能性を秘めている。 私は、転職してこの世界に入ったが 今でも強く思っている。 なぜ、そんなふうに思うのか? 現役の鮨職人が実際にこの世界に入り感じたことを書いていきたいと思う。 皆さん鮨職人の修行と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? 修行業10年 硬いイメージ 体育会系 など、今の時代に受け入れがたい。 閉鎖的な世界だと思っている人も多いです。 実際にミシュランのお店や 高級店などで働いて思いましたが 一般的に言われる鮨職人の イメージは間

        • 固定された記事

        初めて鮨職人『蒼の鮨』のnoteを読む人へ

        マガジン

        • 出張鮨
          0本

        記事

          怒るのは自分に経験値がないから。

          怒るってことは自分の知っている 『それにはこれですよ』っていう 経験値がない人が怒ってしまう。 自分のやり方を一個しか持っていなかったら それからはみ出したやり方をするやつを 自分のやり方に戻すために 強引に『お前、何してんだよ』 こうゆうふうにしろよって言ってしまう。 これは、あるラジオで言ってたんですけど 『僕の心に残っている言葉です』 ある程度、経験を積んで自信がつくと人の助言を聞かなくなったり 謙虚さがなくなり、自分のやり方が正しいと思います。 職人の世界なんて

          怒るのは自分に経験値がないから。

          安くて美味しい物なんて存在しない。

          どうも、青島です。 料理人として感じることを書きます。 言葉のとおりなんですけど、 飲食のプロはみんな仕事としてお金を 稼いでいるんですね。 ボランティアをしているわけではありません。 基本的に、料金がこのくらいなら この程度の食材なら使えるな計算しながら やっています。 プロとしてお金をもらうからこそ 下手な仕事は出来ないし、 素晴らしい仕事をしたいと思うのです。 お客様のためにという言葉を履き違えて 値段を安くする人もいますが いつか潰れます。 安くする歪みは

          安くて美味しい物なんて存在しない。

          フォロワー10万人になりました#2

          どうも、青島です。 タイトルのようにインスタグラムのフォロワーが 10万人を超えました。 ありがとうございます! よろしければ、ご確認ください。 SNS活用は大切 鮨職人さんは特にSNSを嫌がる 傾向にありますが、 『お客さんに喜んでもらう』という視点で見れば 頑張って毎日を投稿することは大切だと思います。 継続できない人ほど、何かと 言い訳をつけてやらない理由を 作りますが、 僕は勿体無いなと思います。 ファンが応援してくれる リアルでお会いするお客様たちも イ

          フォロワー10万人になりました#2

          これから本格的に更新します#1

          どうも、青島です。 これから本格的な更新をしていきます。 更新内容は大きく3つ鮨職人『蒼の鮨』の活動についてこれから鮨職人について語る上で、 本人の活動が見えなければ、 何を持って信じればいいのでしょうか。 僕は24歳で【蒼の鮨】を開業し、 2年が経ちました。 そんな中で今でも成長し続けています。 僕の活動を『見える化』したいんです。 開業の当初では考えられないんですが 今では、リピーターのお客様が6割。 月によっては予約が取れないことも多いです。 開業してから2年間の

          これから本格的に更新します#1

          料理教室の講師をしてきました

          どうも、蒼の鮨 青島です。 本日は日頃からお世話になるお店がリニューアルオープンしたので スペシャルゲストとして料理教室の講師をしました! ①料理教室の様子皆さんの、真剣な顔が嬉しかったです✨ ②伝えるのは難しいですね日頃感覚でやっていることを言語化する、、、 なかなか難しいですね! 伝えすぎても覚えきれないので 要点をまとめてつたえました! 今後、魚を捌いたり 包丁を研ぐときの基礎になればいいなと思い 楽しくやらせて頂きました。 ③魚を捌く、、感覚の世界だなー。

          料理教室の講師をしてきました

          なぜ、鮨職人になりたかったんだろうか

          幼稚園のアルバムを開くとそこには 鮨職人になりたいという夢が載っていた。 『どうしてなりたかったんだろう』と思うと 家族で食べたお寿司がほんと美味しくて 幸せの記憶がずっと残っていたから その時の大将がかっこよかった。 今は食べる側だけど自分が作る側に回って 幸せを届けたいと思ったのは今でも記憶にある。 成長するにつれその頃の気持ちは薄れ 高校3年生、就職を考えた時に 鮨職人と公務員で迷った。 その時、『鮨職人はありえないでしょ』 公務員の方がいいよと周りからは言われ

          なぜ、鮨職人になりたかったんだろうか

          モデルルームで出張鮨

          どうも、蒼の鮨 青島です。 出張鮨‥‥これは芸能人が料理人を自宅に招くのはなんとなく想像できますよね? それを静岡県でやっています! それではさっそくお話していきます 本日はモデルルームでの出張鮨#16 お客様は10名でした!職人2人体制での出張鮨です✨ ミシュランを経験した鮨職人2人 なんとも豪華ですよね✨ ②応援してくださっている地域の経営者何度もご予約いただいてたのですが 予約が埋まっていて何回かお断りしてしまいました 若者を応援したいと言ってくださった

          いくらへの愛が止まらない

          今日はイクラを仕込んで行きます✨ 北海道でとれたすじこをほぐしていきます😊 いくらへの愛が止まらない‼️ いくらがプリプリです❗️ ご飯にのせて食べてみました✨ イクラが多すぎてご飯が見えません✨ でもこのぐらいがちょうどいい‼️ 最高に贅沢ないくら丼でした❗️ ぜひ、お召し上がりください ちなみにのりで巻いてしまうと のりの風味でいくらの おいしさが隠れてしまうので 僕はのりを使いません。

          いくらへの愛が止まらない

          蒼の鮨は寿司職人が2人になりました

          ミシュランガイド掲載店で働いていた職人2人がお寿司を握ります もう1人サービスをつけて3人体制でやった場合200人規模まで可能です✨ 大人数のパーティー何かにお勧めです🥳 今後ともよろしくお願いします❗️

          蒼の鮨は寿司職人が2人になりました

          第一TVで取り上げてもらいました

          だいぶ前ですが、、、 載せ忘れてました🙌 ぜひ、見てください✨ ①撮影風景色々な人に協力してもらってテレビで 放送することができました✨ ありがとうございました✨ ②放送日の出張鮨の様子 まさかの出張寿司の日にテレビ放送されました😊 お客さんも喜んでいたのでとてもうれしかったですね!✨ なかなか面白い体験でした🤣 ③テレビ局の人に質問 どこで出張鮨を知りましたか?実はお客様の口コミらしいです✨ 静岡県で面白いことやっている若者が いるよと言う話から ホームページ

          第一TVで取り上げてもらいました

          静岡新聞に取り上げていただきました

          みなさんどうも!蒼の鮨 青島です😊 静岡新聞さんに取り上げていただきました 皆さんの口コミのおかげです✨✨ だいぶ前ですが載せ忘れていました🤣 毎日の仕事の積み重ねが評価されるのはすごい嬉しいですね‼️ まだまだこれからなのでどんどん頑張っていきたいと思います✨ 今後ともよろしくお願いします😆

          静岡新聞に取り上げていただきました

          料理人だからこそ分かる。なぜ太っている人は〇〇なのか

          どうも、青島です。 料理人だからこそ料理ついて 深く勉強します。 だからこそ分かることがあります。本日は太る人のメカニズムをお話します。 タイトルの答えですが、 太っている人は安い料理を 食べてること多いです。何故か?そのメカニズムをお話します。 昔は太っている人が富の象徴ではなかったでしょうか?? 高級食材を食べて豪遊するようなイメージありますか?でも、何故か最近は工場勤務や肉体労働で 太っている人が多いんです。普通に考えれば一般の人よりも汗垂らして働いています。

          料理人だからこそ分かる。なぜ太っている人は〇〇なのか