マガジンのカバー画像

研究者日記

177
あおきが研究者としてや心理師としていろいろ考えているいまこの瞬間を切り取って思索したことをつらつらと書いていくnoteです。思考をまとめるために。
運営しているクリエイター

#心理学

あれもこれもそれもしたいけど、それじゃ人生と脳を最適化できない【心理学】

いきなり深い話ですが、時間の使い方って重要ですよね。 人生の時間は有限で、いつか死ぬので…

空間を共有することが人間にとって大事なプログラミングっぽい【身体性と心理学】

昨日ですね、Zoom飲み会をしてたんですよね。未だにZoom飲み会するんかいっていうツッコミの声…

依存についてのあおき個人としての意見【研究者日記】

ここ最近依存について記事に書いてきました。ばっちこい心理学の岩野さんと週に一度会話する機…

富士山はすごいわ〜【研究者日記】

富士山に旅しに来てました。絵に書いたような富士山でしたね 山梨県側から富士山みたのは初め…

じぶんはどこから来た誰になるか?【研究者日記】

じぶんは心理学研究者であるというアイデンティティがあるわけですが、じぶんが最終到達地点に…

ダリと心理学の伝え方の俯瞰

私の伝えたいことやしたことを50年後の世に残すにはどう表現したらいいのか?サルバドールダリ…

ワークライフバランスを考える研究者

今回依頼されたのが「研究者としてどういう風にワークライフを考えるのか?」というテーマで、結構深く考えました。 ワークライフバランスはずっと考え続けてきたのですが、今になって結論が自分の中で出ていないなあという状況です。 コロナ禍に入って、YouTubeチャンネルのばっちこい心理学では岩野さんと一緒に仕事の仕方やワークライフバランス、本当にやりたい仕事をして生きてくにはどうしたらいいのかという話を結構考えました。 岩野さんは大学教員を辞める選択をしましたが、私は今の職場が

昨日は寝たなぁ【研究者日記】

札幌に移動してきて、すすきののホテルに着いたのは23時くらい。 大腸ポリープ切除後で、まだ…

じかんは移ろいゆく【研究者日記】

いろいろとバタバタしていたら、季節の移ろいも忘れていました。 今年は夏が長かったのもあっ…

比較で理解する良さもある。

新しい場所を訪れることで、色々と新しい気づきがあるんですよね。 昨日の記事でも触れていた…

比較してこそ、じぶんを知る【心理学】

京都にいったときにサウナで気づいた話。 私銭湯サウナの大ファンでして、年に1回2回ぐらいは…

枯山水、自分の視点は文脈で固定化されている【研究者日記】

出張で京都に行っている隙間に久しぶりに枯山水を見に行ってきました。 室町時代の文化を見て…

優秀教員賞をいただいた話【研究者日記】

医学部の講義部門で優秀教員賞をいただきました。 授賞式にて、自分の名前と「優秀教員」とい…

YouTubeチャンネルが登録者3000人まで帰れませんをした話【クリエイターとして思うこと】

わたしが運営している心理学を使って生活を豊にするチャンネルである、ばっちこい心理学がチャンネル登録者数3000人に到達しました! いつも視聴してくれている皆様のおかげです。本当にいつもありがとうございます。 3000人に到達した当日は、私は札幌市におり、ばっちこい心理学の岩野さんとパンダ先生と大通公園にいました。 そこでスズケンさんと言うギター弾きも加わり、3000人に到達するまであと20人と言う中、20人達成するまでライブ配信をすると言うユーチューバーならではの行動に