マガジンのカバー画像

研究者日記

179
あおきが研究者としてや心理師としていろいろ考えているいまこの瞬間を切り取って思索したことをつらつらと書いていくnoteです。思考をまとめるために。
運営しているクリエイター

記事一覧

ふと神社で散歩する日常でコンパッションの大切さを考えた【研究者日記】

先日、米沢に行ってきました。日曜日だったので、米沢の極楽湯にサウナ入りに行ったのですが、…

ChatGPTのおかげで色々はかどる、でも人間だからの良さもある【研究者日記】

今日は研究計画書を作ったりして、結構ChatGPTと会話しながら研究計画を作っていました。ChatG…

移動する人はうまくいく【本】

昨日の話の続きです。もう1冊、面白そうな本があって、「移動する人はうまくいく」という本が…

あれもこれもそれもしたいけど、それじゃ人生と脳を最適化できない【心理学】

いきなり深い話ですが、時間の使い方って重要ですよね。 人生の時間は有限で、いつか死ぬので…

札幌であおきが好きな店。

誰からも聞かれてませんが青木が好きな札幌市のお店をリストアップします!もうすんでいたとき…

30代中頃、アラフォー研究者の葛藤【研究者日記】

最近、何か特別なことがあったわけではないのですが、実家に帰って、久しぶりに小中学生の頃の…

空間を共有することが人間にとって大事なプログラミングっぽい【身体性と心理学】

昨日ですね、Zoom飲み会をしてたんですよね。未だにZoom飲み会するんかいっていうツッコミの声は置いといて、僕は結構Zoom飲み会が未だに好きです。家で手軽にできるので、結構いいなと思って未だにやってるんですけど。 Zoom飲み会してて、一緒にいた人が言ってたんですけど、Zoomで会話してるとずっと会話しなきゃならないみたいな感じになるって言ったんですね。ただ、実際にその物理的に空間を共有していると、話さなくてもいいみたいな感じになるよねという話をしていて、これが結構面白

時空のゆがみと遅刻しそうの体験談

先日遅刻しかけた時の話です。 授業開始は10分ぐらい前でまだ移動の車の中でした。普通、10分…

学校サボってミスドにいた時のことを思い出していた。

朝の10時半、なんだかかったるくて今日はゆっくりと職場に行く。 バスの時間も見ずに、バス停…

わたしの朝のルーティン【研究者日記】

皆さん、朝のルーティンってどういう風にされてますかね? 私、朝の時間がまばらなんですよね…

失敗はこわいよね【研究者日記】

今日はとりとめもない話。 私も失敗はこわいなぁと思います。ここでいう失敗はうまくいかない…

あの頃の友人と、同じことを考えていた【研究者日記】

今日は何でもない雑感の話をします。 実家に帰って、小中学生の友達と酒を飲みながら話してい…

視野を広げる日常経験【研究者日記】

名古屋で研修してきました。普段は人口規模がそんなに大きくない地方都市に住んでいるので、通…

依存についてのあおき個人としての意見【研究者日記】

ここ最近依存について記事に書いてきました。ばっちこい心理学の岩野さんと週に一度会話する機会があるのですが、彼は依存の専門家なので、依存についての知識や考え方を聴くことが多く、私も知らぬうちに膨大な知識を身に着けていたという背景があります。 聞くたびに、依存(依存症)についての誤解ってあまりに多いし、なんだか誤解によってうまくいかないことが山ほどあるなあと思って、わたしもなんとかなってほしいなと思っています。 自分の経験からしてもそうなのですが、人に言われたとて行動というの