マガジンのカバー画像

ヨガ哲学

23
運営しているクリエイター

記事一覧

パワーが発揮できない時に読むノート

パワーが発揮できない時に読むノート

年始のスタジオレッスン!!
満員でした〜💕
みんなの久しぶりの笑顔や元気な声を聞くことができて、嬉しかったーーー!

月曜
リラヨガ・インスティテュート
レッスンでは
毎回哲学トークがあるのですが、年始最初は、今年の私の目標でもあるありのままに生きていくことについて。

ありのままに生きるということは、自分の本質、自分の本当にやりたいことをして生きていくということ。

すると、真心から動くから、

もっとみる
自己探求って何??

自己探求って何??

《自己探求ってなんだろう??》

ありのまま、嘘のない、そのままの自分をとことん知ること。
自分に対して、隠すものがいっさいない状態にしていくこと。

自分の人生の最優先価値を知り、何が自分にとって重要で、何が重要ではないので手放してかまわないか知ること。

自分の長所も短所も、客観的にはっきりと見て、その長所と短所が人生にどんな影響を与えているのか知っていく。

自分の世界へ貢献したいというよう

もっとみる
今が一番若く、誰でも今がスタートライン

今が一番若く、誰でも今がスタートライン

なんだか、先々月くらいから私は言葉を吐き出さずにはいられない病です。

もう胸の内側からモクモク。
  
ジャーナリングのつもりで、、、溜めないで表現し続けています。笑

今日はもうすぐ90歳になる祖母にお正月のご挨拶に行きました。

いつもちゃんとお化粧をして、髪をオシャレに染めて、アクセサリーをつけて、お洒落に装って、一緒に食事にいけるおばあちゃん!

私たちは今が一番若い。
いつまでだって、

もっとみる

108回太陽礼拝テーマ

《108回太陽礼拝に寄せて》

今年の108回太陽礼拝テーマは感謝でした。

太陽礼拝、文字通り、わたしたちを生かしている太陽に捧げる礼拝。

太陽が植物を育て、植物から酸素が発生し、私たちのエネルギー源である空気と食べ物を与えてくれている。

私たちはみんな太陽に生かされた存在。

太陽は遠いけれど、日本人である私たちは、お正月にご先祖様である歳神様を祀り、実りを祈り、自然を敬い、謙虚に生きてき

もっとみる
産後欝になる理由と解決するには

産後欝になる理由と解決するには

産後の養成講座が今週末に始まります(満員御礼)。

昨日は夜中の2時まで話す内容を考えていて、、、その中でシェアしたいなぁと思ったことを。

産後欝という状態になるお母さんがコロナになり、ますます増えています。3割から5割のお母さんが欝、孤独などの症状を感じたと言われています(2021年ハーバード大学世界64か国6800人の調査による)。

これはね、産後のヨガ哲学で伝えたいと思っている内容ですが

もっとみる
簡単理解ヨガに使えるポリヴェーガル理論

簡単理解ヨガに使えるポリヴェーガル理論

楽しいこと、嬉しいことは誰にでも話せる。でも辛いことは話せない。
私は辛いこと、悲しいことを聞いてあげられるインストラクターになりたいですって、マタニティヨガ指導者養成講座に来てくださった生徒さんがシェアしてくださって。。。
私、本当にそうだなって。
みんながみんな、そうであれたらどんなにこの世界が平和になるか。。。

辛くて・悲しい時、思考も体も停止して、不登校になったり、会社に行けなくなったり

もっとみる
無知って何??ヨガ哲学における無知とは

無知って何??ヨガ哲学における無知とは

今日のお話はヨガ哲学でいうところの罪について。

キリスト教社会で罪というと、罪を犯して、神様が罰を与えるというような、そんなイメージです。

ですが、ヨガの罪とは、間違えた自己認識により、自分を見失っていくことをいいます。


私たちは過去の経験、周りの環境からひとりひとりが違う世界観をもって生きています。

自分とは・・・・・・。

実は自分というのはすべて周りとの縁によって定義さ

もっとみる
腰痛防止のための後屈トレーニング

腰痛防止のための後屈トレーニング

今は大好きな後屈が、インストラクターになったばかりの頃は、一番苦手でした。

腰が痛いなぁと良く思っていたものです。笑

でも今は腰も痛くなければ、後屈が大好き。

後屈で背中側の筋肉が鍛えられたことはもちろん、、、ヨガの練習の中で腹筋群や腸腰筋が鍛えられて、腰回りががっちりサポートされているから。

そんなわけで、腰が痛い方のトレーニングも、自分の経験から出

もっとみる
コロナウィルスの影響

コロナウィルスの影響

代々木公園で、子連れピクニックヨガのイベント予定がありました。

けれど、コロナ騒ぎの中、、、今のタイミングでやって良いのか、、、ギリギリまで悩みに悩んで、、、結局やめることにしました。

何もなかったら楽しい。
でも何かあったら全員後悔する。。。

で、、、リスクに対して責任をとれないならやめようと、決断しました。

朝晴れてたから、、、正直に言うと、

もっとみる
みんなの地球だから

みんなの地球だから

誕生日前日にもらった本「みんなのちきゅうカタログ」

インスタ@bob_otomori から
「ギフトで渡して回ってるんです」
とプレゼントしてくれた本が素敵でした。

自然の恵みを最大限に活かす循環型のデザイン、パーマカルチャーのデザイナーとして沖縄に移住。

25歳!!立派だな〜!素敵だな〜!

私もずっと、学びたかったことだったからお話を聞

もっとみる
運命が決まっているとしたら、心が楽になる仕組み

運命が決まっているとしたら、心が楽になる仕組み

ヨガ哲学の中には、出来ることも出来ないことも、もう運命は決まってることだから、与えられた課題にただ取り組みなさいという教えがあります。

運命が決まっているとしたら、挑戦も失敗も自分の手の届かないところにある。

決断を迷う時、運命は決まってる、じゃあやるだけ!って思うと気が楽になる。

自分にできることには限りがあるから、最善を尽くしたら、後は天の言う通り。

非暴力(アヒムサ)3

非暴力(アヒムサ)3

私たちがバランスを崩してしまう原因について考える時、まず私は、自分の時間の持てない時にストレスが溜まってバランスを崩しやすく、そのストレスが原因で、自分や子どもに対して、ちょっと厳しくなってるなぁと感じることがあります。

時間が持てないというよりは持てないと思い込んでいる時の方が正しいかもしれません。

心には体と同じくらい休息が必要で、自分の心を見つめる、感じる間を持つということは、実は自分の

もっとみる
非暴力(アヒムサ)2

非暴力(アヒムサ)2

非暴力(ここからはアヒムサと記入します)

アヒムサとは、自分にも人にも優しくするという教えであり、「まず自分を幸せにすることが人を幸せにするために大事です」ということを前回の記事に書きました。

今日はデボラ・アデル著ヤマ・ニヤマ(ヨガのヤマ・ニヤマについて詳しく書いてあります)からこんな文章を紹介しようと思います。

「他人を愛するという感情や、純粋に好きという感情は、誰でも持つことができます

もっとみる

非暴力(アヒムサ)1

ヨガ哲学の非暴力はほかの教えの土台となる肝心な部分です。

暴力を人にも自分にもぶつけない。

自分の未熟さや怒りを人にぶつけない。

自分も人も大切にしていくことが、この教えで説かれていることです。

アヒムサを考えるとき、大切なのはまず自分の状態を整えること。

自分の状態が整っていないから、自分を追い詰めてしまったり、人にぶつかってしまうことはありませんか??

私がヨガの前に良く読んでいる

もっとみる