見出し画像

【時間の家計簿 433月目】2023年11月の720時間を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を記録しています。2023年11月=720時間の使い方を振り返っていきます。

11月のトピックス:

・出社なし
・コーヒーは午後の1杯のみ
・「社会人のためのデータサイエンス演習」実施
・「DS検定★」の学習、試験


睡眠

平均6.91時間。前月から0.13時間増。起床平均4:39、標準偏差0:51。21時台就寝、4時台起床を継続していますが、寒くなって早起きに失敗することが増えてしまいました。睡眠時間を後ろにシフトして、夜に洗濯・部屋干しすることを試してみようと考えています。

仕事

合計130.0時間。有休3日。来年1月から、就労環境が変わる見込みですが、二転三転してまだ確定せず。決まってないことを気に病んでもしょうがないので、どーんと構えていけばいいかなと。

家族

平均5.43時間。前月から0.88時間増。有休を3日取って出かけため。家族との時間を増やせて幸せです。

学習

合計14.75時間。前月から10.5時間減。ここ2か月はデータサイエンス漬け。「社会人のためのデータサイエンス演習」を受講完了し、「DS検定★」にもおそらく合格できました。その後は仕事の都合もあり、Power PlatformからAzureに手を伸ばしてみたり。12月は学習よりも読書・発信が中心になりそうです。

読書

合計18.0時間。前月から3.5時間増。まとめが滞っているものの、読書自体はそれなりに進めていました。

『一度読んだら絶対に忘れない地理の教科書』山﨑 圭一
『サイゼリヤ元社長がおすすめする図々しさ リミティングビリーフ 自分の限界を破壊する』堀埜 一成
『言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える』樺沢 紫苑

学研まんがは、電気系から放送系へ。『雷のひみつ』では、学研まんが界の妖精についてムダに考察してみたり。

発信

合計20.5時間。前月から12.5時間減。毎日投稿継続中。図解4件、読書まとめ1件、学研まとめ5件、週次振り返り4件。朝のつぶやきにて、朝活本の執筆ネタ(見出し)を断片的に書いていく「朝活断章」を行っています。

金:前週の「時間の家計簿」振り返り
土:【読書まとめ】
日:自由
月:【図解】
火:つぶやき
水:【学研まんが】
木:つぶやき

11月のマイベスト図解。図としてはシンプルですが、思索が広がった図解です。

Keigo.log@社会福祉士×QOL向上 さんの投稿を見て刺激を受けたことがきっかけで図解を作り、コメント等で交流も深まりました。つながり大事。

情報収集

平均0.35時間。前月から0.04時間減。平均0.5時間以内にする目標を立て、週次で振り返りを続けてきました。そろそろ週次KPIから外しても継続できるかも。

遊び

合計19.0時間。前月から11.25時間増。データサイエンスの学習がひと段落したところで、長女のポケモンブームに便乗してスマホのポケモンゲームを始めてみましたが、やりすぎて生活に支障が出るのでやめました。娯楽とほどほどに付き合うことができず、のめり込む性質があると自覚。

習慣化チェックリスト

掃除:18/31。ズリ這いで高速移動する次女が床のほこりを集めるルンバ化してるので、床掃除の頻度を上げました。12月は大掃除ってことで、まずは今ある衣料品処分から。

ラジオ体操:10/31。11月後半から習慣化しようと試みています。朝の生産性が上がります。


総括

寒くなってきて、早起き・朝活の設計見直しを迫られています。ラジオ体操・夜洗濯の仮説を検証していきます。また、遊びに時間を使いすぎてしまったのは失敗ですが、自分ののめり込む性質を再認識できたということで、今後に活かします。


#習慣にしていること #時間の使い方 #反省 #時間管理 #自己管理 #タイムマネジメント #月次報告 #時間の家計簿 #習慣化 #電子書籍 #出版

この記事が参加している募集

習慣にしていること

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。