見出し画像

【時間の家計簿 430月目】2023年8月の744時間を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を記録しています。2023年8月=744時間の使い方を振り返っていきます。

8月のトピックス:

・出社なし
・歯医者(完了)
・減カフェイン実験中

睡眠

平均6.81時間。前月から0.05時間増。21時台就寝、4時台起床を継続しています。週ごとに起床時刻の平均・標準偏差を取り始めました。バラつきが小さくなるようにしたいところです。

仕事

合計147.75時間。通院と弔事で計3日休んでいます。仕事中の集中力の向上を目指して、部屋の片づけと食生活の記録を始めました。目的達成につながるかは未知数です。

家族

平均4.73時間。前月から0.04時間減。長女の朝晩の仕度にかかる時間が長くなったように感じます。時間という大人のルールを押し付けることに抵抗はありますが、登園・就寝の時刻は守らなければなりません。何か対策を取ります。

学習

合計6.75時間。前月から2.25時間減。Power BI・PL-300を学習中。奥が深すぎるし、Power Platformの他製品とは毛色が違う感じもします。

読書

合計19.50時間。前月から1.0時間減。IT・集中力の本を2冊ずつ読んでいます。積ん読を解消しなきゃと言いつつ、新しい本を図書館で借りてしまう問題。

『図解まるわかり データベースのしくみ』坂上 幸大
『イラストでわかる 最新IT用語集 厳選50』大河原 克行
『集中できないのは、部屋のせい。東大卒「収納コンサルタント」が開発! 科学的片づけメソッド37』米田 まりな
『ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45』鈴木 祐
『なぜ格差は広がり、どんどん貧しくなるのか?『資本論』について佐藤優先生に聞いてみた』佐藤 優
『びっくり 不思議MAPS 世界中のミステリーをまるごと地図に!』DK 著、竹花 秀春 訳

学研まんがは、7月の海産物シリーズを引き継いだ水資源系と、自分のライフイベントに合わせた冠婚葬祭系を読みました。また、今までの66冊の評価データをPower BIで分析する取り組みも実施しました。

発信

合計36.75時間。前月から0.75時間増。毎日投稿継続中。図解4件、読書まとめ3件、学研まとめ5件、週次振り返り4件、その他2件。

金:前週の「時間の家計簿」振り返り
土:【読書まとめ】
日:自由
月:【図解】
火:つぶやき
水:【学研まんが】
木:つぶやき

8月のマイベスト図解。山田太郎 | 図解描き さんの企画「みんなでことわざ図解」への参加作品です。シンプルな図解しか作れない、と思ってましたが、作り始めたら新しい発見がありました。

情報収集

平均0.44時間。前月から0.06時間減。週次KPTとして情報収集の時間を減らすことを目標にしていました。ただ、これ以上削減するのは難しいかもしれません。

健康

合計3.75時間。前月から4.75時間減。歯医者は治療完了、腹痛起因の検査も無事に完了しました。9月からはほぼゼロになる想定です。インフルエンザとかコロナとかの予防接種くらい。

ムダ

合計1.75時間。前月は0時間。深夜に起きてから思考が止まらずに寝付けない時間が0.5時間×3回ありました。1869週の振り返りで考察したとおり、考え事はせずにさっさと寝る、スマホは見ない、でいきます。


習慣化チェックリスト

掃除:17/31。捨て活継続中。何か作ろうと思って保管していた牛乳パック、触るとベタベタする古いマウス、昔使っていた楽譜のコピーなどを処分。

腹筋ローラー:17/31。腹筋ローラーではなく、バックランジ20回×3セット。休憩1分を挟んでトータル5分で終わるので、習慣化しやすいです。平日は昼食の準備中に実施できているんですが、休日は全くできず。タイミングを再考したいです。

総括

前月から大きな変動はなし。睡眠の最適化に取り組み始めました。食生活(間食)も改善させるつもりです。


#習慣にしていること #時間の使い方 #反省 #時間管理 #自己管理 #タイムマネジメント #月次報告 #時間の家計簿 #習慣化 #電子書籍 #出版

この記事が参加している募集

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。