マガジンのカバー画像

食日記

8
運営しているクリエイター

記事一覧

vol.8 山東

横浜中華街にある『山東』
メディアでも度々紹介される名店
”食べ歩きグルメ”で溢れかえる大通りの裏路地を覗くと見えてくる
この黄色の看板
「大通りにない」というところがたまらない。
(共感してくださる方いますかね…笑)

この日、私はここでたくさん食べるために朝ごはんを抜いた。
昼も過ぎ、時刻は14時30分
ようやく中華街に到着した私は、大通りに立ち並ぶ食べ歩きグルメには目もくれず、山東を目指した

もっとみる
vol.7 寿しさがみや

vol.7 寿しさがみや

かなりお久しぶりの投稿になってしまいました。
まだまだブログを書くことが習慣化されていないようで…
でも、ここでは”書きたい時に書きたいもの、伝えたいものを”という
スタンスでやっていきたいなと思っているので、少しお休みをいただいていました。(好き勝手やらせていただいてます)

今日は最近行った「寿し さがみや」さんのお話をさせていただきます。

「久しぶりにお寿司食べたい」と言っていた母に、

もっとみる

vol6. 貝ばか一代

前回の記事の続き。

この日、私達家族は四日市駅近くにあるホテルで一泊することにした。
早朝に伊勢神宮参拝を終わらせて、その後昼頃までおかげ横丁を楽しんだ。

宿泊するホテルに着いたのは、14時頃だったと思う。
さすがに疲れていたのか、すぐにベッドに横たわって目を閉じた。

17時過ぎ。
ようやく目覚める。長すぎる昼寝だった。
ホテルから5分強ほど離れたところにあるお寿司屋さんに向かう。
Inst

もっとみる

vol.5 おかげ横丁

昨年9月、家族で伊勢神宮までドライブに行った時のこと。
前日23時頃に出発して、伊勢神宮に朝6時に到着。
サービスエリアで仮眠をとったが、さすがに長距離の移動は疲れた。

夜中、配送会社のトラックが横を通り過ぎるのを見て、
「いつもお疲れ様です」
と心の中で思った。

伊勢神宮に参拝した後、すぐそばにあるおかげ横丁を散策。
歩いてすぐのところにある「あわび」の文字に目を奪われる。

『ゑびや商店あ

もっとみる
vol.4 ヘムルタン(海鮮鍋)

vol.4 ヘムルタン(海鮮鍋)

先日書いたこの記事。

カンジャンケジャンの名店であるこのお店で食べらる
ヘムルタン(海鮮鍋)について今回は書こうと思う。

ヘムルが海鮮、タンが鍋という意味。

韓国の海鮮鍋はどんなものなのか。
お店によって入っている具材は多少異なりますが、
ここアグランコッケランでは、
カニ・海老・白子・アンコウ等の海産物をふんだんに使い、
セリやネギと共に、コチュジャンベースのピリ辛スープで煮込んだもの。

もっとみる
vol.3 カンジャンケジャン

vol.3 カンジャンケジャン

今日は私の大好物カンジャンケジャンを紹介します。

カンジャンケジャンを知っている人も、食べたことがある人もたくさんいるとは思いますが、まだ知らない人のために…

カンジャンケジャンとは、新鮮な生のワタリガニを醤油漬けしたもの。
コチュジャンベースのタレに漬けこんだものをヤンニョムケジャンと言う。
違いはベースのタレとワタリガニの新鮮さが違います。
私が習っている韓国語の先生によると、カンジャンケ

もっとみる
vol.2 ≪海老丸らーめん≫

vol.2 ≪海老丸らーめん≫

今回紹介するのは『海老丸らーめん』さん

いわゆる醤油、味噌、塩、とんこつ、魚介…とは全く違う新しいスタイルのラーメン屋さん。
昨年、ライブ観戦前の腹ごしらえにと訪れたこのお店
正直ライブよりもここの味に衝撃を受けました(笑)

『フレンチ×ラーメン』を実現させたこだわりのお店

海老風味のラーメンではなく、そのまま海老を丸々食べているような
そんな満足感が得られる一杯。

私がこの日注文したのは

もっとみる
vol.1 《うな正》

vol.1 《うな正》

みなさん土用の丑の日に鰻は食べましたか?

今日は、私が初めて鰻をおいしいと思えた鰻屋さんを紹介しようと思います。

今年で22歳になった私は、つい2年ほど前まで鰻がとっても苦手でした。
両親に連れて行ってもらっていた居酒屋さんの白焼きは大好きだったのですが、なぜかうな重のタレが嫌い嫌いで仕方ありませんでした。

当時の私の舌、なかなかに”おませさん”でしたね(笑)

そんな私のうな重嫌いが克服で

もっとみる