見出し画像

女性の気持ち・・・女性を知るコツ、🤗 「パリ,テキサス」

異性にモテたい!っていうのは、女も男も変わりませんよね花🌸
ただ、その優先順位が少し違うと思います🤔
女性は、「モテたい願望」より、「誰かに愛されたい、愛し合いたい❤️」っていう気持ちの方が強い・・・と思います。
一方、男性は、色んな女性に好きになってほしいっていう気持ちが強いんじゃないでしょうか。

女性を理解するのなら、色んな人を引っ換え取っ替え付き合うより、1人の女性をじっくりと知ることだと思います🤗

といっても、この記事は映画のレビューなんですけどね・・・💦

ということで、本筋です。
映画「パリ,テキサス」を観ました。
以下、ネタバレあります。

クライマックスでは、涙が出てきました😢
でも、前半はとっても眠くなります・・・💤
ひたすらダレ場です。ウーン、何が名作なんだろうって最初は思います😔
ただ、後半まで進むと、どんどん引き込まれます。最後のクライマックスへ全て繋がります。このクライマックスのために、ダレ場があるのでしょう。

私が思う、この映画のテーマは、"相手の気持ちで考えること"です。
自分は、相手の立場や気持ちに寄り添っているのか?
自分の感情だけを一方的に相手へぶつけてはいないか?
相手の話(気持ち)をちゃんと聞いているのか?

これらのテーマを様々な会話を手段にして、この映画は私たちに伝えている。

主人公は、兄弟には何も語りませんが、妻には話をします。
数年ぶりに再会した子供に、最初は父親としてどう接していいのか分からなかったけど、ちゃんと心を通わせます。
当初、自分からは妻が見える状況(マジックミラー越し)で喋っていますが、いずれ相手の置かれた環境に合わせて会話をします。

男女や親子の別れには、様々な過程があり、それぞれに言い分があると思います。
そして、相手の気持ちに寄り添い、相手の立場で考えることは、決して容易ではありません。
それは、愛する人であってもでしょう。寧ろ、愛する人であれば尚更なのかもしれません。

誰もが経験することですが、なかなか口に出せないこと。
機会があれば、見てください。男も女もおすすめです🤗

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?