見出し画像

Weekly News (20240401-20240407)

1週間の気になったニュースや興味深い記事をピックアップしています。


“人間は、他者の欲望に欲望する。”
 ー ジャック・ラカン

■ 政治

裏金処分39人、党紀委要請 不記載500万円超で

裏金受領翌年、区議に現金を配布 自民安倍派・今村洋史元衆院議員

自民、160億円で首位 12年連続、24年政党交付金

川勝平太知事が辞職表明、静岡 「野菜を売るのと違う」に批判殺到

靖国神社の宮司に元自衛隊将官、総代も複数 政教分離の観点で懸念も

■ 行政

陸上自衛隊の第32普通科連隊、公式Xで「大東亜戦争」と表現

全国すべての少年院 通信制高校に入学できる制度開始 法務省

ラピダスに5900億円追加検討 経産省、次世代半導体支援

司法

SNS投稿の岡口判事を罷免 表現行為で初、弾劾裁判

「司法取引」の適用 警察捜査の事件では初 兵庫県警

「捜査員が不都合なデータを省いて証拠をでっちあげた」 大川原化工機側、警視庁の2警官を刑事告発

■ 経済

実質賃金2月1.3%減 23ヵ月マイナス、過去最長に並ぶ

消費支出、2月実質0.5%減 12ヵ月連続マイナス

インボイス制度半年 新たな納税で小規模事業者に影響も

■ 社会

SNSは10代のこころに悪影響? 世界で強まる懸念 英国は法規制

報告遅れ、指針抵触の可能性 小林製薬、健康被害拡大の一因か

■ 原発・エネルギー

柏崎刈羽原発、再稼働への同意要請は「時期尚早」

■ 環境汚染・自然災害・気候変動

能登半島地震 住宅再建給付金の差し押さえ禁止法 参院で成立

■ 国際

<アメリカ> トランプ氏、日本に防衛費GDP2%超要求も 前国防長官

<イラン> 大使館空爆、死者13人に イスラエル軍、シリア首都

<イラン> イスラエルに報復を宣言、シリアでの大使館攻撃受け

<国連> ガザで人道支援の220人以上が犠牲に 各国がイスラエルを非難

<モザンビーク> 90人超死亡 船沈没、コレラから避難

■ エンタメ

2023年ラジコで聴かれた在京在阪中部エリアのラジオ番組TOP10は?

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,063件

#映画が好き

2,960件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?