みさ / 右腕・補佐役

パソコン作業代行とデータが専門のマルチアシスタント。1→100・データまとめ・資料作成…

みさ / 右腕・補佐役

パソコン作業代行とデータが専門のマルチアシスタント。1→100・データまとめ・資料作成が好きで得意。『私の得意で周りのプロ達の時間を3倍、その先の幸せを10倍にする』をモットーに、先生業、データ会社の皆様とお仕事してます。40代|広島在住|趣味はスポーツ観戦・読書・体質改善

記事一覧

2023年・出会えてよかった本10

noteの連続投稿チャレンジに参加中。 あと1記事でチャレンジ完了! 最後に「2023年の読書」をまとめてみる。 2023年に読んだ本は32冊。 (もっと読んだ感覚があったけどな…

40歳・今年のひそかな抱負

だいぶ恥ずかしい話だけど・・・ note企画に乗っかって、書いてみたいと思います。 私のひそかな抱負は「がん検診をすんなり終えること」です。 ※ここから便秘について…

40歳・今年やりたい10のこと

note企画に乗っかって、ここに書いておきたいと思います。 1.骨格診断・パーソナルカラー診断やりたい!と思ったものは、割と早々と実行に移すのだけど これはGOができず…

2024年は「右腕」で行く

2024年1月1日、一粒万倍日! noteのお題に乗っかって、書き初めで決意表明したいと思います。 2024年書き初め「右腕」💪この文字を書いた理由は、 昨年末から、自分の肩…

今年の漢字は【柔】!2023年振り返り

12月31日。 今年よく読ませていただいた方に、お礼(サポート)を送ろうと 久しぶりにnoteを開いたら 『2023→2024連続投稿チャレンジ』企画発見😳 ちょうどさっき、2023…

右腕業務②:板書ポスター制作

セミナーの時に、ホワイトボードに掲示する、説明用のポスターを作成しました。 制作のキッカケは、 講座の中で、説明によく使う図がある 講座中はできれば、板書に時間…

右腕業務①:セミナー準備〜当日の司会まで、まるっと担当!

メンタルコーチ・算命学カウンセラー、佳先生の 単発セミナーを『まるっと』お手伝いさせていただきました(^^) 私の担当は テキスト・配布物の準備 サプライズ(参加者1…

2023年・出会えてよかった本10

2023年・出会えてよかった本10

noteの連続投稿チャレンジに参加中。
あと1記事でチャレンジ完了!
最後に「2023年の読書」をまとめてみる。

2023年に読んだ本は32冊。
(もっと読んだ感覚があったけどなーーー、数字にしたら少なかった)

その中で、出会えて良かったな〜って特に思えた10冊をピックアップ。

①部屋に置きたくなったものインスタに出てくるオシャレ部屋みたいに、観葉植物を置きたい!
でも、毎日愛でる自信がない

もっとみる
40歳・今年のひそかな抱負

40歳・今年のひそかな抱負

だいぶ恥ずかしい話だけど・・・
note企画に乗っかって、書いてみたいと思います。

私のひそかな抱負は「がん検診をすんなり終えること」です。

※ここから便秘について書きますので、お食事中の方はご注意ください。

毎回苦労する大腸・胃がん検診昨年、40歳になった節目に、7年ぶりの「がん検診」を受診した。

結果はなんともなく、安心は安心だったのだけど
やっぱり今回も、べん(便)ちゃんを出すのが大

もっとみる
40歳・今年やりたい10のこと

40歳・今年やりたい10のこと

note企画に乗っかって、ここに書いておきたいと思います。

1.骨格診断・パーソナルカラー診断やりたい!と思ったものは、割と早々と実行に移すのだけど
これはGOができず、ずっとモヤモヤしている。

「メイクも服も、特別好きなわけじゃない。
 外出は月3回の私に、必要か・・・?」

だけどテレビで、こういう企画を見るたびに
「私も受けてみたいなぁ」と思っているのだから。

必要か?必要じゃないか?

もっとみる
2024年は「右腕」で行く

2024年は「右腕」で行く

2024年1月1日、一粒万倍日!
noteのお題に乗っかって、書き初めで決意表明したいと思います。

2024年書き初め「右腕」💪この文字を書いた理由は、

昨年末から、自分の肩書きとして「右腕」を名乗るようになり、
2024年は「誰かの右腕」としての仕事にコミットしようと思っているから!

既に頂いている依頼は

書籍発売に合わせて、ホームページのリニューアル

依頼の一次受付窓口を立ち上げる

もっとみる
今年の漢字は【柔】!2023年振り返り

今年の漢字は【柔】!2023年振り返り

12月31日。
今年よく読ませていただいた方に、お礼(サポート)を送ろうと
久しぶりにnoteを開いたら
『2023→2024連続投稿チャレンジ』企画発見😳

ちょうどさっき、2023年の振り返りを終えた私は
「これは書ける!参加するしかない!🔥🔥」と思い、『🖊️投稿』ボタンをポチ!

私、スタンプカードに弱いんですよね・・・
(昔から↓こういうカード見ると、謎に火がつく🔥タイプ)

もっとみる
右腕業務②:板書ポスター制作

右腕業務②:板書ポスター制作

セミナーの時に、ホワイトボードに掲示する、説明用のポスターを作成しました。

制作のキッカケは、

講座の中で、説明によく使う図がある

講座中はできれば、板書に時間を使いたくない

持ち運びができて、講座の時に毎回黒板に貼れる、ポスターって作れないかなぁ?

と、ご相談を頂いたことでした。

作りたいものとしては、
お店に貼ってある「綺麗なポスター」というより
雑誌の付録で付いてくる「四つ折りポ

もっとみる
右腕業務①:セミナー準備〜当日の司会まで、まるっと担当!

右腕業務①:セミナー準備〜当日の司会まで、まるっと担当!

メンタルコーチ・算命学カウンセラー、佳先生の
単発セミナーを『まるっと』お手伝いさせていただきました(^^)

私の担当は

テキスト・配布物の準備

サプライズ(参加者13名の鑑定書)準備

セミナー当日の司会進行

先生からは「基本情報のみ」の指示を頂いて、
私は、【先生が ”講義だけ” に集中できる環境作り】を
講義以外の、セミナー開催にあたり発生する『周辺の事務作業』をまるっと担当させて頂

もっとみる