見出し画像

amulapoができること

amulalpoはxR、ロボット、AIといったICT技術に精通する若手の技術者集団です。先端技術を利用して様々なアミューズメントを創造し、社会に届けていきます。受託開発から自社コンテンツの開発まで幅広く事業を展開していきます。お気軽にお問合せください。

宇宙体験コンテンツの制作(受託開発)

宇宙の体験が可能なVR/AR(xR)のコンテンツを制作いたします。会社のプロモーションとしての利用ができ、会社のビジョンや商品、サービスを体験によりわかりやすく伝えることができます。制作物の企画から利用に向けての運用まで総合的なコンサルティングを行いながら、会社のブランディングに合わせた体験を制作します。

〇価格目安(要相談)
・まずは簡単にVRコンテンツをつくりたい!
価格: 36万円~
納期: 2週間~
・自社オリジナルのVR体験コンテンツをつくりたい!!
価格:   144万円~
納期: 1ヶ月~
・こだわって自社オリジナルのVR体験コンテンツをつくりたい!!!
価格: 432万円~
納期: 3ヶ月~

〇想定する利用者
・宇宙産業に関わる事業者(自社の宇宙開発のプロモーションしたい!)
航空宇宙関連機関、宇宙産業を推進する企業、
宇宙スタートアップ、宇宙に関わる新規事業をスタートする企業
・VR/AR(xR)等のIT事業者(宇宙を利用したコンテンツを制作したい!)
ゲーム会社、広告代理店

宇宙体験コンテンツのイベント貸出

全国の科学館や商業施設、イベントで宇宙の体験が可能なコンテンツを貸出いたします。宇宙体験のコンテンツを導入することで、来場者数の増加や顧客満足度の向上が期待できます。必要に応じて、イベントの運用スタッフも派遣します。予算に合わせて、コンテンツの内容や体験機材の数量、日数を調整できます。詳しくはページ下の連絡先までお問合せください。

〇価格目安(要相談)
・まずは簡単に単発イベントで宇宙体験のコンテンツを導入したい!
価格: 10万円~
期間: 1日~
・短期の間、宇宙体験のコンテンツを導入したい!!(企画展等)
価格:   40万円~
期間: 2ヶ月~
・長期にわたって、宇宙体験のコンテンツを導入したい!!!(常設等)
価格: 100万円~
納期: 6ヶ月~

〇想定する利用者
・イベント運営会社
・科学館、ショッピングモール、アミューズメント施設等

科学技術の発信、社会実装に関わるコンサルティング

科学技術の発信、社会実装に向けてのサポートを積極的に実施しています。日本には優れた技術が多く存在しているものの、なかなか認知がされずに社会実装に至らない事例が多いと感じます。日本の科学技術の発展に向けて、弊社のコンテンツ制作のノウハウや学術者・技術者・経営者コミュニティーを利用し、技術の良さを広く宣伝していく活動の手助けをさせていただきます。お気軽にご相談ください。

〇想定する相談の事例
・大学の研究成果のアウトリーチとして広く研究の内容を宣伝をしていきたい。しかし、なかなか時間もとれずノウハウもないことから、アウトリーチ部分は事業者にお任せしたい(または、事業者と一緒に考えていきたい)。
・自社の強みである技術を宣伝し、販路開拓につなげたい。新しいデジタル技術を積極的に利用して目立つように宣伝したいが、どのようにデザインしたらよいのかがわからない。
・コアな技術を開発したが、そのアプリケーションを増やしていきたい。しかし、他の分野はわからないので、なかなかシステムとしての設計ができずに社会実装が進まない。
・これまでの事業、活動にICT技術を取り入れて、自動化、効率化をしたい。しかし、なにから始めたら良いかわからず、またネットワークもない。
・ICT技術の教育を人材育成のために導入したい。しかし、どんな方法があるのかわからない。プログラミング教育は取り入れているが、モチベーションを上げるために、アプリケーションまで教えたい。

〇コンサルティングの進め方
・まずは、お打ち合わせ等を設定させていただきヒアリングを行わせていただきます。そして、相談の内容をもとに一緒に課題解決に向けた方法を探っていきます。ヒアリングはWeb会議を利用し無料でお受けいたします。
・弊社の既存のサービス内で解決できる場合には受託を、弊社の技術が役立ち一緒に取り組んでいける場合には共同での研究や開発の提案を、弊社の技術では解決が難しいと判断した場合には、解決できそうな業者の紹介等をさせていただきます。

お問合せ先
株式会社amulapo(アミュラポ)
連絡先:amulapo.contact@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?