見出し画像

第60回:夢に出てきたあの子は誰?

こんにちは、あみのです。今回の本は、広ノ祥人さんのライトノベル作品『モブしか勝たん!』(MF文庫J)です。この手の作品の感想文は久しぶりですね。

前シリーズ『あまのじゃくな氷室さん』が好きだったので、この新作も読んでみました。前作は、主人公にだけ聞こえるヒロインの「心の声」を巡るラブコメでしたが、今作は「夢」を手掛かりに、未来の嫁になるであろう人物を探すというこれまた不思議なラブコメです。

***

どちらかというと「脇役」寄りな2人のヒロインの可愛さを発見するたびに、世界がパッと明るく見えてくるような物語です!また彼女たちの悩みも現実味があり、もしかすると共感する人もいるかもしれません。

あらすじ(カバーより)

未来では俺にベタ惚れ、現在は俺に辛辣——って態度全然違いすぎるだろ!
幸せな結婚生活を送る夢を見た――今の俺からでは考えられない、すごく美人で可愛くて、ちょっとやんちゃだけど、俺にめっちゃ甘えてくる、可愛いお嫁さんとの日常。でもそれはただの夢ではなく未来予知だった!?さらにその結婚相手の候補は未来の姿からはとても想像がつかない、学校では人気者とはほど遠く、グループの隅っこにいるような、クラスの脇役(モブ)キャラな女子2人、華風院陽彩(かふういんひいろ)と木下蘭(きのしたらん)って……あまりに未来の嫁とのギャップがありすぎるせいで、いったいどちらが嫁となる人物なのかさっぱりわからない俺。そんな時、学校が廃校のピンチになり、ひょんなことからその反対運動を3人でやることになって……?

感想

物語は主人公の海翔がVRアプリのバグによって、なぜか「未来のお嫁さん」らしき人物と甘々な時間を過ごす夢を見てしまったところから始まります。

夢の中で「やんちゃ嫁」(カバーの中央にいる娘です)から聞いた話によると、彼女と知り合ったきっかけはどうやら高校時代の廃校への反対運動だったそう。現実でも反対運動に参加することになった海翔ですが、そこで出会ったのは普段は目立たない生徒の陽彩と蘭でした。

陽彩(カバー左)と蘭(カバー右)は、他のラブコメ作品に比べるとちょっと地味めなヒロインかもしれません。「モブキャラ」っぽい2人との交流を通して、周りが知らない彼女たちの可愛さを探っていくストーリーに作品の個性を感じました。

不思議な話ではありながらも、失敗や成功を繰り返しながら高校を廃校の危機から救うために奮闘する海翔たちの活躍は、まさに「青春」そのものでした。陽彩と蘭以外にも新たなヒロインが何人か増えたら、もっと楽しい作品になりそうですね。

***

陽彩と蘭、どちらが印象的なヒロインだっだかというと、個人的には蘭だったかなと思います。

蘭は、陽キャ女子と世間の話題で盛り上がったり、憧れの先輩を見てキャーキャー言ったりすることが好きなよくいる女子高生として描かれていました。

陽キャ女子との楽しい時間を好んでいた蘭ですが、海翔や陽彩と関わっていくうちに、まわりの雰囲気に流されるだけの自分に違和感を持つようになります。

まわりの雰囲気に流されるだけの人間関係よりも、一緒にいて楽しいと純粋に思える人間関係の方が大切だと個人的には思います。

なので、海翔や陽彩の存在は、蘭にとって「自分らしい高校生活」を送るために必要な仲間へ充分なったのではないでしょうか。陽彩は海翔を巡るライバルかもしれないけど、蘭と強い絆で繋がっているのは確かですね。

***

「未来予知」がカギとなる物語というのもあり、海翔の夢は「やんちゃ嫁」探し以外の場面でも大いに活躍します。

現実では廃校の危機を抱えている海翔たちの高校。廃校になってしまう原因とは何だったのか、その理由を知るヒントも海翔が見る夢の中にありました。

高校生たちのアイデアだけでなく、「未来予知」というこの作品ならではの設定も駆使して彼らの「青春」を守ろうとするといった展開も胸が熱くなりました。

***

読めば読むほど正体に近づくのではなく、逆にますます謎の人物に見えてしまう「やんちゃ嫁」。「やんちゃ嫁」の正体は、本当に陽彩か蘭のどちらかなのか?という疑問も残ります。

あと、ラストにちょっと出てきた清楚系美女は誰ですか?ちょっと雰囲気が陽彩に似ていましたが、清楚な彼女は一体どのようなキャラクターなのか、今後の登場シーンが気になります。

「青春」らしさとミステリアスな設定の融合が楽しい、シリーズ化にも充分期待できる内容のラブコメでした!

***

今回も感想を読んで頂き、ありがとうございました。
良かったら、他の記事も読んでみてください!

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,523件

#読書感想文

189,023件

いつも記事など読んで頂きありがとうございます。日々励みとなっています。もっと面白いネタを収穫したいので、良かったらサポートもお願いします(^^)