見出し画像

第107回:この本を開けば、いつでも「夏」が待っている

こんにちは、あみのですっ。
今回の本は、葉月文さんのライトノベル作品『ホヅミ先生と茉莉くんと。』(電撃文庫)の第3巻です。最近のラノベの中でも特に気に入っているシリーズですね!
(既刊の感想も合わせて読んで頂けるともっと嬉しいです!)

1巻では出版業界のシビアな現実や「作家」と「読者」のつながり、2巻ではラノベ作品のコミカライズについて主に描かれていました。
今回は既刊のような出版業界や作家に関する話題よりも、「ラブコメ」としての面白さが圧倒的に目立っていた印象で、シリーズの新たな魅力に出会えた巻でした。

また、ホヅミ先生たちのこれまでの「経験」がひとつにまとまっていく今回のクライマックスは、1巻から順に読んでいる方だったらきっと胸が熱くなる展開ではないかと思います!!

あらすじ(カバーより)

”茉莉ちゃんに頼みたい仕事があるの”
 出版社が主催する夏のイベント準備に奔走する双夜ふたつやから、ホヅミに届けられた一通の相談メール。それはイベントの企画で”放課後、制服姿の君と。”のメインヒロイン、日向葵ひなたあおいのコスプレを茉莉にしてもらえないか、というもので‥‥‥!?
 みんなで訪れた海や一面に広がるひまわり畑、肩を並べて見上げた花火、突然のお泊り――宝物みたいに眩しい季節はあっという間に過ぎていく。
 そして、迎えた夏の終わり。
 ホヅミと茉莉が辿り着いた景色は――。
 拗らせ作家×世話焼きJKが贈る忘れられないひと夏のハートウォーミングラブコメ、シリーズ第3弾!

感想

今回のお話では、季節外れの夏休みを満喫している気分が味わえました。
水着姿のヒロインたち(ラブコメの定番!)と楽しむ夏の海、茉莉ちゃんと過ごす甘酸っぱい夏祭りの夜etc…。何気ない、でもキラキラした夏の思い出たちが「ブル・ファン」(出版社の夏のイベント)当日に奇跡を起こしていくラストシーンに心がときめきました。

ブル・ファンで行う予定だった声優さんによる『放課後、制服姿の君と。』の朗読。しかし担当の声優さんが熱中症で倒れてしまい、参加できなくなるというアクシデントが起きてしまいます…。
そこで救世主となったのが、作品に登場するヒロインのモデルとなった茉莉ちゃんでした。

ホヅミ先生の読者代表として、朗読で作品を応援したい茉莉ちゃん。
イベントを楽しみにしていた読者のため、そして昔からホヅミ先生のことを支えてきた茉莉ちゃんのために奮闘するホヅミ先生と仲間たち。

茉莉ちゃん用にイベントの内容を作り直すことはかなりハードな仕事ではあったけど、作品への愛とホヅミ先生たちへの感謝が詰まった彼女の朗読は、見事成功という結果になりました。

朗読では茉莉ちゃんが、ヒロインの「日向葵」が作品の主人公と一緒に夏を過ごす様子を描いたシーンを読み上げていました。
「日向葵」が過ごした夏は、茉莉ちゃんがホヅミ先生たちと共に過ごした夏の思い出と重なって見えた箇所がたくさんありました。前半で描かれていた夏を満喫するシーンの数々は、すべてこの朗読のためだったんですね。

また『放課後、制服姿の君と。』がホヅミ先生と茉莉ちゃんをモチーフにしている物語というのもあってか、2人の日常風景や小説家としての壁を乗り越えていくホヅミ先生の姿も同時に頭の中に思い浮かんできました。こういう感動が味わえるのもシリーズ作品の醍醐味だと思う。

更には茉莉ちゃんの大活躍がSNSでバズったことによって、作品の知名度は上がり、ホヅミ先生は人気作家へより近づいていきます。
夏の終わりの「奇跡」によって、ホヅミ先生と茉莉ちゃんの強い絆を再認識した今回のエピソードでした。

(あと既刊で毎回茉莉ちゃんがホヅミ先生に付き合わされてコスプレをしていましたが、あれも今回の伏線だったんですね…!)

また今回はホヅミ先生だけでなく、他のキャラクターの視点で物語が展開した箇所が多かったのも印象的でした。

その中でもイラストレーターのPOP☆コーン先生(通称:ポンコツ)視点のパートでは彼女が普段、ホヅミ先生のことをどう思っているのかも描かれ、ポンコツ先生の恋愛事情がちらほら見えたのは良い収穫でした。

可愛い女の子、美しい女性には目がないホヅミ先生ですが、彼がよくイジっているポンコツ先生のことは「女性」としてどう見ているのでしょうか?4巻が出るのであればそのあたりもつっこんでほしいです笑。

あと、前回バチバチしていた漫画家のハレルヤ先生とは急激に仲良くなっていたところにも笑いました。イラストを愛する者同士、ポンコツ先生とハレルヤ先生の絆も長く続きそうですね。

素敵な夏の思い出をホヅミ先生たちとシェアした気分になり、サブヒロインたちのことも茉莉ちゃんと同じくらい好きになった3巻。
物語としてはひと段落ついた感じではありましたが、「ブル・ファン」以降のホヅミ先生の小説家としての変化とか見てみたいので、4巻の発売にも期待しています!

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

#私の推しキャラ

5,405件

いつも記事など読んで頂きありがとうございます。日々励みとなっています。もっと面白いネタを収穫したいので、良かったらサポートもお願いします(^^)