マガジンのカバー画像

無店舗型外食開業支援

8
ゴーストレストラン
運営しているクリエイター

記事一覧

お店は厨房3坪オンラインで専門店化はどう?

お店は厨房3坪オンラインで専門店化はどう?

緊急事態宣言が愛知と福岡が追加されましたね。いきなり過ぎてびっくりしました。流石政府様がやる事がエグいです。期限を5月末まで延長する方針は分かったけど、緊急事態宣言に伴う休業要請については緩和し、床面積が1000平米を超える百貨店などの大型商業施設については午後8時までの営業を認める方針だそうです。意味が分かりませんね。

酒類を提供する飲食店やカラオケ店への休業要請をするそうで、酒類を提供しない

もっとみる
飲食店がコロナを乗り越える為に回転率を意識したお店作り

飲食店がコロナを乗り越える為に回転率を意識したお店作り

昨日は今年1番の来客数を記録しました。現在アムカフェは12時間から17時までの、時短営業で店舗を運営しています。本日は天候にも恵まれオープンから行列。毎日並んでいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

現在は来店数が多いので、入店制限と滞在時間制限を実施しています。飛沫防止やアルコール設置、テーブルには飛沫クリアボードを設置させていただきました。当店は16席ありますが、そんなに大きな広さではないので

もっとみる
バーチャルレストランを開業する為にFCを作る

バーチャルレストランを開業する為にFCを作る

FCにする為に色々準備を進めていますが、現段階は販売手数料は頂く事は考えていません。私が考えるバーチャルレストランは、売れる仕組みを提供を行い、オーナーがしっかり利益を取れるように考えています。その為にテイクアウトとデリバリーのシステムを弊社で提供します。Uberは基本使わないやり方で行います。そうすれば販売手数料がかかりません。

自分でデリバリー方式の方が絶対にいいのです。バーチャルレストラン

もっとみる
無店舗型外食開業サービスの名前は食宝

無店舗型外食開業サービスの名前は食宝

バーチャルレストランを進化させた、新しい飲食モデルの準備を進めています。GW明けにリリースする予定です。弊社が実際に運営しているやり方を見ていただき、運営していただく加盟店開業パックとなっています。店舗は厨房のみで3坪運営。自宅開業や居抜き物件を利用します。家賃と光熱費、通信費のみで運営出来るモデルです。高利益ビジネスモデル。

デリバリーとテイクアウトは完全にオンラインで弊社でシステムを構築しま

もっとみる
近隣はデリバリーとテイクアウト攻めて 全国はネット通販でコロナを乗り越える

近隣はデリバリーとテイクアウト攻めて 全国はネット通販でコロナを乗り越える

これから新しく始める外食事業は無店舗型の飲食店経営だ。モデル店舗は自分にお店にあり、2Fは3坪厨房のみで菓子製造許可書で現在営業している。1Fは飲食店営業許可書でカフェの運営を行っている。このモデルはまさにバーチャルレストランの形に似ている。

自分の店舗ではネット活用して、テイクアウトとデリバリーそしてネット通販を活用している。2Fはチーズケーキ専門店として製造メインで行っており、販売は全てイン

もっとみる
コロナ禍でも飲食店をテイクアウトとデリバリーをオンライン 外食無店舗型開業支援を準備

コロナ禍でも飲食店をテイクアウトとデリバリーをオンライン 外食無店舗型開業支援を準備

本来お店を開業するのは、先の不安を感じながらもワクワクドキドキさせる物がある。私も数十年前に初めてお店を作った時には、胸が踊る気持ちになった。当時はラーメン屋だったが日販2万円を稼ぐには、本当に大変だった。1日20人以下の来客数で、駐車場が無い店舗では厳しい状況だった。

当時そこで思いついたのはがインターネット販売だ。餃子をネット通販でやろうと考えた。ネーミングにこだわり素材にこだわり、考え抜い

もっとみる
コロナ禍でバーチャルレストランを進化させるサービス新しい形態

コロナ禍でバーチャルレストランを進化させるサービス新しい形態

飲食店の新しい形を考えていた。コロナ禍を頭に入れたビジネスモデルを作る必要があり、自分の中で大型モール出店は今後全く考えていない。コロナで大きく左右されてしまうのでここの判断は本当に難しい。私の会社ではソフトクリームカフェを運営していますが、テイクアウトと通販がうまく回り、売上を大きく伸ばす事が出来た。

アムカフェを作った時に、席のスペースを最初は作る予定はなかったが、地元のお客様に気軽に立ち寄

もっとみる
ゴーストレストランの開業する飲食店を増やす

ゴーストレストランの開業する飲食店を増やす

ゴーストレストランとは、無店舗で客席を持たずにデリバリーのみで、顧客に料理を提供する飲食店のことです。ニューヨークからはじまったゴーストレストランは、デリバリーのニーズを背景に日本でも開店するようになり、店舗開業に費用をかけずに、新しい業態で日本でも増えています。

基本はデリバリーの食を届ける事で、ウーバーイーツなど宅配会社と連携する事が多いです。私も現在ゴーストレストランの新しいモデルを進めて

もっとみる