見出し画像

アラサー、島根行くってよ(1日目)

世間では色々言われていますが、
GoToトラベルキャンペーンを利用して10月29日〜30日の一泊2日で島根へ一人旅に行きました。
キャンペーンの割引使って飛行機往復+宿泊費で39,000円、普段だと50,000円ちょっとくらい。
また行きたいな、と思っているので自分用日記と誰かの参考になれば。

ちなみに大まかな流れはこんな感じ。

1日目
松江、玉造温泉
2日目
出雲大社、出西窯

羽田〜出雲縁結び空港は、7:15発8:40着と朝早いけれど一日中動けるので良い時間。
空港着で総合案内所へ直行し、
縁結びパーフェクトチケットの購入と荷物を温泉宿に届けてくれるサービスを利用。
レンタカーなら必要ないけれど、免許を持っていないこともありパーフェクトチケットはめちゃくちゃありがたかった。
空港連絡バスだけではなく、一畑電車、一畑バスも三日間乗り放題だし各所で割引が受けられるのでとてもありがたいチケットでした。
4,000円なので少し高いけも、JR以外の公共交通機関で使えるので自分で運転しないのであればマストだと思います。

松江観光

早速パーフェクトチケットを使って空港連絡バスで松江駅まで。
松江駅でレイクラインという循環バスで松江城へ。
このレイクラインもパーフェクトチケットの端っこについてる引換券で1日乗り放題のチケット貰えるので助かりました。
チケットは当日の日付をスクラッチするタイプでした。バス自体は定員は少ない小さいバスですが、車内で歴史説明の映像が流れていたりするし車体も可愛いので楽しかった。

松江城まで10分かからないくらいで到着、武士がお出迎えしてくれたでござる。

令和時代は武士もマスクをするでござる。
右側に見えるのが松江城でござる。

近くの案内所でパンフレットを貰って、すぐ目の前のぐるっと松江堀川めぐり大手前広場乗船場へ。
乗車券は1日乗り放題、パーフェクトチケットで団体料金割引。
靴を脱ぐのと屋根が下がる(これは名物だけど)ので人によっては注意が必要かもしれない。
約50分で一周なので、取り敢えず一周乗りまして、船頭さんによる周辺の説明とか松江城写真スポットを通ってあっという間。

秋が一番写真映えするらしいけど、今年の10月末の色づきこんな感じ。

一周後、大手前広場から徒歩10分くらいのところにある八雲庵で早めのお昼。
開店丁度くらいに入店したので、窓側の席に座れてラッキーでした。お庭が有名だったので観たかったのだ。
頼んだのはおすすめの鴨南蛮と割子そば(一段)、これめっちゃ量多い…2人前くらいあった。全部食べましたけども。

鴨南蛮めっちゃ美味しかった〜!お前が優勝!割子そばはタレ辛めでしたが美味しかったので、今度は割子そばだけのやつ食べたい。

満腹状態で小泉八雲旧居と記念館へ。両方パーフェクトの割引適用ですが、このあと松江城天守閣にも登ったので最初に共通券買えば良かったと反省。
小泉八雲が好きなのもあって、記念館も旧居もとても楽しかったんですけど、地元の小学生のお礼の手紙が「へるん先生」宛てになっていたのがとても良かった。へるんて呼ばれるの気に入ってたらしいし。
武家屋敷周辺、つまり塩見縄手そういえば数日前に猪出たとかニュースやってたなーと思ったりしながらぐるっと散策。
一通り観てから徒歩20分くらいで松江城天守閣へ。ここも団体料金で入場出来ました。

しかしこの松江城、天守閣に向かう階段がめちゃくちゃ急勾配。滑り止め付きの靴下推奨するレベル。タイツとかマジでやめたほうが良いぞ!
天守閣は晴れてたし眺めは最高だった〜
見えているのは宍道湖(多分)

降りの階段怖すぎて、すれ違いで登る高齢の方を内心めちゃくちゃ心配しながら周りました。ここら辺で太ももパンパンになりまして、自宅に戻ってからも足が辛い。運動不足を感じる。おそば食べ過ぎてお腹も重い。
足が辛かったので、興雲閣へ。薄い緑のような色のレトロな建物。

二階の大広間や貴顕室、ベランダからの眺めを見学。お腹いっぱいなのに興雲閣一階の亀田山喫茶室でイチジクと栗のタルトと、アイスカフェラテ。
一息ついてから松江歴史館へ。映像や模型で松江の歴史を学ぶなどした。松江城登る前だったら違う見方もできたのかも知れないな〜でも楽しかった!
そのあと歩いてカラコロ工房前まで。京店商店街でハートのパワーストーン観たり。
へるん先生の後ろ姿観たり。

(ライトアップされたらUFOに拐われたように見える気がして笑ってしまった)

ここでレイクラインバスで松江駅に戻る予定が、結構楽しんで時間ギリギリ+目の前でバスが行ってしまったので急遽路線バスの一畑バスで駅まで。
このバスもパーフェクトチケット使えるのでラッキー。
まあ結局玉造温泉までのバス間に合わなかったので、JR線で移動。Suica使えた。

玉造温泉

松江〜玉造温泉までは30分も掛からないくらい。時間は丁度15時くらいだったので、電車の中で地域共通クーポンの確認。
不正利用する人もいるから仕方ないのかもしれないけど、朝から使えたらもっと松江でお土産買ったのにな…

そんなこんなで玉造温泉駅到着。
観光の目当ての一つ、玉造温泉駅すぐの湯町窯へ。
所狭しと沢山の器が並んでいて圧巻。
そんな中お目当てのもの発見しました。

エッグベーカー!!!!
ずっと吟味していたのですが、このタイミングでついに…!欲しかったのでついに買ってしまった!!!!
黄釉のものが有名だけど、海鼠釉のものがあっあのでこちらを購入。可愛い〜〜
ちなみに小・大とありますが大にしました。金額もあまり変わらないし、大の方が色々使えそうなので。
買ったときレシピも貰ったので沢山使うぞ〜!
ちなみに湯町窯、電子版の地域共通クーポンも使えたのでラッキーでした。他にも欲しかったけど、それはまた次回…

駅に戻ってから、バス乗り遅れたのに気付いたのでタクシーで玉造温泉街まで。
歩いて30分くらいだったけど、チェックインギリギリなのでタクシー使っちゃった。本当は宿に事前に送迎予約すれば良かったのだけど完全に忘れてた。
タクシーで約5分、運転手さんがオススメのお土産教えてくれたりしてすぐでした。料金は1,000円くらい。
本日の宿、佳翠苑皆美に到着。

チェックイン時に出してもらったお茶とジュレ最高に美味しくてすでに幸せ。お茶はクロモジ茶、少し癖あるけど飲みやすかった。高級宿最高。
チェックイン時に夕食、朝食の時間を決めるんだけど、どんな風に観光したいか簡単な相談もできたので、そのあとの予定も立てやすくて良かったな。
部屋は5階奥の洋風ツイン。一人なので充分広々使える部屋でした。

ちなみになんでこんな高級宿に泊まったかというと、今回JALダイナミックパッケージツアーを利用したのですが、夕食・朝食付きで一人で泊まれる玉造温泉の宿がここしか該当しなかったのです…GoToトラベルキャンペーンで割引もあったので贅沢しようかという気持ちもあった。
いやでもタクシー降りて迎えてもらった瞬間、場違いなのでは?と思うレベルだったからパーカージーパンで行かなくて良かった…

部屋に荷物置いてから温泉街散策。
すでに16時くらい。17時くらいには閉まってしまうところも多いらしいのでさくっと。

皆美の目の前に姫神広場。
玉作湯神社で叶い石を買い、お詣り。参拝手順書も貰えるので助かった。

そのあと清巌寺のおしろい地蔵さんへ。顔のシミそばかす撲滅をお願いしてきた。

宮橋、別名恋叶い橋で写真撮影。

橋の上から鳥居が入るように写真を撮ると恋が叶うらしい。叶ってくれ。

モニュメントも複数あったり。

今回の宿泊プラン特典で貰ったチケットを使って薬師湯広場で美肌温泉ボトルにお湯を入れたり、姫ラボでオールインワンゲル貰ったりして宿に戻る。玉造温泉の美肌にしてやるという強い意志を感じる。

部屋に用意してもらったお茶とお菓子食べて一息ついてからいざ温泉へ。
お湯はぬるめなので長時間ゆっくり浸かっていてものぼせなかった。最高である。
ちなみに部屋も大浴場もシャンプーなどのアメニティはPOLAでした。

無心で1時間以上温泉を堪能して夕食へ。
半個室になっているダイニングレストランで懐石を食べる。一人で。最高。
いやー料理めちゃくちゃ美味しいし最高すぎて写真撮るの忘れた。めっちゃ美味しかったんですよ…

何枚か撮ってた。
洋菜で島根和牛か鮑選べたので鮑のステーキをチョイス。最高オブ最高。美味。語彙力無くす。
でもね、一番美味しかったのはお吸い物なんですよ…
十六島と書いてうっぷるいと読むらしいのですが、十六島岩海苔のお吸い物がめちゃくちゃ美味しくて美味しくて美味しくて!岩海苔ってこんなに美味しいんだっけ?となりました。優しいけど味はしっかりしていて本当に美味しくて驚いた。調べてみたら高級岩海苔とのこと。
あとお茶漬けも美味しかった。鯛味噌乗せたご飯にしじみのお出汁たっぷりかけるやつ…人がいなければ浴衣緩めてお米お代わりしてたと思う。最高だった。
お料理全部美味しかったんですよ。鮑も美味しかったんだけど、お吸い物とお茶漬けの衝撃が凄かったな…鮑も食べたのにお吸い物?って言われそうなんですけど、いやマジで美味しかったんですよ…
なんかもう美味しいもの食べ過ぎて普段の食生活を忘れた。
デザートまで堪能し、部屋に戻って食休み。
(ドリンクは有料だった)

そのあと売店で会社用のお土産買ったり足湯入ったり。マッサージはタイミング悪くて受けられなかったけど、温泉にゆっくり浸かってだいぶ疲れ取れた気がする。

足湯と手湯は同時に可能だけど足湯だけ。
吹き抜けにあるので、湯冷めしないようにだけ注意してゆっくりしました。

初日は4時起きで5時に家を出るスケジュールだったから疲れて10時過ぎに就寝。

次、2日目に続く〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?