アルゴ@介護福祉士(フリー)

『いいね』(スキ)は共感の意味で押しています。介護施設の正社員を過労で辞め、現在はひと…

アルゴ@介護福祉士(フリー)

『いいね』(スキ)は共感の意味で押しています。介護施設の正社員を過労で辞め、現在はひとりで介護の仕事をしながら、いろいろなコトを書いてます。介護職、施設ケアマネジャー、生活相談員、など歴任。YouTube→https://www.youtube.com/@slowlifech

マガジン

  • 介護業界全般

    老人ホーム、介護保険制度・・・等々、介護業界全般について、関連note記事をマガジンとしてまとめました。

  • 介護保険外サービス経営、フリーランス介護士としての生き方

    私・アルゴが老人ホームの正社員を辞め、フリー介護士として独立した経緯や、開業後の仕事の経過に至るまで、関連note記事をマガジンとしてまとめました。

  • アルゴの有料記事まとめ読みお得パック

    月額マガジンではなく、一回買い切りのマガジンとなっています。一度ご購入いただくと、今後有料記事が追加されても永久に追加料金なしで読み続けることができます。 (有料記事をそれぞれ単体で購入するよりもこのマガジンを買った方が安く購入できますが、有料記事が追加されていくたびにこのマガジンの値上げも致します) ・更新履歴 2024/05/21 記事を追加 1100円→1200円に変更

  • 有料記事

    有料note記事として販売しているものをまとめました。有料記事にしている理由ですが、一部個人情報やダウンロードファイルが含まれていたり、定期的に更新をしていくからです。一度購入された記事については記事が更新された後も追加料金なしで見ることが可能です。更新は適宜、購入者の方に通知しますので、お好きなタイミングでご覧ください。

  • note、YouTube、Kindleの情報発信について

    note、YouTube、Kindleの情報発信について、関連note記事をマガジンとしてまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

🌈note自己紹介・サイトマップ【フリーランス介護福祉士アルゴ】🌈

こんにちは、アルゴと申します。介護福祉士・介護支援専門員の資格を持ち、2021年6月現在、フリーで介護の仕事(自費、介護保険外のサービス)やイラスト制作、書籍の執筆をおこなっております。 ★関連コンテンツ 下記の『もくじ』から、おすすみくださいませ🐸 🌈自己紹介🐻名前  アルゴ 🐻住んでいるところ  関東地方 T県 🐻保有資格  介護福祉士、介護支援専門員 🐻略歴  特別養護老人ホーム等複数の介護施設・部署で、現場介護職、介護リーダー職(主任、副主任、ユニットリー

    • 会社員〜個人事業を振り返り、仕事ができない人の特徴3選をあげてみる

      (この記事、公開したつもりが3ヶ月間下書きになってました 笑) 私は社会人になって最初は一般業界で経理の仕事を、その後はずっと介護福祉の仕事を続けてきました。 3年前に個人事業主として独立し、今は一人で仕事を行っています。 会社員時代(主に福祉施設の正社員)は、同僚・上司・部下と接する他、ケアマネジャーや他サービス事業所など外部との関わりもありました。外部との付き合いという意味では個人事業の今も同じです。 一緒に仕事をする様々な方たちを見て、 「😃この人はすごい!デキ

      • 【特養、有料】私だったらこういう介護施設を作る【壮大なる妄想】

        こんにちわ、アルゴです。 😅また長い記事を書いてしまいました…。 皆さんも介護の仕事をしていて、 「こういう事業所だったら良いな」 ・・・と思う事は多々あるかと思います。 今日は20年介護業界で働いてきた私が、今までの現場介護職や管理職の体験をもとに、自分が思いえがく理想の介護施設というものを語ってみたいと思います。 しかしこれは単なる理想にとどまらず、将来的には介護施設を経営したいという気持ちもありますので、具体的に書いていきますね。 本当はこれ、いずれ出す予定の書

        • 介護転職エージェント、いらない理由

          こんにちわ。アルゴです。 今年はじめ、介護職の人間関係に関する書籍を出しました。 この本では転職・異動を繰り返した私が良い職場を見つけるために気をつけたことを書いています。よかったら見てみてくださいね。 今回は転職エージェント(転職サイト)についてです。 転職エージェントにもいろいろありますね。 一般業界では 『イ●ディード』『ジョ●メドレー』『求人●ックス』など、 誰もが名前の聴いたことがある有名なものがあります。 介護業界においては、 『レヴァ●ル介護』『●イ

        • 固定された記事

        🌈note自己紹介・サイトマップ【フリーランス介護福祉士アルゴ】🌈

        マガジン

        • 介護業界全般
          60本
        • 介護保険外サービス経営、フリーランス介護士としての生き方
          51本
        • アルゴの有料記事まとめ読みお得パック
          4本
          ¥1,200
        • 有料記事
          4本
        • note、YouTube、Kindleの情報発信について
          9本

        記事

          マイナンバーカード普及賛成派の私が、現状のマイナンバーカードの無能さを語る

          総務省のデータによると、マイナンバーカードの保有状況が先月末で74%だそうです。国民の3/4が持っている事になりますね。今、この記事を見ている人は持っているとは思いますが。 おそらくまだ持ってない1/4は、ほとんどが施設に入居している高齢者やマイナンバー否定派でしょう。でも、健康保険証がそのうち完全廃止となれば、全員がカードを持たざるを得ません。 私はnoteに数年前から書いているように、マイナンバーカードは便利で良いものだと思っているんですよね。 身分証明書になるし、

          マイナンバーカード普及賛成派の私が、現状のマイナンバーカードの無能さを語る

          【介護保険外】開業して初めて、やっかいな人と契約してしまった…

          開業して以来、今までお客様には恵まれてきました。 自営業ですので基本的にはマンツーマンの援助。いずれの方とも、お互い信頼関係も築けて良好な関係を保っていました。 ↓の著書で書いたように、お客様ごとにいろいろな大変さはありますが、おおむね、「つらい」「この人嫌だ」とか思ったことは一度もありません。 ですが開業から3年経った今、こちらから解約をしたいと思えるほどの方がいます。 今日はそれについてお話を。 ただただ、いろいろな事に自分勝手すぎる・・・それに尽きるA様(60代

          【介護保険外】開業して初めて、やっかいな人と契約してしまった…

          ユニット型介護施設と従来型介護施設、知らないと損する大きな違い(介護士視点)

          こんにちわ、アルゴです。 私が最後に務めたのは、ユニット型の介護施設(特養)でした。 もう退職して独立して3年になり、どんどん古い記憶が薄れていくので、覚えているうちにいろいろな事を書いておこうと思います。 今日はユニット型介護施設と従来型介護施設の違いについて述べます。 どちらにも務めたことがある人は、「こんな事知ってるよ」と感じることを書いてますので、たぶん見なくても大丈夫です。 私は特養という形態で、ユニット型、従来型の両方を経験し、日本ユニットケア推進センター

          ユニット型介護施設と従来型介護施設、知らないと損する大きな違い(介護士視点)

          【介護保険外】個人事業主に朗報!?2つの社会保険改正事項!

          こんにちは、アルゴです。 1,2年前から、今後の社会保険改正について国で議論されてきましたが、ここ1ヶ月ほどで、より具体的・・・・ほぼ決定的になってきた事項がありました。 中でも私が注目しているのが・・・ 2つの改正は、私自身・・・または自費介護サービスを経営する個人事業主にとって大きな改革になりそうです。 国民年金、国民健康保険の支払いは大きな負担 私は会社を辞めて個人事業主となり、まだ3年というところですけど。 国民年金と国民健康保険の毎月の支払いは正直、ツラい

          【介護保険外】個人事業主に朗報!?2つの社会保険改正事項!

          ブラックなのは介護業界だけじゃない!【コンビニのブラックバイトを振り返って、半分愚痴】

          最近、YouTubeでこんな動画を見かけまして。 いろんな業界のキツいところを経験者が語ってます。(内容自体は2chスレの引用) あげられているのは、 不動産、銀行、建設、整備士、金融、IT、医療、看護、鉄道、農業、介護、テレビ、新聞社、教員、製薬、航空、消防士、パティシエ、広告代理店 ・・・など様々。 というか、インフラやそうでないもの関係なく、思いつくもの全てと言ってもいいくらいあげられてました。 わたしたち介護士の介護の現場に対する認識は、 ・・・・といって、

          ブラックなのは介護業界だけじゃない!【コンビニのブラックバイトを振り返って、半分愚痴】

          【介護保険外】豪雨の中の通院付添、気をつけていること

          首都圏はひどい雨です。 そんな中で通院付添に行かないわけにはいきません。 私のお客様は95%、車両を使用しての外出付添を行っています。極稀に、いつも使うお客様が、近所の銀行に行くとか、そういった時は車椅子を押して歩きますが。 車両での付添については以下の記事をご覧くださいね。 今日は雨の中の外出付き添い時、気をつけていることについてお話します。 1,自分が濡れないための完全装備 私は個人事業専用にレインウェアを持っています。 車椅子を押したり、いろいろな介助を屋

          【介護保険外】豪雨の中の通院付添、気をつけていること

          【介護保険外】急遽退院させられる際の受け皿として、介護保険外サービス【ケアマネ不足】

          こんにちわ、アルゴです。 書きたいことはたくさんあるんだけど、なかなかパソコンにむかう時間が持てません。 久々に介護保険外サービスのこと、書きたいなと思います。 大体のお客様は居宅介護支援事業所や地域包括支援センターからのご紹介なんですけど、病院のソーシャルワーカーさん経由でお客様を紹介してもらえることがあります。 私としてはその病院に営業に行っていないのですが、病院と包括が繋がってて、そこでお話をもらえます。 ありがたいですね。 そのようなお客様は、だいたい入院中で

          【介護保険外】急遽退院させられる際の受け皿として、介護保険外サービス【ケアマネ不足】

          【マンガ】社畜のトリセツ note-edition

          こんにちは、アルゴです。 2021年に描きあげた自作マンガ『社畜のトリセツ』note-editionとしてアップします。 すでにKindle版はリリースしておりますが、内容を同じものにできないため、kindle版、note版、それぞれ別の要素を盛り込んで作成しております。 このnote版では、私が2021年当時、介護施設職員として『退職』するかを悩み続け四苦八苦していた状況を思い出し、コメントを追加しています。 5話までは無料で読めますので、試し読みしていただいて、良

          ¥150〜

          【マンガ】社畜のトリセツ note-edition

          ¥150〜

          【被害妄想】精神疾患の高齢者の介護経験談【個人攻撃】

          長年、介護の仕事をして認知症高齢者の方のケアにも携わってきました。 しかし認知症とは別に、『精神疾患』を持ったご高齢者の介護は本当に心が折れるほどキツいものでした。 精神疾患といっても一概には言えませんが、多くは『被害妄想』や『個人攻撃』をする症状が多いですね。 とくにそれらが合わさって自分がターゲットになると、いくら介護の仕事が好きでも、本当に出勤するのがイヤになってしまいます。 精神疾患全般を『アルツハイマー型認知症』と比較すると、記憶力が鮮明で、過去の出来事じた

          【被害妄想】精神疾患の高齢者の介護経験談【個人攻撃】

          【介護保険外】個人事業主にむいている人、会社員にむいている人を介護士の視点で考える

          こんにちわ、アルゴです。 施設介護職を辞め個人開業して3年ほど経ちましたが、つくづく自分はこの生き方にむいていたと感じます。 この3年間、「辞めたい」「やらなきゃ良かった」「会社員に戻りたい」 ・・・などと思ったことは一度もありません。 反対に、老人ホーム等組織の中で働いていた頃は何度も思いました。そして最終的に逃げました。 介護の仕事自体は好きで、今もそれは変わりません。ですが、いろいろな要因が重なり退職を決意したのです。 自分は人にも恵まれて運も良かったとは思う

          【介護保険外】個人事業主にむいている人、会社員にむいている人を介護士の視点で考える

          【介護リーダー】中間管理職のままでいるのは損でしかなかった【SS担当、相談員】

          3年前にKindleで介護リーダーに関する著書を出しました。 多くの方が見てくださって感謝しています。 私は3年前に介護施設を退職し独立するまで、最初から最後まで現場介護職を貫きました。 実際、相談員や施設ケアマネ業務もしていましたが、全て兼務であり、一度も現場を離れて他の専任になったことはありませんでした。 そして現場介護職をしている中で、長く介護主任・副主任、ユニットリーダーなどの現場管理職も兼ねてきました。 現場管理職は、『中間管理職』です。 上司と部下と板挟

          【介護リーダー】中間管理職のままでいるのは損でしかなかった【SS担当、相談員】

          【介護保険外】外食付添の食事代を全額負担してしまう最近の私

          こんにちわ、アルゴです。 今日も一日、一人のお客様に対しての通院・買物・外食付き添いでした。8時間くらいぶっ通しで働いても、精神的には疲労がゼロに近いです。体力的にも椅子に座っている時間+運転している時間が半分近いので、全然大丈夫ですね。 開業して約3年、やっぱり介護施設で疲弊していた頃とこうも仕事の楽しさが違うのかと実感しています。 (まぁ、社畜の如く働いていたあの頃が異常なのですが…) 今日みたいに一人のお客様に対して10:00〜17:00くらいの付添だと、どこかで

          【介護保険外】外食付添の食事代を全額負担してしまう最近の私