見出し画像

【介護保険外】外食付添の食事代を全額負担してしまう最近の私

こんにちわ、アルゴです。

今日も一日、一人のお客様に対しての通院・買物・外食付き添いでした。8時間くらいぶっ通しで働いても、精神的には疲労がゼロに近いです。体力的にも椅子に座っている時間+運転している時間が半分近いので、全然大丈夫ですね。

開業して約3年、やっぱり介護施設で疲弊していた頃とこうも仕事の楽しさが違うのかと実感しています。
(まぁ、社畜の如く働いていたあの頃が異常なのですが…)

今日みたいに一人のお客様に対して10:00〜17:00くらいの付添だと、どこかでお昼ご飯を食べましょうということになります。外食付添ですね。だいたい、お客様はレストランで食事をするということが日常ではほぼないので、そういう機会があるたびに皆さはとても喜んでくれます。


外食付添の食事代を負担することが、最近ちょくちょくある

私はサービスの付添料金は時間単価+出張費(交通費)というかたちで徴収しています。

白タク問題にもなってしまうので、車両を使っている事で料金をとらないのは当たり前ですが、付添時間中、どのような内容のサービスをお客様にしても、基本的に追加料金はとりません。(営業時間外など例外はありますが、介助内容で料金は変動しません)

よく他の同業他社なんかは、時間料金に加え介助料、スタッフ増員料、介護タクシーかねているところはkm数に応じてオプション料金とかあります。でも、私は計算面倒だし、複雑にもなるし、トラブルの要因にもなりがちなので、基本的には時間料金(営業時間外)だけにしています。

外食付添いをする際は、お客様に気を遣わせないために私もご飯を一緒に食べているのですが、その時間も当然時間料金が発生します。

そしてお客様が頼んだ食事分のお金はとうぜんお客様に自己負担してもらうようになるのですが、最近、お客様の食事代を、状況に応じて私が払うようにしています。

どのお客様もそんな高級レストランに行くわけでもないので、せいぜい一人1000円〜1500円程度です。その時間、時間料金が発生している事や私自信も食事休憩を楽しんでいることを考えれば、相手の食事代くらい負担したって何の痛手にもなりません。

割引や食事代負担は『投資』、タイミングが大切!



何の痛手にならない・・・??いえ、それどころか、これは『投資』です。

こういう細かいサービスをする事で、お客様が次もまたサービスを使ってくれると考えており、事実、外出付添のご利用者はずっとサービスを継続して使ってくれています。

しかし毎回毎回、それをやるとお客様に気を使わせてしまいますし、あざといしw、逆に利用控えになることも考えられます。

なので、時と状況に応じて、サラりと
「😃今日は私のおごりですよ」
・・・とごちそうする事が大切ですね。

夏くらいには「今月は●●さんのお誕生日祝いなので」と冷やし中華をごちそうしたり・・・。

やってる事はホストみたいです(笑
相手は男性ですが…。



今日付添をしたAさんは去年の11月に最後の利用をして以来、12月、1月、2月と3ヶ月間利用がありませんでした。4ヶ月ぶりのご利用です。

「お久しぶりですね」と、その間の事をさりげなく尋ねると、冬の間、他の外出付添サービスを使って買物や外食などをしていたそうです。

理由に関してはこちらから聞きませんでしたが、私が値上げしたことも関係しているのか・・・何か不手際でもあったのか・・・わかりません。ちょっぴりショックでしたね😅。

ただ、今月に入り急遽検査のために通院しなければならなくなったそうで、3月だけで3日(計20時間以上)使ってくれました。通院だけは以前からお願いしていた私にお願いしたいという事で引受け、通院のついでに買物や美容院などに行かれ、久々に付添いました。

今月はA様だけで営業時間外料金などを含め7万円近い収入があり、私としては喜ばしいことでした。(がんばった)
ただ、A様にとっては予期せぬ通院を3日もしなければならなくなり、通院費や薬代、私のサービス利用料を含め予想外の出費になってしまったことは否めません。

そもそも金銭的に余裕があるから介護保険『外』の自費サービスを使っているとは思うのですが、それでも少し出費を減らしてあげたいというのが私の気持ちです。現に他のサービスに乗り換えられそうになったわけですしね…(笑

私は今までもそうですが、これからは特に、一ヶ月にたくさん使ってくれた人は値引きをたくさんしていこうと考えています。外食代をごちそうしたり割引をするのはお客様の負担軽減の意味もありますね。



払う金額が同じであっても、値引かれた・・・ご馳走してもらった・・・と思うとお客様の目線からしてサービスの印象が変わると思ってやっています。

1,時間料金2000円×10時間+出張費合計2000円=合計22000円

2,時間料金2500円×10時間+出張費合計2000円=合計27000円
   上記に特別割引料金3000円や食事代2000円を負担して、
   結果的に合計22000円がお客様の負担

1と2ではお役様が払う金額は同じでも、2の方がお客様にとって『お得』に感じられるかと思います。

(こういう事は行動経済学の本などを見るとよく書いてあるのでオススメ。)

阿部誠 著 サクっとわかるビジネス教養 行動経済学

私も今月、カーナビを買い替えましたが、イエローハットで取り付け工賃22000円を半額にしますと言われ大喜びしました!w

ただ、もともと半額の料金で提供できる体制だったんだよな…とふと我にかえります😅
それでも割り引きしますと言われるとお得に感じてしまいますよ。


ちょっと調子にのって値上げしすぎたかな??

去年〜今年初めと、数回にわたって時間料金や出張費を値上げしたんですよね。

開業時より、『安くて良いサービスを提供したい』という大切な理念があり、それは今も変わっていないです。1時間3000円〜5000円という介護保険外サービスの相場・同業他社に比べると、圧倒的に安い料金で提供している自信はあります。

ただ、今までがあまりに安すぎたという事もあったのです。安すぎたゆえ、他のサービスから乗換えで使ってくれた人も実際います。

まぁそこで『信用』を得られたからその人達もサービスを使い続けてくれるわけですが、それにあぐらをかいてちょっと調子にのって値上げしすぎたかな・・・と思ってます。

とはいえ上げたばかりのものは下げられない。今後も世の中の物価は上がっていくし、世間では賃上げもされているからインフレにもなる。計画的にやったことでもありますし、これからもやらざるを得なくなります。

ですがちょっと一気に上げすぎたと反省しています。なので今さらになって、一生懸命割引制度を増やしているのですが…😨


話はもどって、負担の大きくなったお客様には、多めに割引きしたり、食事代くらいは出すようにしてみようかなと思います。

まぁ、こうやってさじ加減でいろいろサービスできるのは、個人経営の良いところですよね😃。
いろいろ考えながらやっていくことが楽しくてたまらないです。


いろいろnoteや著書で発信してきましたが、今一度、初心に戻って喜ばれるサービスを提供していきたいと思う今日このごろでした。



サポートですか・・・。人にお願いするまえに、自分が常に努力しなくては。