あきすけ@FIRE

普通の子持ち会社員でも30代でFIRE達成した再現性のある方法を伝えています|資産1.…

あきすけ@FIRE

普通の子持ち会社員でも30代でFIRE達成した再現性のある方法を伝えています|資産1.3億|東京在住|FP3級|資産運用検定2級|趣味は投資と節約|家族は妻と娘2人|

最近の記事

いまだにFIREしないで働いている理由

FIREできるだけの資産があるのになぜいまだに働いてるのか? 今日はそのあたりの事情を書こうと思います。 結論としては私の娘が現在保育園に通っているからです。 皆さんご認識の通り、保育園というのは働いている親が子供を預けるための施設です。 Wikipediaにもこう書いてあります。 なので親が仕事を辞めると保育園には通えなくなってしまいます。 じゃあ保育園辞めて家で面倒見ればいいんじゃないかと突っ込まれそうですが、保育園というのは子供の成長にとってとても良い場所であると考

    • 医療保険が不要である理由

      社会人になると誰もが一度は加入を考える医療保険。 しかし最近はネットを中心に「民間の医療保険は不要」とよく言われます。 私自身も不要派です。 今回はその理由を深掘りしてみたいと思います。 医療保険の加入率まずはそもそもどのぐらいの人が医療保険に加入しているかの実態を調べてみました。 その結果、現在は65%ほどのようです。 加入率が減っているようですが、不要論が広まっているからかもしれませんね。 医療保険が不要な理由1つ目の理由は公的保険の存在です。 日本には国民皆保険制度

      • 円高×株安の恐怖

        現在、日本とアメリカの金利差が大きいことが原因で円安が進行しています。 アメリカの金利が高く、日本の金利が低い状況では、ドルが魅力的な投資先となり、円が売られてドルが買われるため、円安が進むのです。 この円安と昨今の株高によって資産が増加している人が多いと思いますが、円高と株安が同時にやってくることも想定しておくべきです。 アメリカの株価暴落と金融政策もしアメリカの株価が暴落した場合どうなるでしょうか。 過去の例から見ると、FRBは景気を刺激するために金利を引き下げる政策を

        • 私がETFじゃなくて投資信託を選ぶ理由

          似た商品であるETFと投資信託ですが、私はETFは保有しておらず、投資信託で投資をしています。 今日はその理由について書こうと思います。 ETFと投資信託の違いETFと投資信託の違いは上場しているかどうかです。ETFは上場しているからこそ、基本的には証券会社のみで購入でき、株と同じようにリアルタイムでの売買が可能です。また、指値注文などもできます。 整理すると以下のような違いがあるということになります。 ETFじゃなくて投資信託を選ぶ理由最大の理由は分配金の再投資です。

        いまだにFIREしないで働いている理由

          節約の基本的な考え方

          具体的な節約法は世の中にいろいろありますが、私が大事にしている基本的な考え方2つを書きたいと思います。   その支出は自分を幸福にしているかアリストテレスがニコマコス倫理学で言っているとおり、人間の究極的な目的は幸せになることです。 なので、支出をする際も、その支出は自分を幸福にしているか?という観点で考えます。 例えば車を例にします。 あなたがかっこいい外車を欲しいと思ってる場合、それが本当に自分の幸福に直結するかを自問自答します。 その結果、幸福に繋がると判断する

          節約の基本的な考え方

          年代ごとの平均貯蓄額を見て思うこと

          年代別の平均貯金額の記事を見て思うことがいろいろあるので、ざっくばらんに書いていこうと思います。 まず20代の貯金額はこんな感じ 中央値は単身世帯で20万円、2人以上世帯で44万円と、100万にも満たないのはかなり寂しいですが、20代なのでしょうがないでしょうという風にも思うわけです。 ただし30代になると2人以上世帯では中央値が200万である一方、単身世帯では75万と20代の頃と比べあまり増えていません。 また、平均値と中央値の大きな乖離見ると、もう30代の時点で貧

          年代ごとの平均貯蓄額を見て思うこと

          私がS&P500ではなく全世界株式を選ぶ理由

          S&P500と全世界株式のどっちがいいか問題というのは、持ち家と賃貸どっちがいいのか問題と同じぐらい決着がつかない問題だと思います。 S&P500を選んでも全世界株式を選んでも、投資成績に大きな差があるわけではないのですが、私は全世界株式を推しています。 その理由をお伝えしていきたいと思います。 全世界株式とS&P500の違いS&P500とはアメリカの代表的な会社500社の株価に連動した指数です。 なのでイメージとしては日経平均株価のアメリカ版だと思ってもらえば大丈夫です

          私がS&P500ではなく全世界株式を選ぶ理由

          金投資は純金積立が最強

          私は金投資が大好きという記事を昨日書きました。 今回は私が金投資の中でなぜ純金積立を選んだのかという理由を解説していこうと思います。 純金積立の主なメリット純金積立のメリットはいくつかありますが、よく言われるのは毎月定額でかつ少額から積立を始められることです。 イメージとしては投資信託に近いですね。 他にも、純金積立は金の現物の裏付けがあるということです。 積立てた金は一定の手数料を払うことによっていつでも現物と交換することができます。 実態として現物があるということが

          金投資は純金積立が最強

          私が金投資を重要視している理由

          以前に投稿した通り、私は全資産の約20%である約2500万円ほど純金積立で投資をしています。 金投資と言うと株式投資などと比べてマイナーな部類に入ると思いますが、なぜ私がこんなに高い割合で金投資をしているのかという理由を解説しようと思います。 一般的に金のメリットが語られる場合、第一に挙げられるのは資産の保全です。 金は実物資産なのでインフレに強いことであるとか、各国の紙幣とは異なり 大昔から使われていたことなどがよく挙げられます。 それはその通りなのですが、私は資産

          私が金投資を重要視している理由

          実質賃金24ヶ月マイナスという衝撃的なニュースに対する対策

          地獄のようなニュースですが、実質賃金がついに24ヶ月連続でマイナスということで過去最長記録を更新したらしいです。 今日はこれに対する解説と私が思う対策について書きたいと思います。 名目賃金と実質賃金とは名目賃金とは、一言で言うとお給料の額面そのものということです。 これはわかりやすいですね。 定義は以下の通りです。 一方で実質賃金はというと、お給料から物価上昇を差し引いたイメージです。 お給料が1%上がっても、物価が2%上がったら、使えるお金は実質1%下がりますよね。

          実質賃金24ヶ月マイナスという衝撃的なニュースに対する対策

          私が高配当株投資ではなくインデックス投資を選ぶ理由

          『高配当株投資とインデックス投資どっちがいいの?』 という声をよく聞きます。 どっちも人気の投資方法ですが、私の場合は高配当株投資は一切やらないで インデックス投資だけをやってます。 今回はその理由を説明しようと思います。 インデックス投資と高配当株投資とはインデックス投資とは 指数と同じ値動きを目指して 長期での値上がり益を狙う投資です。 人気のあるのは オルカンやS&P500ですね 高配当株投資は配当利回りが高い株式やETFを選ぶことで多くの配当金の受け取りを狙う投

          私が高配当株投資ではなくインデックス投資を選ぶ理由

          1億3000万円のポートフォリオはこんな感じです!

          今回は私の現在のポートフォリオ(アセットアロケーション)を紹介したいと思います! みなさんが資産運用する上で少しでも参考になればうれしいです。 現在のポートフォリオ現在こんな感じのポートフォリオで運用しています。 現金:約3000万円 株式:約5000万円 債券:約2500万円 金:約2500万円 投資をしてる人から見ると『めっちゃ保守的だな~』と思われるかもしれません。 その理由もちゃんと説明します。 具体的には何に投資してるの?株式 eMAXIS Slim

          1億3000万円のポートフォリオはこんな感じです!

          はじめまして!

          はじめまして、あきすけです! このnoteでは私のこれまでの経験をもとにFIRE達成やお金持ちになるための、なるべく再現性のある投資や節約に関する情報を投稿していきたいと思います。 FIRE達成やお金持ちになるのは『収入』『節約』『投資』の総合格闘技だと思っています。 どれか1つでも欠けると難しいかなと・・・ 『収入』については、私自身普通の会社員で転職すらしたことないので正直疎いです。 でも『節約』と『投資』については人に教えられる自信があります! 以下私のプロフィー

          はじめまして!