見出し画像

ゲームは新しいサードプレイスって話

みなさん、ゲームやりますか?
ひと昔前でいうならテレビゲーム、
今ならオンラインゲームっていう類のやつ。
#類のやつって何

僕は最近はあんまりやってません。
前はFFとかウイイレとか、
結構ハマってた時期もあるんですけどね。


そんなゲームですが、
最近どうやらアツいらしい...。

今日は「ゲームは新しいサードプレイス」と題して、今朝ライブ配信したQuad Talkの内容のまとめを書いていこうと思います。

【今日のまとめを先に】
ゲームの中は国家レベルの経済圏
最終的なメタバースの行末に今後も注目



「メタバース」の行末


今、世界中で1番プレイされている
オンラインゲーム、

それがフォートナイトっていうゲームらしいです。

もう、「らしいです」って言ってる時点で
だいぶ世間から置いてかれている、ラシイデス。笑
(この記事はそういう僕みたいな人に向けて書いてるから安心して!)

画像1


フォートナイトは、オンラインのバトルロワイヤルゲーム。とにかく大勢で同時対戦ができるそう。個人のアバターもとにかく種類が豊富で、ひとりひとり自分の個性に合わせた設定が可能。


そして、このフォートナイト注目できる点はたくさんあるのだけど、その1つが、

次世代のSNSとして、FacebookやTwitterの競合として扱われていること。

みなさん、SNSはやっていますか?
FacebookやらTwitterやらInstagramやら。

数年後にはフォートナイトはやってて当たり前
になってるかもしれません。
(数年後と言わずにもう来てる流れ)


もう巷じゃ、新しいサードプレイスなんて言われていたりするみたいです。




「 ...ただのゲームじゃないの?
あたしゲームやらないんだけど...。」

そんな声が聞こえてきそうですが、
どうやらそうじゃないらしいんです。



どうやらゲーム内でアーティストのライブとか
やっちゃうらしいんですよ。
#ゲームとは



今年8月には米津玄師さんも日本人として初めてフォートナイト上でバーチャルイベントを開催したとのこと。

コロナでライブができなかったこともこの流れを加速させたのかもしれませんね。


「放課後、米津のライブ行こうぜ〜!」
「おっけー、16:00にフォートナイトで集合な!」



こんな高校生の会話、リアルに聞こえてきそう。笑



そんなフォートナイト、
登録者数は全世界で3億5000万人を突破。

インターネット黎明期からこれまでもにも様々なオンラインゲームがありましたが、フォートナイトがこれまでと違う点は、まさにこの規模



もうこのゲーム内で国家レベルの経済圏が成り立ってる。


そして、この点が今多くのテック企業の関心を集めているところだとか。

つまり、インターネット上にこの仮想の世界、
「メタバース」を誰が築くのか。

それはすなわち、
誰が次世代の覇者になるかということ。



フォートナイトは確実に歴史の新たな1ページを刻みました。ですが、まだまだ本当の意味でのメタバースは発展途上のようです。

そして、誰もその最終的なメタバースの姿を描けていないのが現状。



ゲームやらないんだよね、
なんて言ってる時代はまもなく終わるのかも!?

メタバースの行末、目が離せませんね。




今朝のQuad Talkの配信が見たい方は下のリンクから。
ただダベってるだけですが、ラジオ的に聞き流してみてください。
面白いと思ったらぜひページの「いいね」をお願いします!
隔週配信です。

【 Quad Talk #1 】「ゲームの話がしたい」
デザイン・テック・アート・建築の分野を専門にした同世代4人が、気になるトピックやニュースについて情報共有するミーティングを隔週(曜日不定)で配信。
#1 は、ゲームが新しいサードプレイスって話や、「あつ森」のデザインの話、フィットネス×ゲームの話などなど。
Design : 野村 涼平 (Ryohei Nomura)
Tech : 斧 涼之介 (Ryonosuke Ono)
Art : 梅村 隼多 (Hayata Umemura)
Architecture : 池上 彰 (Akira Ikegami)


――――――――――
ここまで読んでくださってありがとうございます!
僕のnoteでは「旅」をテーマに書いた記事や、日々の気づきや思ったことについての投稿を頑張って毎日更新していきますので、ぜひ記事へのスキやアカウントのフォローをしていただければ嬉しいです!

それではまた明日!

▼池上彰の毎日noteを応援してくれる方はぜひコチラの記事も!!

お願いします!!

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?