ピンクのゾウ

脳は意外と単純???

こんにちは。
ビューティーメンタル®デザイナー AKIKOです。

今日は、「ピンクのゾウ」のお話。

みなさん
「ピンクのゾウ」を想像しないでください!


今、何を想像しましたか?

まず、ピンクのゾウを想像してから、
次に、その上に「×=想像しない」という作業を
頭の中でしませんでしたか?

画像1

【想像しないで!】

と、いっても人は必ず想像してしまうのです。
(脳って賢そうなんだけどね…笑)

みなさん
想像しないでください!「ピンクのゾウ」を。


と、文節を逆にしても…同じですよね(笑)

「脳は、否定形は理解出来ないのです!」

あなたは普段、
自分自身や相手とのコミュニケーションの中でこのような否定形の言葉の使い方していませんか???


例えば…

・タバコを止めたくて→タバコは吸わない、タバコを止める
・好きなのを照れ隠しして→嫌いじゃない
・力が抜けない
・太りたくない

など…

意味はもちろん理解できますが
相手や自分の脳に、一度「タバコ」「嫌い」「力」「太る」…が認識され、残るのです。

これらの無意識へ蓄積が
自分自身、相手とのコミュニケーションにいろいろと影響していくのです。

普段の言葉の使い方にちょっと意識を向けてみてください☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?