Akio Yamamoto(山本 明生) @TOKYODIME 広報
TwitterでTOKYO DIMEに転職したバスケ初心者です。
北海道士別市出身→都立大→旅行代理店→現職
スポーツ×SNSマーケが守備範囲
noteや各種SNS運用相談は下記DMまでお寄せください↓
https://twitter.com/akibleague2018
スポーツビジネス最新事例集 1月のおすすめ10選 【スポーツチームの資産を活かした試合以外の新規事業】
こんばんは。3人制プロバスケチームTOKYO DIME広報 山本と申します。 私は現在「スポーツ×SNS」をメインの業務領域としており、2020年2月末から #スポビズSNSアンテナ と…
14
スポーツビジネス最新事例集 12月のおすすめ10選 【入場料の減収をどう埋めるのか】
あけましておめでとうございます。3人制プロバスケチームTOKYO DIME広報 山本と申します。 私は現在「スポーツ×SNS」をメインの業務領域としており、2020年2月末から #ス …
10
スポーツビジネス最新事例集 11月のおすすめ11選 【Jリーグクラブの事例まとめ】
こんにちは。3人制プロバスケチームTOKYO DIME広報 山本と申します。 私は現在「スポーツ×SNS」をメインの業務領域としており、2月末から #スポビズSNSアンテナ という下…
15
いま、地方にこそスポーツが生む「不確実性」が不可欠だ
こんにちはTOKYO DIME広報の山本と申します。 先日、少しだけ地元北海道に帰る機会があり、その際に改めて感じたことがあったので、この記事ではそれを言語化していきたい…
26
スポーツビジネス最新事例集 10月のおすすめ10選 【2021年シーズンに向けた新たな動き】
こんにちは。3人制プロバスケチームTOKYO DIME広報 山本と申します。 私は現在「スポーツ×SNS」をメインの業務領域としており、2月末から #スポビズSNSアンテナ という下…
18
スポーツビジネス最新事例集 9月のおすすめ10選 【コロナ状況下での最新スポンサーシップ事例】
こんにちは。3人制プロバスケチームTOKYO DIME広報 山本と申します。 私は現在「スポーツ×SNS」をメインの業務領域としており、2月末から #スポビズSNSアンテナ という下…
9