マガジンのカバー画像

たまなの雑記記録

26
たまなのいろいろを集めた雑記録雑誌になります
運営しているクリエイター

#ゲーム

何が正しいか

何が正しいか

お久しぶりです
御等野亜紀です。メインゲームが忙しくご無沙汰していました

オンラインゲームの世界で生きています
何故、今そのゲームで遊んでるのか
今の遊び方はどうなのか
迷いが生じています

放置ゲームというジャンル

私がメインで遊んでるゲームは
所謂、放置ゲームと言われる種類でして
スマホが生まれて一気に活性化したジャンルです

そして今はまた少し下火になって来たジャンルかなと思います
放置

もっとみる
とあるゲームへの意見・要望

とあるゲームへの意見・要望

ゲームをしてますか?
ゲームでバグ・不具合以外の問い合わせしたことありますか?

私はどのゲームでも割と意見・要望をだします
いわゆる改善案の提案なのですが

現行のメインゲームは
ちょっと改善に対する要望というより
愚痴っぽくなっています

本当はそんな意見・要望はだしたくないのですけどねぇ

意見の前提

他のプレイヤーさんからの情報で
ゲームバランスを理由に改善が困難、もしくは不可能なことも

もっとみる
場所を想う

場所を想う

今日はネットゲームの話です
ネットゲームには大抵、団体組織を作れる機能があります
言い方はそれぞれで私のゲームはそれを「同盟」といいます

組織

サークル、クラン、チーム、組、宗派、ゲームの世界観で
その名前は本当に様々なのですが
ここではわかりやすいと思うので「チーム」と仮定しますね

私が現在しているゲームは
昨今お早りで少し下火になった「放置ゲーム」と言われるゲームです
この種のゲームの宿

もっとみる
ゲーム仲間の友人と

ゲーム仲間の友人と

仲たがいを昨日しました

まー、チームを運営しているのですが
現状、イベントを参加するのにも
チームのレベルを上げる任務をするにも
生身の人間がたりなくて
いわゆるサブキャラという
まー別固体の中身がないような存在で
かさまししてイベント参加を狙い
任務を果たしてチーム経験値を稼いでいます

そしてチームにはレベルにより
収納人数が決まっていて
今、私のチームはMAXの人数になっています

昨日は

もっとみる
新・ロマシコボ牧場

新・ロマシコボ牧場

それぞれに思い出があるので
どのゲームも思い深いのですが
今回はロマシコボの話をします

農園シュミレーションゲームです
畑を耕し
家畜を育て
取れた素材で
生産をして納品や売却をする
至ってマイナーなゲームですよね
聞くと・・・

ただこのゲーム
一言で言うならぬるかった
だから、のんびりとゲーム自体を楽しむことができた

イベントこそ無かったものの
倉庫は無限大
納品イベントに時間制限なし

もっとみる