見出し画像

小説【藤の花が咲いた】

作者について

 私、阿希倉長(アキ・クラナガ)は執筆名です。作詞家名(岬坊真明)は、日本音楽著作権協会(JASRAC)会員なので、区別するためです。
小説も書いていますが、一番最初に私が目指したのは【脚本家】でした。東京の「シナリオセンター」新井一先生の通信教育を受けました。昭和から平成の変わり目の頃です。
 しかし脚本家は制作前に「読み合わせ」があるとの事。声に自信がなかった私は断念せさるを得ず、その後「小説」を書き始めました。
 その頃に書いたのが【藤の花が咲いた】です。2時間ドラマ用の原作ですが、シナリオにも出来るよう「映像」を意識したつもりです。一話完結編ですが、時間があれば加筆修正や続編も書きたいと思っています。

登場人物【藤の花が咲いた】

主人公岬 春花(みさき はるか・25才)
名古屋の出版社へ就職後、フリーライターとして独立。亡き祖父の影響で環境問題に熱心。愛知県三河地方を流れる清流の護岸工事問題の取材で
思わぬ運命が待ち受ける…。

蒼井大介(27才)西部新聞社・勤務
建設業のアオケン組社長・蒼井雄介の息子だが、会社を継ぐ意思はなく、新聞社で気ままに飛び回っていた。この大介と運命の糸で結ばれてゆく春花。

蒼井雄介(65才)アオケン組・社長)
妻(大介の母)は病死。家に大介と家政婦を残し 名古屋で内縁の妻とその娘・佐織と暮らす。春花の敵となる蒼井雄介。そんな父(雄介)に反発する大介…。見えない運命の糸は、次第に春花と大介を引き寄せて行く。

西部新聞社々社長村上真一郎
大介の父親をよく知っており、かつ大介の実力を高く評価している。 春花は村上社長に環境問題の記事を取り上げてもうらうべく協力を依頼する。

同・総務課:畑中憲悟 春花に想いを寄せ協力するが…。

みの:大介の母が生存中、家政婦として一緒に暮らしてきた。
大介の家は父・雄介の家だったが、父が他に女性をつくり今は、そちらに住んでいる。大介の母はその心労で死亡し大介は、みのと二人で暮らしていた。

佐織:蒼井雄介の内縁の妻の娘。大介を慕っている。

遠山祐子:春花の友人(大学時代)
月山園子:難病の友人(大学時代)

松井源造:ホームレス
春花が、問題の河川敷に来た時、「大介と小競り合い」していた男。

小山悦子:女子高生
大下美樹:女子高生

村西章也:アオケン組社員
外川晋次:アオケン組社員
社長命令で、春花の前に立ちはだかる。

春花の父・母


この物語は全てフィクションであり、登場人物も含め実在するものとは一切関係はございません。

ラブストーリー 
「藤の花が咲いた」 第1章~第9章目次

小説【藤の花が咲いた】 「もくじ」
「作者について」「あらすじ」「みどころ」
第1章【五月のそよ風に】(1)(2)(3)
第2章【藤の花が咲いている】(1)(2)
第3章【試 練】(1)
第4章【仄かな想い】(1)
第5章【おにごっこ】(1)
第5章【おにごっこ】(2)
第5章【おにごっこ】(3)

第6章【かくれんぼ】(1)
第6章【かくれんぼ】(2)
第7章【わかれ】(1)
第7章【わかれ】(2)
第8章【冬の終わりが春の始まり】(1)
第8章【冬の終わりが春の始まり】(2)
第9章【再 会】(1)
第9章【再 会】(2)【完】

【あらすじ】と【みどころ】

【あらすじ】

主人公:岬 春花(みさき はるか・25才)
名古屋の出版社へ就職後、フリーライターとして独立。亡き祖父の影響で環境問題に熱心。愛知県三河地方を流れる清流の護岸工事問題の取材で思わぬ運命が待ち受ける…。

蒼井大介(27才)西部新聞社・勤務。
建設業のアオケン組社長・蒼井雄介の息子だが、会社を継ぐ意思はなく、新聞社で気ままに飛び回っていた。この大介と運命の糸で結ばれてゆく春花。

蒼井雄介(65才)アオケン組・社長)
妻(大介の母)は病死。家に大介と家政婦を残し 名古屋で内縁の妻とその娘・佐織と暮らす。春花の敵となる蒼井雄介。そんな父(雄介)に反発する大介…。見えない運命の糸は、次第に春花と大介を引き寄せて行く。

西部新聞社々社長:村上真一郎
大介の父親をよく知っており、かつ大介の実力を高く評価している。春花は村上社長に環境問題の記事を取り上げてもうらうべく協力を依頼する。

みの:大介の母が生存中、家政婦として一緒に暮らしてきた。大介の家は父・雄介の家だったが、父が他に女性をつくり今は、そちらに住んでいる。大介の母はその心労で死亡し大介は、みのと二人で暮らしていた。

佐織:蒼井雄介の内縁の妻の娘。大介を慕っている。

【みどころ】

「ラブストーリー」【別れ】【核】として構成された物語。

物語は全てフィクション。主人公が大きな障壁(敵)と闘っていくストーリーですが、ジャンルは【ラブストーリー】です。最後は「ハッピーエンド」なので爽やかな読後感に浸れると思います。

「タイタニック」という有名な映画があります。豪華客船が沈没した実話に基づいていますが、あの映画も立派な「ラブストーリー」ですね。最後は「アンハッピー」ですが「感動」のラストシーンが観る人の心を鷲掴みにします。

「ローマの休日」も、宮殿を抜け出した王女(オードリーヘップバーン)と新聞記者との恋物語です。国を巻き込む大騒動になりますが、ラストは宮殿に帰っていきます。「別れ」ですね。

このように「ラブストーリー」は【別れ】を【核】として構成された物語です。【藤の花が咲いた】も、主人公「春花」と、主人公の敵である建設会社社長の息子「大介」の恋物語です。

【おにごっこ】【かくれんぼ】

第5章と第6章は、【おにごっこ】と【かくれんぼ】です。

自分の真実の姿を隠そうとする「かくれんぼ」のような描写が出てきます。
そのため主人公は、ヒロインとの関係を誤解してしまうのです。

しかし、諦めたはずの主人公とまた「運命のいたずら」により再会してしまいます。もう少しで告白…と言うところで、障害が現われ告白が出来ず、またも離れ離れになります。「鬼ごっこ」ですね。

「鬼ごっこ」の鬼(恋の障害)の画策や偶然によって、ヒロインが、自分と主人公の関係を誤解してしまうのです。

ラブストーリーには必ず、こういうシーンが出てきますね。
そいいう場面も面白いかと思いますが、最後のハッピーエンドは心癒されるかと思います。

次から、第1章に入ります。
第1章【五月のそよ風に】(1)(2)(3)

小説【藤の花が咲いた】 「もくじ」
「作者について」「あらすじ」「みどころ」
第1章【五月のそよ風に】(1)(2)(3)
第2章【藤の花が咲いている】(1)(2)
第3章【試 練】(1)
第4章【仄かな想い】(1)
第5章【おにごっこ】(1)
第5章【おにごっこ】(2)
第5章【おにごっこ】(3)

第6章【かくれんぼ】(1)
第6章【かくれんぼ】(2)
第7章【わかれ】(1)
第7章【わかれ】(2)
第8章【冬の終わりが春の始まり】(1)
第8章【冬の終わりが春の始まり】(2)
第9章【再 会】(1)
第9章【再 会】(2)【完】

■ 小説【もくじ】


よろしければ「サポート」をお願い申し上げます。頂いたサポートは、クリエーターとしての活動費に使わせて頂きます。(;_;)/~~~