見出し画像

おうち定食 134 紅菜苔を食べてみましょう

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

時々、地元以外の場所へ外出します。

普段行かないところは、楽しい。
キョロキョロしていると、観光客みたい。

時間があれば、お出かけ先で色々なお店を見て回ることにしています。

八百屋さん
魚屋さん
パン屋さん

どれも生活に根付いています。

先日、ふらっと入った産地の直売所。
採れたての、元気なお野菜が並んでいました。

ラベルに、作った方のお名前がフルネームで書いてあります。
顔が見えなくても、親近感は湧きますね。

ニンジン、じゃがいも、ほうれん草。
よく使うものをカゴに入れていきます。

あまり見かけないヤーコンもありました。
嬉しいなあ。

ウキウキしながら物色していると、見慣れないお野菜に気が付いたのです。

画像1

ほんの少し咲いている黄色の花。
赤紫色の茎。

ラベルには、「紅菜苔」と書いてあります。
読み方が分からない。
調べてみました。

●コウサイタイ

珍しい。
初めて見ました。
菜の花にちょっと似ています。

原産は中国。
チンゲンサイや白菜と同じアブラナ科。

和名は紅菜花。(ベニナバナ)
キレイな名前ですね。

菜の花よりも寒さに強くて、寒い時期ほど赤紫色が濃くなるとのこと。

アクが強いけれど、下茹ですれば大丈夫。
今回は、シンプルなサラダにしました。
ご紹介しますね。

★紅菜苔のツナサラダ★

材料
紅苔菜    一把
ツナ     一缶
コーン    好きなだけ(茹でたもの)
おしょうゆ  小さじ2

作り方
①紅菜苔を洗い、熱湯で茹でて下さい。
30秒から1分くらい。
水にさらさなくてもOK。

②コーンを好きなだけ用意します。
缶詰めを使うと便利ですよ。

③ツナ缶を開けたら、コーンとおしょうゆをよく混ぜて下さい。

④茹でた紅菜苔にツナコーンを載せれば、出来上がり。

野菜の濃いみどり色
ツナの肌色とコーンの黄色。

口に入れると
おしょうゆ味のツナが
じゅんわりと広がり

コーンの甘みが
自己主張してきました。

あっさりした味わいの紅苔菜にぴったり。

組み合わせが抜群。
お互いに引き立てあっています。

思ったよりもクセがなくて食べやすい。
ボリュームのあるサラダです。

見た目も良くてとても簡単。
おすすめですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?