あかさか

ゲーム配信をよく見るニーターです。

あかさか

ゲーム配信をよく見るニーターです。

最近の記事

  • 固定された記事

滅びろ迷惑プレイヤー

こんばんは。あかさかです。 今日は迷惑プレイヤーについて書こうと思います。 (センチな気分になりながら、睡魔と闘いながら書きました。散文的な駄文なのでお目汚し失礼します。) 迷惑プレイヤーとあったことある?皆さんはオンラインゲームをプレイ中に迷惑プレイヤーとあったことがありますか? 彼らの特徴としては ・執拗な煽り ・プレイの妨害となる行為をする ・暴言を言ってくる 簡単に言えば人の嫌がることをしてくるプレイヤーのことです。 Apexでいうと暴言やデスボックスになった

    • 喜怒哀楽で1番大切なのは?

      僕が就活生だった頃、ある企業の面接で 「喜怒哀楽で1番大切なのは?」 という質問をされました。 僕は即答しました。 「 怒 です!」 皆さんは何だと思いますか? 正解はない質問なので、生き方とか日々の過ごし方とか、そんなので答えは変わるのではないでしょうか? ここでは僕が《怒》を選んだ理由を話したいと思います。 僕が《怒》を最も大切な感情と考えている理由。 それは、怒りが1番の原動力になるから。 漫画とかでありませんか? 大切な人を傷つけられた主人公が見たこともな

      • 一般的な常識や価値観を盾に他人を否定すること

        いとこの大学生が留学に行くという話を聞いて興味が出たので、留学について色々と調べてみることに。 僕が社会人の年齢ということもあり、社会人留学やワーホリについて某知恵袋サイトを見ていて思いました。 一般的な常識や価値観だけを盾に他人を否定する人が苦手だ 具体的にはこんな感じのことが書いてありました。 Q . 貯金も貯まったので会社を退職し、長年の夢でもあったワーホリに行こうと思います。 1年で帰国予定なのですが、日本での再就職は厳しいものとなるでしょうか? A . ワ

        • 『人とご飯が食べられない』会食恐怖症を克服する為に行ったこと

          私は大学生の頃に初めて会食恐怖症になりました。 その後、症状は改善していたのですが、社会人になった後で再発。 どちらの症状も会食どころか1人での外食すらできない程でした。 会食恐怖症は周りの人からも理解されにくい病気でもあります。 「周りの人に相談しにくい」「病院に行くのもちょっと…」という人も多いのではないでしょうか? この記事では自身の体験も踏まえ、会食恐怖症克服の為に行ったことを紹介していきます。 ほんの少しでも役に立てば幸いです。 会食恐怖とは発症する理由は人そ

        • 固定された記事

        滅びろ迷惑プレイヤー

          ニコ生の王『七原くん』をかんたんに紹介

          2022年 5月 28日 「七原くん」というニコニコ生放送で活動している配信者さんが復帰しました。 2020年 12月から休止をしていたため約1年半ぶりの配信でした。 復帰宣言のツイート後にはTwitterのトレンド入り、多くの配信者さんが名前を出しました。 また、放送の開始直後にはニコニコ生放送のサイトに入れなくなるほどのお祭り騒ぎ。 その配信での来場者数は7万人超、コメント数も40万オーバーととてつもない数字が記録されたのです。 今回はそんな七原くんを今回初めて知った

          ニコ生の王『七原くん』をかんたんに紹介

          配信サイト『ミルダム』が公認配信者との契約を9月までに解除する模様

          こんにちは。あかさかです。 プロゲーミングチームCrazy Raccoon が主催する「CRカップ」などの大規模なゲーム大会の配信も行われていた配信サイトミルダム。 多くの有名配信者・プロゲーマーと契約をし、活発に配信が行われていたサイトですので知っている方も多いのではないでしょうか? そのミルダムが2022年9月までに全ての公認配信者との契約を解除するとの情報が入りました。 サービス開始当初は時給500円で配信できるサイトとして話題に。 大手の配信者を引き抜くため、かな

          配信サイト『ミルダム』が公認配信者との契約を9月までに解除する模様

          Apple Musicで聞けるおすすめゲームBGM 5選

          おはようございます。 あかさかです。 今回は只々ゲームBGMを紹介していきます。 ※ランキング形式ではありません。 ※apple musicに追加されているものから選びました。 スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Re:モノクマ先生の課外授業1曲目はダンガンロンパの曲です。 陽気な曲調の中に不穏な空気が漂っている感じが刺さりました。 まさにダンガンロンパというゲームにぴったりのBGMなのではないでしょうか。 ちなみに僕は2が1番好きです。 大神 太陽

          Apple Musicで聞けるおすすめゲームBGM 5選

          プロゲーミングチーム JUPITERが終わった日

          こんばんわ。あかさかです。 今日は日本のゲームシーンに衝撃を与えるニュースがありましたね。 JUPITERが改名。ZETA DIVISIONへプロゲーミングチーム「JUPITER」が「ZETA DIVISION」へ改名したと発表がありました。 JUPITERといえば有名チーム。Valorant世界大会への出場を賭けて、CrazyRaccoonと死闘を繰り広げたことも記憶に新しいです。 そんなチームの改名なんで、ゲーマー界隈では当然大騒ぎでした笑 JUPITERというチ

          プロゲーミングチーム JUPITERが終わった日

          自分の書きたいことを書いていたら合計で20いいね頂けました。 自分にとっては本当に嬉しい限りです。 いいねくれた方、読んでくださった方ありがとうございました!

          自分の書きたいことを書いていたら合計で20いいね頂けました。 自分にとっては本当に嬉しい限りです。 いいねくれた方、読んでくださった方ありがとうございました!

          Twitchがすごい5個の理由

          こんばんは。あかさかです。 最近、僕が一番見ている配信サイトTwitchの すごいところを紹介します。 ①ゲーム配信に特化しているTwitchはゲーム配信に特化しています。 トップページを見ると、今人気のゲーム・そのゲームの配信を見ている視聴者数が分かるようになっています。 これゲーマーにとってはかなりうれしい機能だと思います。 トレンドを追うのにも役立ちますし、 自分のプレイしているゲームの配信を一覧で見ることができます。 ②海外のユーザーが多い世界のゲーム配信領

          Twitchがすごい5個の理由

          僕は低気圧にかなり弱い人間なんですが、今日のはやばいです。皆さん気をつけて… 僕は先に逝きます…

          僕は低気圧にかなり弱い人間なんですが、今日のはやばいです。皆さん気をつけて… 僕は先に逝きます…

          雨の日にやりたくなるゲーム:ペルソナ4

          こんばんは。あかさかです。 今日はひどい雨ですね。さっき徒歩5分のコンビニに行っただけで下半身がびしょびしょです。 ということで雨の日にやりたくなるゲーム「ペルソナ4」紹介します! 発売から13年たった今でも超人気ペルソナ4といえばSteam版の売り上げが100万本を突破したということで話題になっていました。 2008年にオリジナル版が発売され、2012年に完全版のペルソナ4 ザ・ゴールデンが発売されました。 それから約10年たった今でも100万本売るというのは驚異

          雨の日にやりたくなるゲーム:ペルソナ4

          第6回 CRカップ 海外プロEuriece参戦か!?

          追記:参加確定しました!楽しみです! こんばんは。あかさかです。 Twitchで日本人視聴者を大量に集める海外プロ Euriece(ユリース)がCRカップに参戦するかもしれないという噂があるので記事にしてみます。 Euriece の簡単なプロフィールAlpine Esportsというチームで活動中のApexのプロゲーマーです。 年齢は17歳!若き天才です。 CRカップに出るって本当?これに関してはまだ確定ではありません。 しかし、CRカップのリーダー枠を貰っている蛇足

          第6回 CRカップ 海外プロEuriece参戦か!?

          目が痛えので眼科に行った話

          3日前、朝起きた時から右目の下あたりが痛むようになりました。 常に痛いわけじゃないんですけど、 まばたきすると「あ、いてえ」ってなる状態です。 だから10秒に1回くらい「あ、いてえ」「あ、いてえ」って感じ。すごい気が散る。 僕は病院嫌いで有名なんですが 我慢を迎えた今日、眼科に行ってきました。 眼科に来るのはコンタクトを作った高校生以来。 心臓はバクバクのバク。口から飛び出してくるのも時間の問題でした。 幸いなことに口から心臓が出てくるよりも早く、 「あかさかさん、

          目が痛えので眼科に行った話

          えぺまつり面白かったねって話

          こんばんは。あかさかです。 今日はかの有名企業UUUMが主催のApex大会 『えぺまつり』が開催されていました。 僕の好きなストリーマーさん達も参加していて楽しい日曜日になりました☺️ 今回は楽しく見れた理由を2つ紹介しようかなと思います。 ※一切ネタバレはしていません!!! ドラフト制この大会では20人のリーダーが出場者の中からチームメンバーをドラフト制で決めるルールでした。 ドラフトって時点でぼくの大好物でした。 甲子園で活躍していた選手の名前がドラフト会議で呼

          えぺまつり面白かったねって話

          死んだら終わり。ハードコアマイクラ、最近はやってない?

          こんばんは。あかさかです。 今日はゲーム実況の王もこう目的で世にも奇妙な物語を見ていました。 (公の場では有名人に「さん」づけするべきか問題ってありますよね) 最近、僕のよく見るゲーム実況者がハードコアモードでマイクラ攻略配信をやっているのをよく目にします。 ハードコアモード Java Edition限定のサバイバルの亜種で、このモードでは、難易度がハードで固定になり、プレイヤーが死亡した際リスポーンすることができない。 引用:Minecraft Wiki 自分の把握

          死んだら終わり。ハードコアマイクラ、最近はやってない?