マガジンのカバー画像

教材アート

11
運営しているクリエイター

#文房具

教材アート★8★『STAEDTLERの鉛筆は描きやすい』

教材アート★8★『STAEDTLERの鉛筆は描きやすい』

こんにちは。藍澤誠です。

記憶術のトレーニング&デッサンの練習をしていたのですが、STAEDTLERの鉛筆(息子が使わなかったものをおろしたばかり)があまりに描きやすかったのでびっくりしました。大げさでなく、心が弾むというか、作ってくれた人に感謝したくなるというか・・・どこ製かわからないですけど、ちょっと前に使っていた、チープな鉛筆の書き味の悪さ加減がすごかったから、その差が際立って、ものすごく

もっとみる
ポケットにたまたま入っていたメタルスライムを置いてみた ~物語の設定に寄せる~ ★教材アート6★

ポケットにたまたま入っていたメタルスライムを置いてみた ~物語の設定に寄せる~ ★教材アート6★



iPhoneで撮影、結ちゃんちの白テーブル。結ちゃんは曲線のグラフを描くときに、このくねってくれる定規を使うらしい。ルーズリーフもこの道具で自分で作るとか😆確率の勉強にはおしゃれな色のサイコロを使う。2つの穴をあけるやつなんて個人レベルで買う必要あり? しかもブルーばかり🤣世界がだいぶ違いすぎるので、私はポケットにたまたま入っていたメタルスライムを置いてみた。

***

先日、教材アート

もっとみる

『教材をお洒落インスタ風に』 教材アート★4★

こんにちは🙂 藍澤誠です。

去年まで塾に通っていたマグマちゃん(※1 大学1年 女子)からバレンタインのチーズケーキをもらいました。教室に来て直接渡すのではなく、自宅の玄関のノブにかけていてくれました。すごく嬉しいのですが・・・どうして女の子って直接渡してくれないんだろう(※2)。

マグマちゃんは優しいことに、なんと息子ハルキと妻マリネコさんの分も作ってくれていて、先に食べたマリネコさんは「

もっとみる