マガジンのカバー画像

普通の長さ

28
運営しているクリエイター

#ソフトバンク

ドコモ、au、SB、楽天

ドコモ、au、SB、楽天

ドコモがマネックス証券を連結子会社にしたことが話題となった。

➀マネックス証券は、そのまま残す

カブドットコム証券がKDDI傘下になり、auカブコム証券となったのは、2019年。
2015年に三菱UFJ証券の子会社となり、カブコム証券らしさは失われつつあったが、auの名前がついて、その傾向に拍車がかかった。

 
ドコモはマネックスの名称は残し、マネックスとは別のアプリを立ち上げると言っている

もっとみる
携帯会社のマーケティング理論

携帯会社のマーケティング理論

古い理論ではあるが、コトラーのマーケティング理論を日本の携帯会社に適用してみる。

①市場リーダー
 
この企業はマーケットシェアが最大で業界を牽引するポジションである。リーダーは市場全体を拡大させることを目標とする。
これは、携帯業界ではドコモということになるが、現在のドコモに市場全体を拡大させる力や意思があるかどうかは別の問題で、自社のことで手いっぱいの印象がある。もっとも、ドコモ系のMVNO

もっとみる