マガジンのカバー画像

退職前の私の記録

26
人生で初めての退職。もしかすると、最後の退職かもしれない。ちょっと感傷に浸りつつ、これからやりたいこととも向き合いつつ、いまの気持ちを綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

退職の準備をしています

フリーランスになることを夢見て半年。やっと最近、フリーランスになりたいと口に出して言えるようになりました。 そして今日、やっとここに書くこと。実は7年半勤めた会社を年内に退職することとなり、退職の準備をしています。 退職する理由 退職を考えたのは、年始に体調を崩したことがきっかけでした。 どんなに生活を整えても体調が整わない。これはもうきっと、仕事を変えて生活の根元を変えるしかないんだ。マイナスな理由から、フリーランスになる挑戦を始めました。 そして、挑戦の開始から半

【人生を変えたいOL】改め【荷下ろしコーチ🎒】になりました

2022年1月1日。今日からはついに、会社員の肩書きをおろします。 10月下旬からの2ヶ月と少し。前職の有休消化をしながら、プレフリーランスの期間を過ごしてきました。 個人提供のコーチングの有償化は10月から。11月からはグループコーチングにも挑戦しています。 人生を変えたくてもがいた2021年。この年に会社員の肩書きを置いてきました。 2022年の今日からは私として過ごします。肩書きを変える時が来たから、今日からは【荷下ろしコーチ】と名乗ります。 【人生を変えたい

最後のお給料が支給された日

約2ヶ月の有休消化を使いつつ、韓国に留学しています。10月からは個人で、11月からは業務委託でコーチングのお仕事を始めていて、プレフリーランスの期間を過ごしています。 今日は最後のお給料日です。この先は自分でお仕事のできた分だけが私の収入。そんなことを改めて噛み締めたので、書き残しておきたいと思います。 私にとっての会社員時代とは 会社員時代は私にとって、自分のやりたいこととやらなければいけないことのギャップに苦しんだ期間でした。 一緒に働いているメンバー(女性20名

#SHE捗:休会3ヶ月で変わった景色。退職と海外移住、プレフリーランスの開始

シーライクスに入会して9ヶ月が経とうとしています。 体調を崩したことをきっかけに、ずっと夢だった海外移住をやってみようと決めました。 現地で仕事をもらうのはリスクもハードルも高いから、キャリアを諦めないためにフリーランスで仕事がしたい。そう思って出会ったのがシーライクスでした。 半年間在籍したのちに、休会制度を利用してもうすぐ3ヶ月です。9〜11月の休会3ヶ月の間に、目の前の景色がガラッと変わりました。 休会中は定期的に振り返る習慣がなかったから、休会明け前に振り返っ

最後の送別会と私たちの不安

ついに出発日が近づいてきました。昨日は友人たちとの最後の送別会でした。 3週前にこの記事を書いてから、たくさんの友人や仲間に見送ってもらいました。 幸せだなあと思ったので、改めてここに書いておきたいと思います。 どこかに住むことの価値観 いま私の価値観として、「その土地に誰がいるか」で住む場所を決めることはありません。 なぜかというと、大好きな人たちを追いかけて住んだとしても、人はみんな自分の都合で移っていくから。 だから私は、住む場所は自分で決める。そこで大好き

ホテルで過ごす夜

東京で住んだ家の荷物の搬出が終わりました。退職は12月だけど、11月から韓国に行きます。 この家に住んだのはたった1年半だったけど、コロナの発生とともに東京にきた私にとって、この家の意義は大きいです。 新卒から6年間営業職で外を走りまわり、家での時間≒寝る時間だった私。コロナが深刻になってきた頃に異動で職種が変わって引越し、さらに在宅がベースとなり仕事の99%は在宅でした。 東京に来たこと自体も大きくて、周りの目がいい意味で気にならないからこそできた挑戦がたくさんありま

荷造りを始める

現在約2ヶ月間の有休消化中です。11月からの留学に向けて、やっと荷造りを始めました。 いままでに行った大きな引越しは3回。最初の1回目、絶望的に荷造りができなかった私。その後の2回は荷造り・荷解きすべて業者に依頼しました。(お金は会社持ち) でも今回は自分のお金で引っ越すので出費を抑えたい。荷造りだけは依頼しようと思ったのですが、想定よりも差額が大きかったので、自分で荷造りをすることにしました。 荷造り前の断捨離 今回の引越しは、韓国に持ち出す荷物と実家に置いてもらう

今日からは、私らしく生きる日々

昨日で最終出社を終えました。 7年半の会社員生活は後悔がいっぱいです。 だからみんなが送るような、エモさ満載の退職挨拶メールなんて送れなかったし、最終出社日なのに同僚と自分を比べて落ち込んで帰宅しました。 だけど、今日からは会社に縛られない。私の時間を生きる。 決意を込めて、書いておきたいと思います。 有休消化初日の朝 今日からさっそく生活リズムを変えています。 朝9:00からヨガをして、そのあと落ち着いてnoteを書く。1日の最初に自分を整えることを大事にした

住所変更とか出国前にやりたいこととか

今週で最終出社、12月末で退職をします。 退職まであと2ヶ月もあるし、有休消化中の手続きでもなんとかなるかなと思いながらも、やっぱりこわいからと先に進めていた各種手続き。 思ったよりもやることが多くて、住所が変わるって面倒だなと思っています。覚書のように書いておきます。 海外に出る前の手続き 海外に出るにあたり、私が急いで行った手続きはこちらです。 行ったこと ・各種クレジットカードの住所変更 ・保険、銀行の住所変更 ・iDeCo口座開設(企業型からの乗り換え用)

エモくなっていたらこんな時間だった

今日は休日。朝から日課のヨガをして、心地よく1日を始めました。 午前中は個人の活動としてのコーチングセッションの提供。午後は友人たちとランチ&お茶に。 あと2週間で東京を離れるけどそんな実感はまったくなく、ただただ充実した1日を過ごしてあれこれ振り返っていたらこんな時間になっていました。 コーチングが楽しい 10月から個人でコーチングの提供を始めました。 ありがたいことに有料でも受けてくださる方が思ったよりもたくさんいて、今日も1時間のセッションを行いました。 受

すっかり朝が起きれない

最終出社まであと1週間を切りました。人生で初めての退職、いまの会社で出勤するのはあと数日です。 数日前に書いた「朝noteを書くこと」はかろうじてできたりできなかったりですが、すっかり朝が起きれなくなってしまいました。 朝活だ!と意気込んでやっていた頃と比べると1時間から1時間半くらい遅く目覚めるし、朝は眠くて眠くて目覚ましに気づかないくらい頭が起きてくれません。 自分のことを受けとめる だけど、変化してきたことがあります。 それは、朝起きれない自分のことも受け入れ

見送られること

東京を離れるまであと3週間です。 韓国に行きたくてビザの結果待ちをしていますが、もし発給されなくても家は引き払って実家に戻ります。 東京に家があったのは1年半。実家からリモート勤務をしていた時もあったので、ちゃんと住んでいたのは1年2ヶ月くらいです。 いままで住んだ街のなかで最も滞在していないし、満喫もできていない街である東京。 それなのに、見送ってくれる方がたくさんいて感情が昂ります。 見送るってくださる方の存在 東京に来る直前からコロナのある世界になり、ひとに

私は朝にnoteを書きたい

少し前にワクチン2回目接種をしてから、生活リズムがずれてしまいました。 夜は遅くとも1時には寝ていたのに、いまはだいたい2時になってしまう。朝はなかなか起きれなくて、ほぼ毎日夜にnoteを書いています。 せっかく朝にnoteを書くことを日課にしていたのに、書けなくなってしまってとても残念です。リズムが崩れると、いろんなものが崩れてしまいます。 ワクチン接種後の乱れ ワクチンを打ってから、頭痛がする日が増えました。というか、ここ最近は毎日頭痛があって鎮痛剤を飲んでいます

引き継ぎが始まりました

最終出社まで2週間のタイミングで引き継ぎを始めるのが早いのか遅いのかわかりませんが、今日から引き継ぎを始めました。 大きな引き継ぎは、これが3回目。 思うことやいままでとの違いを書いておきたいと思います。 いままでの引き継ぎとの違い いままでに経験した引き継ぎは営業職時代のもの。 60件ほどのお客さんを駆け回って挨拶をして、会えなかったら電話で引き継いで、最後まで別れを名残惜しみつつ、異動を終えたら後任のためにスパッと連絡を取るのをやめるとか、そんな引き継ぎをしてき