見出し画像

はてなブログより~その80【振り返り】2006年5月編(パート6)

まだまだコンテンツはたくさんありますが、引き続きよろしくお願いします。


2006年5月23日 テーマ3件

やんなる・・・

今日、会社でのできごと。

勤務票を申告したところ、上司がいちゃもんつけてきた。確かに法令(規則)遵守も必要だけれど、「運用」というものを知らんのか?頭固すぎないかい?

・・・事なかれ主義の上司のもとで働くのも楽じゃない。当分、鬱は治らんわ orz

ヤフオクのキャンペーン

・・・言っておきますけど、今回「バスコレ」は出していません(晒されているので)。

書籍・雑誌の類は多く出しましたけれども、こちらまで邪魔されちゃたまらない。たぶん、こういうオジャマモンに晒された人は自分だけではないと思うが、訴えること出来ないのかねぇ・・・②ch

禁煙大作戦23日目

会社に行くとタバコを吸わずにはいられない。

・・・会社そのものがストレスの溜まり場だから、「(タバコなんて)やめられねぇんだよっ!」って愚痴の一つも言いたくなる。

キレてる?

・・・キレてないっすよ(by 長州小力)

2006年5月24日  テーマ2件

禁煙大作戦24日目

…てか、(タバコの)本数とニコレットの粒数数えるの面倒くさくなってきた(苦笑)

タバコの本数は数えなかったが、ニコレットは(持参した)18粒中10粒は噛んだっぽい。

で、仮にニコレット持っていなかったら確実に 1箱 いっているなぁ(苦爆)

今も、風呂あがりに1本吸ってしまったし…ミンザイ代わりに(謎)

で、体調の方はというと

会社近くのJR駅までたどり着いたが、下半身金縛りで動けなくなり、しばらく動けず。

で、何とか会社に連絡して(乗換えなしの)バスで帰宅…公私ともにしんどい日々。

明日、東武百貨店(池袋)で

鉄道模型フェア(〜31日まで)が開催されるらしいが、池袋まで行く気ないしなぁ…てゆうか横浜からは遠すぎる(湘南新宿ライン1本で行けるが)。平日は仕事、休日は家族サービスで自粛中だし(涙)。

2006年5月25日  テーマ2件

死にそうな目にあった

会社の帰り、ヤフオクの品々の発送のために東急ハンズに寄った帰り、事件はおきた。

ビッグカメラ前の交差点で(道を)横断していると、黒塗りのヤンキー車が突っ込んできた。ぢぶんはボンネットにぶつかったものの、歩くほどのスピードだったので軽い打撲程度で済んだ。

しかし、問題はこれから…

車内のヤンキー野郎が怒鳴ってきたので、手指図で「ほっといて(あっちいけ?)」としたら、そのヤンキー野郎が(車から)降りてきて因縁をつけてきた。それから時間もほとんどたたない間に隣席のHG似の池沼が追っかけてきた。このままでは、「殺されるかもしれない!」と思い、命からがら相鉄口の交番に駆け込んだ。

ヤンキー野郎たちは、さすがに警察はやばいと見て逃走したっぽいが、マジ死ぬかと思った。

そんなわけで・・・

禁煙大作戦(の報告)は本日臨時休業です。

あと、

件のヤンキー事件以外、今日一日の出来事が記憶にない…

若年性痴呆ではあるまいと思うが…

事件のこと

今回、(バカ正直な)正義感(?)を押さえて逃げの姿勢をとったのは正解だったと思う。

以前のぢぶんならば、バカ正直な正義感を持つゆえに、あんなヤンキー野郎でも突っかかっていたかもしれない。でも、まともに突っかかっていたら、今頃警察署で取調べを受けているか、けがを負って病院送り、最悪死んでいたかもしれない。

もし、ぢぶんが死んだら妻や小さい子供たち(家族)を路頭に迷わす結果にもなりかねなかった。

最近、某巨大掲示板絡みでいろいろトラぶっているが、そういう幻想に惑わされて、一番大事なものを失う恐怖を身をもって気がついた。いま頭の中で「ああすればよかった…」とかうずまいているが、「(逃げて)これでよかった」と思う。

Going my way …というよりGoing my way for Family でいこうと思った。

2006年5月26日 テーマ4件

ぱぁぷる もんす〜ん

タイトルは上田知華+KARYOBINの名曲ですが「…昨日より素敵になれるわ♪」というサビが好きです。

追記(タイトル画像)

診察後、副院長先生に進められた一冊ですが、のちほど、「はまぞう」してみます。

今夜21時

「ザ・ヒットパレード(安倍なつみ・麻美姉妹出演:フジ)」はDVD-Rに録画して、「金スマ(倖田來未〜中編:TBS)」を見ていた。「ザ・ヒットパレード」は後編もあるので、のちに4時間ぶっ通しで見ようと思っているのだが、くぅちゃんは最高♪

まさに、くぅちゃんかぁいい♪の一言に尽きる。

おかんのメッセージでおいらまで涙ぐんでしまった。

でも、(安住アナと)トークしている倖田來未は、綾戸智絵と同じ関西人オーラを感じた(笑)

なっちとあっち

あっち(麻美)は60年代メークしているけれど、やっぱ、なっちは「なっち」だなぁ(微笑)

新幹線N700系のお話

Yahoo!より http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000197-kyodo-soci(リンク不可)

09年に置換えって…じゃあ300系は廃車かJR西日本転配として、500系はどうなるんだい!

禁煙大作戦26日目

今日会社に行ったら、禁煙なんてやってられっか!てな感じだった。

ニコレットは在庫切れで、通勤時に噛んだ4粒であとはタバコ10本以上…本数は数えていない。

(雑談)病院と薬局

かかりつけ医にうつの診察を見てもらい、副院長に「気功」なるものを授けてもらった。

院長(心療内科)と副院長の話は背反しているが、その2つの話で自分の病が治ればそれでいい。


あらためて、いま振り返る

今回は約2,400字程度の記事になりました。

禁煙には挑んでいるけれどもいろいろあって病んでいます。

引き続き約20年近くも前の記録をあらためて残すことが出来ました。

#熟成下書き

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?