マガジンのカバー画像

人材紹介

38
運営しているクリエイター

#仕事

立派な人とは

1.明晰な頭脳と行動力という資質を持つ
2.自分の人生から、なすべきことを理解している
3.世の中に貢献することをしている

リーダーの仕事

1.登る山を決める。事業の方針を決める。
2.明確に共有する。これをやる!と強引めくらいの方が周りは素直に動く。安心して従う。
3.状況を確認する。仕事なので、厳しめにトレースしてもよい。
4.改善に動く。個別課題を解決する。

ずっと考えて疲れないこと

は好きなこと

1.過去のビビットな経験が、好きなことを作る
2.当時は自動的に行動していたよう。だけど振り返ると一つの行動指針がある
3.その行動指針こそが自分の好きなことや突き詰めたいこと
4.それを仕事に絡められたら仕事は楽しい。一生の仕事になる。

仕事に本気になれているか

1.仕事に本気になれているか
2.専門家になれているか
3.そうして自分に自信を持てているか
4.自分なりの行動基準や善悪の判断基準を持っているか
5.人に素直に謝れているか
6.足りないものを補おうとしているか
7.考えや経験を人に説明できるまで整理できているか
8.今日を糧に明日はより良い自分になれているか
そんなことが頭に浮かぶ

簡単に内定出る企業には注意

1.ぴったりの人が見つかる以外に簡単に内定出ることはない。ぴったりの人なんてそうそういないから、簡単に内定出すのは企業側の都合による。
2.誰でも良い仕事である。
優秀な人が少ない。
人がすぐ辞める。=会社の内部か仕事内容に重大な問題ある可能性。
3.会社の上司だけでなく、同僚とも会う。優秀かどうか、マッチするかどうかを見る
オフィスを見せてもらう。
働いている人、いた人、ネットから内情探る。4.

もっとみる